2016年10月18日のブックマーク (3件)

  • 40代女性、何着たらいいの?とりあえずファッション誌読んでみた。 - おのにち

    一人の女が鏡の前で迷っていた。 昨日まで着ていた服が急に似つかわしくないように感じられる。 思い返せば、30代の頃からファッション誌は買っていない。 子どもが小さい頃はインスタやWEARと言ったアプリを参考にしていた。 だが最近はブログにハマり、仕事、家族との時間、パソコン前の繰り返し。 ある日思う。 私、今日何着たらいいの?この服若すぎ?この服は老けすぎ?頑張りすぎないちょうどいいラインってどこなの? こうして、アラフォー女の「ちょうどいい服装」を求める旅が始まったのであった…。 こんにちは、みどりの小野です。 いきなり小説風に始まりましたがようするに自分の話です。 今何着てますか?それ、OKですか? 私、分からないのです、明日何を着たらいいのか。 年相応の服装って何なのか。 洋服って変えどきがある気がします。 私は中学校までジャージ着てました。学校指定のみどりのジャージ。 高校時代はノ

    40代女性、何着たらいいの?とりあえずファッション誌読んでみた。 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2016/10/18
    アラフォーコーデ需要ありますよ! ぜひ公開を!
  • 気の迷いではてなブログをPro化してしまった - フヒねむのブログ

    hana3hana
    hana3hana 2016/10/18
    プロ入りおめでとうございます。カスタマイズして広告貼ってプロ代稼ぎましょう。
  • ブログ初心者を襲う。1記事1000文字の呪縛 - ごちゃまぜにゅーす

    ブログ初心者の方で、これからしっかりブログを書いていこう。と思う人たちは、必ず「ブログ初心者 コツ」などで検索すると思います。 すると必ず出てくるものとして、「1記事で1000文字は書くように」というフレーズ。 この1000文字。簡単そうで意外に難しい。 特に始めたばかりだと、なかなか文字数も伸びなかったりします。そしてそれが原因で辞めていく人も多いみたいです。 そもそも1000文字書く理由とは何なのでしょうか? SEO対策として 読み物として1000文字が最低ライン 文字が少なすぎるとサイト評価が下がる(SEO対策と同じ?) こんなところでしょうか? こうやって出してみると、別にそこまで深く考えず、とにかく自分の思っていること、考えていることを形に残したい。という理由でブログを始めた人にとっては、別にどうでもいいことなのかもしれません。 ぶっちゃけて言えば、収益出すなら最低でも1000文

    ブログ初心者を襲う。1記事1000文字の呪縛 - ごちゃまぜにゅーす
    hana3hana
    hana3hana 2016/10/18
    原稿用紙2〜3枚が目安ということでしょうか。ハナさんも800文字くらいを目安にしてます。最近はダラダラ長文になりがちなので読みやすいように短く説明することにも気をつけてます。章立てにすると長文になりますね。