ブックマーク / yutoma233.hatenablog.com (73)

  • 体育館探訪の日々 - おのにち

    11月はなんだか慌ただしい。 仕事に家事、子どもの文化祭やら大会やら三者面談やらに追い立てられてバッタバタだ。 中二は既に高校受験の話が始まっていて焦る。 中学に慣れるまではまったりと…なんて悠長に構えていたのに三年なんてあっという間。 長めに設えたはずの制服のズボンも、いつのまにやら八分丈になっていた。 冬休み中にお直しにださなくては。 入学式の時は私と並んでいた背も、いまや父親を追い越しそうだ。 中学生の長男は急激な成長とハードな部活のせいか、膝や足首を痛め様々な整体、接骨、整形に通う羽目になった。 運動嫌いの私にはまるで縁のなかったジャンル。 子どもがいると知らない場所に足を踏み出す機会が多くなり、否が応でも経験は増えていく。 ただしそれらを外部の人間から子どものおかげで人間的成長ガ―、なんてキレイごとでまとめられると非常に胸糞が悪くなるのだが。 おかげ、じゃねぇよ!確かに場数は増え

    体育館探訪の日々 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2019/11/08
    ハナさんちも週末体育館&グランドめぐりって頃がありました…過ぎてしまえば懐かしい思い出ですよ
  • 追憶の中のルマンド - おのにち

    小さな頃大好きで、特別だったお菓子がブルボンの「ルマンド」である。 一袋全部べきれるくらいの好物だった…のはもちろんなのだが、更に特別だったのがべる場所。 母からパリパリサクサクのルマンドは絶対べこぼすからお家でべるの禁止!と言われ、休日公園の芝生の上でしかべさせて貰えなかったと言ういわくつきのお菓子なのだ。 おかげで未だに、大きな滑り台をみるとルマンドを思い出す。 大人になった今はわざわざ公園に行かなくとも、ルマンドが好きなだけべられる。 勿論今でも好きな味だ。 でも、なにかが違う。 あの頃のような特別感は失われてしまった。 小さな頃、ルマンドは紫色っぽく見えるからブラックでもホワイトでもない、特別製のチョコレートが塗られているのだと信じていた。 ルマンドのためだけのチョコレート。 だからルマンドはこの世に一つの味なのだと、そう信じて大事に大事に(べこぼしながら)べていた

    追憶の中のルマンド - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2019/05/18
    ハナさんもルマンド大好き!/宝石箱!懐かしいですね…
  • 夜の桜を撮りに行く - おのにち

    職場の歓迎会で飲んだ夫を迎えに行った帰り道、国道沿いの桜が満開だった。 かつて火葬場だったそこは、枯れた蔦に覆われた廃墟になっている。開業当時に植えられた桜だけが咲き誇り、生気を保っていた。 街灯に照らされた桜と廃墟がとても綺麗に見えて、写真に残したいと思ってしまう。 とはいえ私のカメラは今やスマホだけ。フォルダに詰まった写真だって、子どもの成長記録や日々の料理の写真ばかりだ。最後に家族抜きの風景写真を撮ったのはいつだったろう? なぜだか、どこかに私自身を置き忘れて来てしまったような気がして、バックミラーに映る桜を惜しみながら家路に着いた。 夜も更け、風呂を済ませた子どもは眠り、夫も早めに寝ると言った。 どことなく落ち着かないままでいた私は、買い忘れたものがあると言って車のエンジンを掛け、そっと火葬場へ向かった。 ガードレールに寄り添う満開の桜に、スマホを向けてみる。やっぱり小さなカメラで

    夜の桜を撮りに行く - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2019/04/25
    人ならざるものが写っているという落ちかと思ったら美しい文章でまとめられていました
  • 食べログジジイの思い出 - おのにち

    はてなブログを始めたのはなぜ?そんな風に聞かれたことがある。 きっかけはインフルエンザで5日間暇だったから。 当時スマホに入れていたニュースアプリがよくはてなブログの記事を拾ってくるからはてなに親しみがあった、そんな話をした。 とはいえもう一度振り返ってみると、元々書くのは好きだったものの、その頃はTwitterもFacebookもやっていなかった。HTMLの名前も知らなかった私が、電子の庭に踏み込むのは確かにハードルが高い。 そこを踏み越えられたのは、もしかして昔出会ったべログジジイのおかげなのかも知れない。そんな訳で、今日は昔の話を思い出してみた。 30代の頃、秘書っぽい仕事をやっていたことがある。 9時~4時の、お気軽なパートタイム。 天下りでやってきた60過ぎの爺様の、部屋の掃除から加湿器の準備、お茶を入れたりお昼を準備したり、書類のコピーやハンコ押し、式典用の持ち物を揃えたり、

    食べログジジイの思い出 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2018/05/13
    ハナさんも情熱を取り戻さなきゃね。
  • 実録・やれたかも委員会 - おのにち

    職場の後輩たちと2次会に行った。 ピザが美味いのだが、店内が薄暗すぎて何をべているのか分からなくなる、そんなスナックである。 スナックなのになぜかオッサンが一人しかいなくて、綺麗なお姉ちゃんの代わりにオッサンの趣味漫画がたくさん置いてある。マンガ読んだりカラオケしたり、勝手にヒマをつぶせ、という友達んちみたいなスタンスがなんか好きな店だ。あと安い。 ただマンガを読むには暗いので、学習机みたいなスタンドライトをつけなくてはいけない。これがいつもまぶしすぎて目が眩むのと、ライト前に座ってマンガを読む姿が取り調べを受ける犯人にしか見えないのが難点である。 この店、ぜんぜんスナックじゃないと思うので間接照明やめて普通に電気つけてほしい、と願うのは私だけか? さて、今日の議題は店の薄暗さではない。 店長に勧められたマンガと、それに触発された30代男女(私の後輩)のやれたかも?話がなんかおかしい、

    実録・やれたかも委員会 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2018/01/12
    次は小野さんのやれたかもを待ってます♡
  • ブログ消すなよ - おのにち

    今回のさめさんとelveさんの件については言及しないで遠巻きにしておこう…と思ったのですが、質問が来たのでちょっとだけお答えします。 どういう話なのかと聞かれても、さめさんが言及した人(すべて消えてる)もさめさん(iD以外消してる)に言及したelveさん(記事だけ消した)もそこに言及した二人のブログ(一人はブログ転生!おめでとー!)もみーんな消えて焼け野原で、今や全てが藪の中でどうしようもないんですが。 誰?と思われた方は読まずに帰る、を推奨しておきます。 さて、質問内容はこんな感じ。 遠くからわざわざ足を伸ばしてきて踏まれたというのは、あまりにもさめちゃんが不憫だと思うのですがおのさんはどう思ってるのでしょう。 はいっ、まずは『遠くからわざわざ足を伸ばしてきて踏まれた』という言葉について。 おのさんはこの騒動をケンカじゃなく論争として捉えています。 ブログというみんなが読める場所に文章を

    ブログ消すなよ - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/12/15
    なんだか最近はてなが過疎化している気がしてたんですけど、何かあったのかな? ハナさんぼんやりしてたから良く分かんないの
  • Bluetooth搭載の体重計を買った - おのにち

    体重を記録すると良い、というので朝晩せっせと記録していた。 ある晩、やっと気がつく。 21世紀なのに、私は紙に記録している。 21世紀なのに!21世紀なのに!モンガーー! そんな訳で、アマゾンでBluetooth搭載の体重計を購入した。 まだ届いていないけれど、無料スマホアプリに自動でデータが送信されるらしい。 なんか未来キターー!とニヤニヤしている。 なお、未来は一万円なり…。未来高い。 タニタ 体組成計 インナースキャンデュアル RD-901-BK(ブラック) iPhoneアプリで健康管理/最小表示50g 出版社/メーカー: タニタ(TANITA) メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログ (1件) を見る 出来れば楽できるとこは楽したい、手を抜きたいと思う。 外に出ることすらめんどくさいと思う日もある。 科学の進歩って、こんな私のより良い未来のためにあるんだもんね。 更によ

    Bluetooth搭載の体重計を買った - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/11/09
    これからダイエット記録ブログになるのかな?/その昔Wii Fitってありましたね…ハナさんちにもバランスボードがあるけどあれがスマホで動くと有効活用できるのになぁ…
  • イキイキママかく語りき - おのにち

    ウェーイ。みんな羨むイキイキママだよ。 みんなの頭を踏みつけて、私だけは今日もイキイキハッピー☆ なんて思って生きてると思うのか愚民どもが。人体なんか踏まねえよバカ。ぐにゃっとするだろ、ぐにゃっとして生暖かくて気持ち悪いだろ人体なんか踏んだら。だいたい天は人の上に人を作らずって諭吉っちが言ってから何十年経ったと思ってんのまだ開国してないのかよ牛肉喰え美味いぞバカ。 あのさー、私だって昔は独身の同級生見て羨んだよ。私が子どもの添い寝してる間彼女達はお洒落して夜遊び出来る訳じゃん。でも結局子どもを産むと決めたのは私で自己責任だから仕方ないのは分かってる。けど産んだのが自己責任ならその反対だってそうだよね?産休に逃げて他人に仕事を押し付けた責任を取れ?それはその制度作った社会にいいなよ、そして一人が休んだだけで回らなくなる職場がおかしいと気がつきなよ。 確かにね、こうやって言いながらも心のどっか

    イキイキママかく語りき - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/10/28
    そーだそーだ!みんな休もう!
  • 追憶の上の王様 - おのにち

    昔昔その昔、指輪をお断りしたことがある。 場所はスキー場のリフトの上だった。 行き場を無くした指輪は送り主の手によって崖下へ投げ捨てられ、白い雪が積もって見えなくなってしまった。 思いがけない出来事の記憶というのは忘れられないもので、風が冷たくなるとあの指輪のことを思い出したりする。 あれはまだ十代の、免許取りたての頃。 当時ブームだったスノーボードにハマっていたのだけれど、まだ車の運転に自信がなく、高校時代の友人に同乗させてもらうことが多かった。 そうやって乗せてもらううちに、自然と男女混合のスノボグループみたいなものが出来上がってくる。指輪をくれた彼はそのメンバーの中の一人だった。 しかし何度も同じ車に乗り、何度も一緒に滑ったのに、実は彼とはほとんど話した記憶がない。 席が離れていることが多かったし、こちらから声をかけても返ってくる返事はハイかイイエくらい。 無口なのか、あるいは私のこ

    追憶の上の王様 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/10/19
    若い頃、過去の栄光にすがっているような大人になりたくないと思っていたけど、いつの間にかそうなっていた自分がいたりする。嫌なことは忘れて美しく楽しい思い出だけ残せたら良いですね。
  • 便乗牛乳石鹸CM・ショートストーリーズ - おのにち

    牛乳石鹸CMがこの夏、盛り上がってますね。 最初はケーキ腐るーー!とかプレゼント当日でいいの⁉と戸惑ってた私ですが、皆様の色んな意見を読むうちに一周回って面白くなってきました。 そんな訳で今日は三者三様、家族の目線に寄り添う「私の考えた牛乳石鹸ショートストーリズ」です。 父・浩文編 「電話、大丈夫ですか?」 部下に心配されて、浩文はつい携帯を気にしてしまう自分に気が付いた。 何やってんだろ、俺。 落ち込む部下を励まそうと飲みに誘ったものの、逆に気遣われる始末。 「じゃあ、今日は当にありがとうございました」 大荷物を抱え、電話を気にする俺を心配して、部下は早く帰ろう、と言ってくれた。 部下には心配され、頼まれたケーキはぬるくなっていて。 どっちも中途半端。ホントに何やってんのかなぁ、俺。 あの頃憧れたおやじの背中が、遠くに見えた。 家に帰ると少しふくれたが「お風呂、入ってきたら」とボソッ

    便乗牛乳石鹸CM・ショートストーリーズ - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/08/17
    ホントはそういうストーリーだったんだ!
  • 歌合戦、参戦します! - おのにち

    この記事を読んで、『会津弁ひまわりの約束』に呼ばれた気がしたのでノリで歌ってみました(いいかげんこのノリの良さをなんとかしたい40歳)。 www.kandosaori.com カラオケボックス行くの面倒だったので、自宅パソコンに入ってたボイスレコーダーアプリにアカペラで録音、サウンドクラウドにはじめてアップしました。 これで多分聞けるはず。あっ、素人のカラオケだからごにょごにょごにょごにょ言うの禁止な!音痴!?うっせえばーかばーかばーか!(言われる前に言い返しておくスタンス) では、チルド先生の参戦お待ちしてます! もちろん他の方も大歓迎です!みんなでひまわり女子になりましょう♪ soundcloud.com 歌詞: どうして君が泣くのまだ僕も泣いていないのに (著作権上一部省略) ガラクタだったはずの今日が二人なら宝物になる ソバの花くさいよ!? きみのためにニシン炊くよ 魚は貴重 イカ

    歌合戦、参戦します! - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/07/12
    声かわいい♡ ハナさんも名古屋弁で…
  • 他人の仕事に手を出すな、というブラックボックス - おのにち

    月末なのです。 今日は各支店の一か月分のデータを店のシステムに送る…というそこそこ大事な仕事がある。それをやらなければ帰れない。 まぁ実際は端末の『送信』ボタンを押せば終わり、というサルでも出来る軽作業である。 ところが今日はエラーコードが出ていて送信できない。 どうやら違う支店で昨日行った作業にミスがあった様子。 多分、ここがこんな風に間違ったのだろうなーと推測は出来るのだが、まだ実際の手続き内容が送られて来ていないので憶測にしかならない。 取りあえず確認だ、と支店に電話をした。 実は電話をする前からイヤな予感はしていた。 そこの支店には癖のある係長がいて、なんか色々ちょっとアレなのだ。 しかし彼女は機械操作を決してやらない人、という噂だったのでまさか彼女じゃないだろう!新人さんのやった、軽いミスに違いない!そう思いこもうとしていた。 電話をして、これこれこういうエラーが出ているのでこ

    他人の仕事に手を出すな、というブラックボックス - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/07/01
    弊社のことかと思いました…どこにでもいるんですね、困ったちゃん
  • あなたでも運べる!簡単畳運び講座 - おのにち

    突然だが、畳を運んだことがあるだろうか? 私はある。っていうか、先週の日曜日に生まれて初めて運んだ。 それがちょっと楽しくて、40代にして新たに学ぶ知見…だったので、今日は「あなたでも運べる!簡単畳運び講座」を書きたいと思う。 需要?検索だぁ? そんなものは後ろ足で砂ひっかけときゃいいと思うわ!(あまりの検索流入の少なさにとうとう開き直ってきた) まず一言で畳、といっても種類はたくさんある。 私が運んだのは柔道場のスポーツ畳。 昔ながらの畳よりは軽い。一畳10数キロ。 息子の柔道大会の後片付けで、親子揃って運んできたが思ったより簡単だった。 コツは、畳をおんぶしてしまうこと。 立てた畳を背負って、頭、背中、手と体全体で畳を支える。 これだけで体重40キロ位の小学生でも1人で1枚、畳を運ぶことができます。 体格の良い男性はこの方式で1度に2枚運んでいました。 やってみてわかったけど、自分の体

    あなたでも運べる!簡単畳運び講座 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/06/27
    スポーツ畳は軽くて柔らかくて良いですよね。運ぶのはつらいですが…
  • あったかお茶生活3ヶ月目 - おのにち

    ここ3ヶ月ほど、職場に温かいお茶を持っていく、という健康生活を送ってます。 きっかけは今年の冬、職場でネスカフェグストを導入したこと。 これ、豆乳ラテやら抹茶ラテやら、様々な飲み物がいただける優れもの(ただし自宅に導入するにはドリンクカプセルのゴミが結構かさばるし、単価がお高い!)なんですが、調子に乗って飲み過ぎてしまったらカフェイン摂取量が増えるし、肌は荒れるしいいことがない…。 カフェインって、あまり摂りすぎると効かなくなってしまうんですね。 コーヒー飲んでもお昼の眠気が覚めなくて愕然としました。 今までは粉末の番茶飲んで、眠いときだけインスタントコーヒーだったから、1日中カフェイン生活はちょっとまずい。 他にもおしゃれな紅茶がいろいろ飲めるネスカフェスペシャル・Tなんかも導入したので、何かと誘惑の多い職場のドリンクコーナーは1日1回ぐらいにして、後は自宅からノンカフェインのお茶入りの

    あったかお茶生活3ヶ月目 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/06/26
    へぇー、色々効果があるんですね。ハナさんも試してみよー
  • 都会の結婚、田舎の結婚 - おのにち

    最近『貧乏と恋愛』というphaさんの記事が話題になっていた。 貧乏と恋愛 - phaの日記 内容には完全に同意だが、私にはどうしても実感の湧かない部分もある。 コメント欄にあった「お金のある男性としか付き合わない女性」はどこに生息しているのか?という問題である。 また、phaさんの記事を受けてニャートさんが書かれた記事にも色々と考えてしまった。 お金の打算をしないで恋愛できる女性が少ない理由 - ニャート 私の周りにも独身の女性たちがいるのだが、彼女たちはそんなに年収年収言わないし、婚活もしていない。 同級生や同僚、身の回りから相手を見つけて結婚し、その後も普通に出社してくる。 つまり私の周囲には、婚活も玉の輿も結婚退職も存在しない。 みんな生活の延長線上で結婚し、子供を産み、短い産休を経て復職してくる。 確かに専業農家の同級生は結婚が遅かったが、それでも今は子に恵まれ、看護婦の奥さんの

    都会の結婚、田舎の結婚 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/04/18
    田舎は車があれば楽しい恋愛が出来ますよね。
  • 伝わる?共感余白文章術 - おのにち

    ブログを書くときに、小手先のテクニックよりも魂を込める!書きたいことを情熱込めてかきゃー必ず伝わるんだよ!というホノオモユル的ブログ論をよく聞く。 確かに、すごくこの話が書きたい!書かねば!というテーマがあるときには筆も進んですらすら書けるし、情熱が伝わるのか他者へも届きやすいような気がする。 だがしかし。 私は音を漏らす。 みんなホントに、そんなに描きたいネタがあるのかよ!? そりゃあ私だって、毎回たっぷり情熱を燃やして書きたい。 や様々な情報をじっくりインプットして、きちんと消化してから心地良く「書きたくてたまらない話」を綴りたい。 例えるならばするっと飛び出すバナナ・ウンコ記事。 でも、あの炎尾燃だって、毎回ネタ切れに苦しんでいたじゃないか。 毎日快快便、野菜350g、はなかなか難しいのである。 書きたいことがなければ、書かなければいいじゃない、とマリーアントワネットは言う。

    伝わる?共感余白文章術 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/03/28
    そういえば最近書けてないなぁ…
  • 「怖い」はどこからやってくる?忌み、穢れと言う感覚の不思議 - おのにち

    最近「スーパーセンスーヒトは生まれつき超科学的な心を持っている」と言うを読んだ。 少し古い(2011年刊)だが、殺人鬼のカーディガンを着たくないと思うのは何故か? 殺人現場となった家に住みたくないのはなぜか?という忌み、穢れの感覚から始まって、なぜ人は超科学(いわゆる擬似科学)的なものを信じてしまうのか?を語る、面白い命題だった。 お化けなんてないさ、と思っていても、殺人現場となった部屋は借りたくない。 きちんとクリーニングされ、新品同様の状態であっても「これは連続殺人犯のお気に入りのカ―ディガン」なんて説明されたら着れない。 そんなふうに、忌避する心はどこから生まれてくるのだろう? いろいろ考えさせられる1冊だった。 穢れと言う感覚の不思議 スーパーセンスーーヒトは生まれつき超科学的な心を持っている 作者: ブルース M.フード,小松淳子 出版社/メーカー: インターシフト 発売日:

    「怖い」はどこからやってくる?忌み、穢れと言う感覚の不思議 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/02/22
    脳に物語を認識する機能があるから認識できる。認識できないものに恐怖を感じる機能が脳にはある。唯脳論で解決できると思います。唯脳論も「若気の至り」だったというようなことを養老孟さん書いてましたけどね。
  • 脳を鍛える!40代からの大人のブログ術 - おのにち

    ブログとは何ぞや? 色んな意見がありますよね。 趣味の一端、社会参加、新しい生計。 そこの所を深く突き詰めないまま、なんとなくぼやーっと書いてきたおのにちですが、ブログ歴2年目にして閃きました。 ブログって、脳トレじゃね? 40を過ぎ、痴呆防止という言葉に胸のときめきを感じるようになり、様々な脳トレのを読み漁りました。 その中で気がついたこと。 このトレーニングの数々…みんなブログで賄える! 今日は成果や周りの評価ではなく、ただ己の脳のためにブログを書く、という新しい脳トレブログ術のお話です。 1・始めるだけでも脳にいい これはブログに限らず何にでも言えることなんですが「新しいことにチャレンジする」というのは脳にとって最高のトレーニングになるのだそうです。 私は3年前から毎年一つ、新しい事にチャレンジしようと思って色々やっています。 最初はFacebook、次はブログ、今年は読書メーター

    脳を鍛える!40代からの大人のブログ術 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2017/01/29
    そうそう、マイペースが一番♪
  • 丸鶏のローストチキンを手作りで!簡単レシピと美味しく作るコツ - おのにち

    今日はクリスマス・イブ! ディナーの準備をされている方も多いと思います。 結婚して以来、我が家の定番は丸鶏のローストチキン。 いかにもご馳走!といったルックスですが、実はオーブン任せで失敗しらずなんです。 今日は丸鶏のローストチキンの簡単な作り方と、美味しくいただくための小さなコツを伝授したいと思います! さて、まずは丸鶏の仕込みから。今回は1.5㎏くらい、少し大きめの物。 家族4人、たっぷりべられる量です。 まずは中まで綺麗に洗って、水気を拭き取っておきます。 塩とブラックペッパー、クレイジーソルトなどを混ぜ合わせたものをお腹の中、外側にしっかり擦り込んでおきます(大さじ2杯くらい)。人参の端っこやニンニク、長ネギやセロリなどの香味野菜と、ビニール袋に詰め込んで1晩~数時間休ませます。 焼く1時間前には取り出し、室温に戻しておきましょう! (コツその1・室温に戻すことで生焼けを防ぐ)

    丸鶏のローストチキンを手作りで!簡単レシピと美味しく作るコツ - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2016/12/24
    おいしそう! ハナさんちはモモ肉でオーブン焼きをやりますよ~♪ 今焼いてるとこ♪
  • マインクラフトと、子どもたちの多次元宇宙 - おのにち

    私たちの住む北の町は日が短くて、冬は4時過ぎには暗くなってしまう。 11月から小学生の門限は4時。 夏場はみんなで遊べる公園も、今は深い雪の中だ。 冬になると、元気な子供たちも家の中に引きこもるしかない。 土日は友達と行き来したり、雪遊びもできるけれど、門限が早い冬の平日は家の中で1人遊びすることが多い。 兄は読書や動画を見ているので、まだやアニメの面白さがわからない小1の弟はいつも1人でマインクラフトなどのオンラインゲームで遊んでいる。 オンラインゲームの良いところは、1人なのに1人じゃないと言う所。 兄に教わりながら遊んでいるうちに友達も増えて、最近では僕のフレンドだからお兄ちゃんは仲良くしちゃダメ、なんていっちょまえに自分の世界を持つようになってきた。 私が晩御飯を作っている時、息子はいつも会ったことのない友達とマイクラで遊んでいる。最近1番の仲良しは、目黒に住む同級生の男の子。

    マインクラフトと、子どもたちの多次元宇宙 - おのにち
    hana3hana
    hana3hana 2016/12/24
    ハナさんちの息子ちゃんも中1の頃はマイクラやっていましたけど、最近はBF4に夢中で時間が守れないのは記事にしたとおり。子供の頃からネット上の付き合いを経験するのも社会勉強かもしれませんね。次はYouTube?