2017年2月28日のブックマーク (2件)

  • 飛行機初心者がANAとJALを乗り比べた感想です - 人生楽しんだもん勝ち♫

    旅行の予約をしに旅行会社に来ました。 そこで聞かれるのが 「ANAにしますか?JALにしますか?」 飛行機初心者の私はどちらがどう良いのかなんてわかりません。 結局行きはANA、帰りはJALにしました。 どちらもを乗り比べてみた感想です。 飛行機は人生で2度目。 10年ぶりなんです。 しかも10年前の家族旅行の時は私と元旦那子供2人の4人が縦1列で予約してしまうと言う大失態! もうドキドキなんです。 明日人生2度目10年ぶりに飛行機に乗る。無事乗れるだろうか?空港には出発の1時間くらい前には着く予定にしてる。ちなみに1回目は席を取り間違えて子どもたちと縦1列になってた( ˃̣̣̥ω˂̣̣̥ )今回は大丈夫なはず!— sachiko@はてなブログ (@sasyrrs) 2017年2月18日 行きのANAはゆったりできました。 朝7時のフライトです。 空港到着は朝6時。 空港は人も少なく静かで

    飛行機初心者がANAとJALを乗り比べた感想です - 人生楽しんだもん勝ち♫
    hana3hana
    hana3hana 2017/02/28
    飛行機に乗って家族旅行良いですね~ ハナさんちは一家で飛行機に乗った事無いなぁ…
  • 【オススメ】イワタニのカセットガスストーブ買うたった | pop-people

    しかし、これだといつも灯油を準備しておかなくてはいけないですし、値段もファンヒータと大差ないという点で購入は躊躇していました。 (ストーブの上で煮炊き出来るのは魅力なんですけどね。) で、次の候補として、カセットガスストーブを考えていたのですが、この度安くなっていたので、これはチャンス!とばかりほとんど勢いで購入してしまいました。 ドコのメーカーか分からないものなら安い物は以前からあったのですが、それはレビューもイマイチでした。 その点、この商品はカセットガスの雄、イワタニ産業製なので信頼出来ます。 ★ 横幅は30cm程度 奥行きは20cm程度ですごくコンパクトです。 ガスの装填はかんたん。カセットガスコンロと同じ要領です。 ガスの缶の下に熱を伝えるヒートパネルが伸びてきていて、ガスの缶を温める様に出来ています。 (殺虫剤などで経験があると思いますが、ガスを噴霧、使用すると缶が冷えてしまい

    【オススメ】イワタニのカセットガスストーブ買うたった | pop-people
    hana3hana
    hana3hana 2017/02/28
    良いですね~! ハナさんちも購入を検討してたけどまだ買ってません。寒さもゆるんできたから来年かな。