ブックマーク / jrockford.hatenablog.com (5)

  • 自転車泥棒に正義の鉄槌をくだす「スカンク・ロック」は果たして実現するか? - 駄ブログ

    昔、自転車を盗まれたことがありまして、それも2度。 最初のは、「コメット号」と名づけて愛用していた自慢の自転車だったんです。 幸い1度目は盗難保険のおかげで同じ自転車を手に入れまして、それを「コメット号2(ツー)」と名づけて乗ってたんですが。 それがわずか1週間後にまたも盗まれまして、しかも残念ながら「コメット号3」は手に入らず、それ以来自転車泥棒への恨みつらみは今も根深く私の中に残ってます。 自転車の盗難というのは世界中にあるんでしょうが、アメリカ起業家ダニエル・イズコウスキさんの友人が、強力な防犯錠を付けていたにもかかわらず私と同じく自転車を盗まれまして。 その災難を耳にしたダニエルさんは自転車泥棒への正義の怒りからエンジニアと協力して、盗難防止だけでなく泥棒に反撃できるような防犯錠を作ろうと考えたそうです。 「最初は爆発する鍵を考えたんだけど、でもそれは安全じゃないとすぐに思ったん

    自転車泥棒に正義の鉄槌をくだす「スカンク・ロック」は果たして実現するか? - 駄ブログ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/30
    鍵をちゃんとしてても盗まれることあるんですね!そのくらいしないとーですよね^^
  • 『乳房の神話学』は半世紀前の仏の変人から現代のオッパイ星人に送られたメッセージなんだ! - 駄ブログ

    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/27
    パラパラみれないけど少しみたいような^^ 面白そうですね!
  • 最近の若者はお酒をあまり飲まない?じゃあ飲みに行かずに何をやってるかというと - 駄ブログ

    ワイン情報サイト「WineBazaar」が20~69歳の男女6638人を対象に「お酒を飲む頻度」に関する調査を実施し、「あなたはお酒をどれくらいの頻度で飲みますか」と尋ねたところ、 ●「毎日」「週に2・3回」の合計:36.2% ●「週に1回」「月に2・3回」「月に1回」の合計:24.9% ●「ほとんど飲まない」「まったく飲まない」の合計:38.9% という割合になったそうで。 つまり全体の4分の1が付き合いで飲む程度で、残りの4分の3を「酒好き」と「ほとんど飲まない」人達がほぼ半々に分け合ったという結果になったようです。 どうでしょうか、意外とお酒を飲まない人が多いと思いませんか? あちこちの飲店街にはチェーンの居酒屋を始めとして、数多くの飲み屋が林立しているように見えますし。 不景気で業界の客入りもよくないとか言いながらも、けっこう毎日そういった飲み屋にはお客さんが入っているように思わ

    最近の若者はお酒をあまり飲まない?じゃあ飲みに行かずに何をやってるかというと - 駄ブログ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/12
    以前よりたしかに飲まない20代の人が増えた気がしますね^^
  • 飲み会に誘ったときに「だったら来なくていいよ」と思う困った返事トップ5 - 駄ブログ

    最近「行けたら行く」という返答について、一部で話題になってるようですが。 人を飲み会なんかに誘った際、返事がハッキリしないのはとても困るもんで。 特に幹事なんかやってて早めに人数を確定したいときなんかは、来るのか来ないのか分かりにくい返事をされると、困るを通り越してムカッときたりしまして。 店の対応や、そのときの状況次第で、ある程度は席や料理の調整ができるケースもあるんですが。 週末の繁忙時の飲み屋や、コース料理を予約する必要がある店だったりすると、あまり融通が利かなかったりするんですよね。 そこで今日は、 「来週の金曜に飲み会やるんだけど、来る?」 みたいなメールをしたときに、こんなのが返ってきたら「じゃーもう来なくていいよ!」と思う返事のトップ5を考えてみました。 「行けたら行く」 ハッキリしない返事の中で、一番よくあるモノだと思いますが。 つまりは行きたいという意欲は無いわけですよね

    飲み会に誘ったときに「だったら来なくていいよ」と思う困った返事トップ5 - 駄ブログ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/10/02
    私も時々幹事をしたりしますが、あるあるー!の返事ばかりですごく納得です(*≧∀≦*)
  • 「イグノーベル賞」を10年連続で日本人が受賞したらしいけど関西の「あの番組」なら今後連続受賞は間違いないんじゃない? - 駄ブログ

    「イグノーベル賞」で、10年連続で今年も受賞者に日人が選ばれたというニュースをお聞きのことと思いますが。 では「イグノーベル賞」というのは何かというと、アメリカのサイエンスユーモア雑誌とその編集者が運営する賞でして。 「イグノーベル」という名称は「ノーベル」に否定を表す接頭語の「イグ(ig)」つけて、英語の「ignoble(下劣な、不名誉な)」にもかけて作られた造語なんですが。 1991年から25年間に渡って毎年10月に、人を笑わせたり考えさせたりする研究などにユーモアや皮肉をこめて贈られているんですね。 ハーバード大学で行われるその授賞式も、ユーモアに富んだものでして、例えば ・受賞の言葉を述べるスピーチの制限時間が過ぎると、8歳の女の子が出てきて「お願いやめて、私退屈なの!」と何度も言ってスピーチをやめさせようとする。 ・授賞式の初めや途中に、観客は舞台に向かって紙飛行機を投げつける

    「イグノーベル賞」を10年連続で日本人が受賞したらしいけど関西の「あの番組」なら今後連続受賞は間違いないんじゃない? - 駄ブログ
    hanabiagaru
    hanabiagaru 2016/09/26
    ハーバード大学の授賞式、ユニークですね^^ アルミ紙とはビックリ!ナイトスクープいけるかもしれませんね!
  • 1