2022年10月23日のブックマーク (1件)

  • かんぷうかい(観楓会)って何ですか? - 北のねこ暮らし

    北海道、すっかり寒くなって参りました。 外は寒くとも、もふもふ同士がくっつけばぬくぬく。 ケンカしながらも、常にくっつくことの多くなったたちです。 ところで、紅葉が楽しめるようになったこの時期、北海道民はとある風流な?イベントを楽しんでいました(らしい)。 「かんぷうかい(観楓会)」ってご存じでした?? 観楓会とかエゾリスとか ブログお久ぶりにて唐突に、観楓会の話をする私www 身内でその話題になり、ちょっと盛り上がったので、ネタにさせていただきました。 \観楓会ってなーに?/ 寒いけど、日中はポカポカしてるので、日向ぼっこしてます 観楓会は、9月中旬~10月末ころに行われる、北海道独特の「秋の慰安旅行」で、1泊宴会付き温泉旅行です。 観楓会(かんぷうかい)は、明治中期ごろには北海道全域に広がり、そのころ日領だった樺太でも「観楓会」が行われていました。 【引用元】 extraordin

    かんぷうかい(観楓会)って何ですか? - 北のねこ暮らし
    hanapechakagishippo
    hanapechakagishippo 2022/10/23
    社員旅行が昭和の時代を感じますね。snowアプリの加工がかわいい💕