タグ

2008年6月26日のブックマーク (4件)

  • Amazon.co.jp: 楽毅(一) (新潮文庫): 昌光,宮城谷: 本

    Amazon.co.jp: 楽毅(一) (新潮文庫): 昌光,宮城谷: 本
  • iPhoneにおサイフケータイ機能を追加するHackに成功 - キャズムを超えろ!

    での発売を2週間後に控えるiPhoneだが、おサイフケータイ機能がないことを嘆くユーザーは多い。そこで、既に発売されているアメリカ版のiPhoneをHackして、これにおサイフケータイ機能(まずはEDY)を追加できないか、試行錯誤をすること0.5分。 無事成功し、EDYやSUICAの機能が使えるようにできたのでやりかたを紹介してみたいと思う。 このとおり、見かけは普通のiPhone。特に変わったところはない。 背面をよくよく見ると、ちょっとだけ分厚くなっているが、特に使用感を変えることなく利用可能。こんな感じでレジにケータイをタッチすると、ちゃんと支払いができる。まぁおサイフケータイなんで当然ちゃぁ当然。 で、どうやって実現したかというと... あ、ちなみにもうネタバレしてると思うけど裏面はこうなっている。 で、ただのネタエントリーのつもりだったんだけどこれが意外に便利でwww  実際

    iPhoneにおサイフケータイ機能を追加するHackに成功 - キャズムを超えろ!
  • Ubuntu(ウブンツ)凄すぎ、さよならウィンドウズ - design,web,computer & others

    コンピュータ | 18:28久々のコンピュータネタですね。リーナスのを読んで、最近のLinuxディストリビューションってどんな具合なんだろう。そういえば、Ubuntuとかいうのが話題になってたな・・・。 と言うわけで、たぶん10年ぶりくらいにデスクトップLinuxをインストールして見ました。まったく使ってないVAIOがあったので、それで試そうと思って立ちあげたら、ウィンドウズXP の Home Edition(使いにくいですね)だったので(はじめはデュアルブートにするつもりでしたが)まるごとUbuntuマシンにしてしまいました。Ubuntu Japanese Team のサイトから Ubuntu 8.04 のCDディスクイメージをダウンロードし、インストールCDを作成。そのCDでインストールするのですが、もう、ビックリするほど簡単。インストール作業は、ウィンドウズより Mac OSより簡

  • iPhoneが作り出す「小さな現実歪曲空間」

    iPhone登場以来すっかりAppleファン(=マカー:ただし、この呼び方を蔑視と見る人もいるので要注意→コメント欄参照)になり、しまいにはメインの開発マシンまでMacにしてしまった私だが、この「アップル教」とまで呼ばれるApple好きの人たちの言動と、それ以外の人たちがAppleファンに対して持つ違和感をどう説明したら良いものかと考えていたら、良い答えを見つけた。 Apple社は,Don Norman氏の教えの信奉者であるようにも見える。有名な認知心理学者で,Steve Jobs氏が復帰する前のApple社に勤務していたNorman氏は,「感情に訴えるデザイン(emotional design)」を主張している。デザイナーは,消費者と製品の間に感情的な絆を作り上げるべきとの発想である。これに成功すれば,消費者は製品の様々な欠点を見逃してくれるようになる(関連記事)。Steve Jobs