タグ

2009年7月9日のブックマーク (3件)

  • エンジニアとしての歩き方 - 都元ダイスケ IT-PRESS

    これから書くことは決して「これをしなければいけない」とか「他に手段はない」なんてコトを主張したいのではない。色んな道があるはずだぁ。その中の一つの事例として、自分がやってきたことをフレームワーク化し、色々挙げてみようと思う。 当然、俺の主観が入りまくっているので、突っ込みどころは満載だろうなw そもそも「エンジニア」って何?w その辺り、はてブ界隈のミナサマにおかれましてはお手柔らかに願いたいww さて、いきなりどこかの技術系カンファレンスで1時間喋っちゃえ、とか突然は無理なのは分かる。何を話せばいいのやら、どこに喋るチャンスがあるのやらだ。しかし、そういう所で喋るような自分を将来のビジョンとして持っている人は、以下に挙げることを小さなことからコツコツと実践してみるといいかもしれない。という意図で書いていく。 何事にも興味を持とう 興味は勉強の原動力。興味のない勉強は苦痛でしかない。ここが

    エンジニアとしての歩き方 - 都元ダイスケ IT-PRESS
  • Google Groups

  • いとしさと切なさと勉強会と - regtan’s TechNote

    タイトルはホッテントリーメーカーより。 昨日の続き。とりあえず勉強会いっとけってことでこれだけ読めば勉強会に行っても 大丈夫的なことをまとめてみようと思います。 一つ注意しておくと所々java-ja臭がするのは僕がjava-jaのイベントにいく回数が多 いからなので、そこら辺は行間を読んで実装して頂けると助かります。 勉強会童貞が許されるのは中学生までだよね〜〜〜〜〜 なんてdisられることもないのでお気軽に。 開催情報を仕入れる まずは勉強会なるものがどこで行われているかを調べます。お手軽なのはIT勉強会カレンダー。 これでいつどこでどんな勉強会が開催されているかの情報を仕入れることが出来た。 ちゃんと地域別のタグがついてるのでお近くのイベントを探すとおk。 いつ、どこでやっているか? 何の勉強会なのか? 主催はどこか?(企業、コミュニティ、個人) これくらいがわかればよいでしょう。え?

    いとしさと切なさと勉強会と - regtan’s TechNote