タグ

2016年10月24日のブックマーク (2件)

  • 山中伸弥「ノーベル賞委員会が私に相談ですって?」

    「どういうことですか? いきなりスウェーデンまで呼び出して……」 「ミスター・山中、お忙しいところをすまない。が、なにせコトがコトでな。ボブ・ディランの件はご存知だろう?」 「ええ、そりゃあまあ……」 「クソ文学アカデミーめ。だから文学に賞を与えるのは反対なんだ。 しかし、起こってしまったことはしかたあるまい。 たかだかポップ歌手ごときに国王陛下と委員会の威厳を汚させるわけにはいかん。 そこで……ここにディラン氏の毛髪があるわけだが」 「……!? まさか、ips細胞で……」 「さすが、科学者。理解がはやくて助かるよ。 さっそくこれを使ってボブ・ディランのクローンを作ってくれ」 「いや……その…… なんていうか…… よく誤解されますけど、ips細胞ってそういうんじゃないんで……」 「どうした? 万能細胞ならクローンくらい楽勝だろ? 出し惜しみするなよ」 「できないこともないっちゃないんですけ

    山中伸弥「ノーベル賞委員会が私に相談ですって?」
    hanazukin
    hanazukin 2016/10/24
    ちょっ
  • 一瞬でログイン中のSNSが簡単に検出できることを示す恐怖のツール「Your Social Media Fingerprint」

    By webtreats ほとんどのウェブサービスやプラットフォームでは、ユーザーがログインしているかどうかを検出する機能を備えています。「この機能を悪用する方法が存在するものの、どのサービスも長年にわたって改善する兆しが見られない」ということで、ユーザーがログイン中であるという情報をどれだけ簡単に検出できるかを示したのが、アクセスするだけで自分がログインしているサービスが全部表示されてしまうというデモンストレーションサイト「Your Social Media Fingerprint(あなたのSNSの指紋)」です。 Your Social Media Fingerprint https://robinlinus.github.io/socialmedia-leak/ ブラウザからYour Social Media Fingerprintにアクセスすると、「You are logged in

    一瞬でログイン中のSNSが簡単に検出できることを示す恐怖のツール「Your Social Media Fingerprint」
    hanazukin
    hanazukin 2016/10/24
    恐怖のっていわれても、ブラウザだったらログインしたらログアウトとか、毎回キャッシュからクッキーからクリアかなーとか思ってる派。