昨晩は友人達と那覇のハーバービューホテルに泊まりました。 私はゴルフができないので、飲み会にだけ付き合っています。 沖縄が始めての人も4人いて、沖縄料理を絶賛しています。最近、東京にも沖縄料理店が数多く見られるようになりましたが、やはり本場の味は違います。口に入れた途端に食材が『健康的、健康的』と言っているように感じるのだそうです。 早朝7時に''ゴルフ組''を送り出し、私は9時過ぎ迄寝ていました。10時にホテルのロビーで沖縄本島北部の音楽コミュニティーを作っている方とお会いしました。前にも、一度少しこのブログでふれましたが、素晴らしいバンドを次々と育てている人です。今の状況を話してくれて大いに感心しました。 夕方の便で東京に戻りました。東京に行くのか、東京に戻るのか、沖縄に行くのか、沖縄に戻るのかがはっきりしないことについて、前に書きましたが、結論は、沖縄に戻る。東京に戻る。という表現を
日頃より楽天のサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 サービスをご利用いただいておりますところ大変申し訳ございませんが、現在、緊急メンテナンスを行わせていただいております。 お客様には、緊急のメンテナンスにより、ご迷惑をおかけしており、誠に申し訳ございません。 メンテナンスが終了次第、サービスを復旧いたしますので、 今しばらくお待ちいただけますよう、お願い申し上げます。
Firefox 1.5 Beta 1よりURLやドメインなどでCSSルールを切り分けることが可能になりました。これによりuserContent.cssがとてもいじりやすくなった(あるサイト向けにテキトウに書いても他のサイトに誤爆しなくなった)ので、userChrome.cssと同じくガリガリいじると楽しいようなそうでもないような感じです。 _blankなリンクのカーソルを変更 a[target="_blank"] { cursor: alias !important; } cursor: crosshair !important;とかやってる人が多いことと思われますが、1.5 Beta 1から先取りサポートされたaliasにするとより直観的に把握できるようになると思います。 View Page Sourceのフォントを固定する body#viewsource * { font-family
カリフォルニア州からネバダ州にまたがるモハベ砂漠で8日(現地時間)、無人ロボット自動車レース「DARPA Grand Challenge」の第2回大会が開催された。全車リタイアから1年8ヶ月。今回は4台が完走した。優勝したのはスタンフォード大学のスタッフや学生によるベンチャー「スタンフォード・レーシングチーム」の「Stanley」で、132マイル(約212キロ)の距離を6時間53分58秒で走破。優勝賞金の200万ドルを獲得した。 優勝したスタンフォード大チームの「Stanley」 このレースでは、人の手を一切借りずに、車が自力で障害物を避けながらゴールを目指す。コースは、道路だけではなく、砂漠地帯や川、さらにはGPSの利用しにくいトンネルも含まれる過酷なルート。10時間の制限時間内に、もっとも短いタイムでゴールしたチームに、賞金200万ドルが贈られる。第1回大会は2004年3月に開催され
Blogger のブログにまたまた新機能がつきました。その名も Backlinks。 Blogger Buzz > Introducing Backlinks Blogger Help > What are backlinks and how do I use them? これは、アイテムページ(記事単独ページ)にその記事にリンクしているエントリを表示するという機能なのです。上に示した Blogger Buzz の記事にも同様の機能がすでについていますね。 この新機能を導入するには「設定 > コメント」のバックリンクの欄を「表示」にするだけ…。 かと思ったのですが「ご利用のテンプレートでは、バックリンクをサポートさせるための自動更新ができませんでした」とのメッセージとともにテンプレートに直接書き入れるためのコードが示されました。(Blogger 標準のテンプレートではすんなりといくかもしれ
賃貸暮らしのわが家の地震対策【揺れから命を守る編】 以前のブログでも記載した、防災の優先順位に基づいて対策を進めています。まだ手をつけられていない部分もありますが、ある程度まとまってきたのでざっくりとご紹介していきます。 優先順位別に改善していっているため、今回は主に地震の揺れ対策がメインになります。…
avexの「のまネコ」騒動をめぐる、2ちゃんねるの「一部の人」論争を考えてみた。結論から先に言えば、これって2ちゃんねるに限った話なのか? 実は何にでもいえることなんじゃないの? てなお話である。 今回、問題になっているのは以下の案件だ。 ------------------------------------------------------------- 【検討すべき案件】 2ちゃんねらーは、2ちゃんねる上で良いこと(千羽鶴、電車男など)が起こると2ちゃんねるのみんながやったことだと言う。 だけど一方、2ちゃんねる上で悪いこと(犯罪予告など)が発生すると、それは2ちゃんねるの一部の人がやったことだと主張する。 これはまるで手前勝手な論理じゃないか? ※上記の「案件」の内容は、以下の参考資料をもとに要約した。 【参考資料】 ■はてなキーワード『一部の人』 ■備忘録ことのはインフォーマル
インディーズ・アニメの時代 浅草にて 『惑星大怪獣ネガドン』が11月5日からテアトル池袋でレイトショーにかかります。 25分のCG特撮映画で監督は粟津順。脚本も粟津順。でもって制作も粟津順。 要するに、音楽と声優以外は全部たった一人で自主制作してしまった怪獣映画です。 こういうのをインディーズ・アニメって言うんですか? 僕も1カ月ほど前に観ましたが、その水準にド肝を抜かれました。短編とはいいながら、大作の貫録十分。 ストーリーを全部書いちゃうのも何なので、ちょっとはしょりつつ紹介しますが、時は「昭和百年」、火星から戻ってきた宇宙貨物船が墜落してしまい、運搬されていた怪獣ネガドンが目を醒まします。亡くした娘との約束を守るため、暴れるネガドンとの死闘を決意するのは、ロボット工学の重鎮である老いた男。 テイストは思いっきり「昭和」で、それもそのはず、監督・粟津順は50年代のフィ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く