2015年10月14日のブックマーク (2件)

  • 初めてのニコニコ生放送が終わりました - はてな村定点観測所

    2015-10-14 初めてのニコニコ生放送が終わりました 初めてのニコニコ生放送 今日の20:00〜21:00の間、初めてのニコニコ生放送を放映しました。語りたいことは沢山あったのですが、コミュ障なのであんまり話題が広げられず、コメントで突っ込みを入れられながら、互助会・ミニマリストはてな女子・Web業界の闇(軽めの)・自分の話題・参謀部などに関して語りました。261人の視聴者がいました。 勝手に色々なブロガーの固有名詞を出してしまってすみませんw 動画ではなく生中継というとこと大目に見て頂ければと思います。当はコミュニティに書いてある話題についてもう少し掘り下げたかったのですが、即興で話題を語るのが下手ですみません。 はてなの闇について関心のある人が多いということで、はてなの闇特集の会も今度準備しようと思います。またコラボ企画もやってほしいとコメントがあったので、まずは簡単に呼べ

    初めてのニコニコ生放送が終わりました - はてな村定点観測所
    hanenone
    hanenone 2015/10/14
    観たいけど絵面凄そうで人前で見れません(すみません)
  • アニメ版「すべてがFになる」感想と原作の話。 - おのにち

    アニメ版の「すべてがFになる」第一話見ました。 森博嗣さんが大好きなのでこの作品は見逃せません。 原作ファンにも、初見の人のためにも。 原作、ドラマ、アニメの相違点なんかをつらつらと書いてみたいと思います。 原作版あらすじ 密室から飛び出した死体。究極の謎解きミステリィ。 コンピュータに残されたメッセージに挑む犀川助教授とお嬢様学生・萌絵。 孤島のハイテク研究所で、少女時代から完全に隔離された生活を送る天才工学博士・真賀田四季(まがたしき)。彼女の部屋からウエディング・ドレスをまとい両手両足を切断された死体が現れた。偶然、島を訪れていたN大助教授・犀川創平(さいかわそうへい)と女子学生・西之園萌絵(にしのそのもえ)が、この不可思議な密室殺人に挑む。新しい形の格ミステリィ登場。 簡単に言うとN大工学部助教授の犀川と恩師の娘で教え子の萌絵が活躍する理系ミステリィ、と言ったところでしょうか。

    アニメ版「すべてがFになる」感想と原作の話。 - おのにち
    hanenone
    hanenone 2015/10/14
    いやあ、森博嗣作品の映像化は、一旦原作を読んだ時の頭の中のイメージを消して、映像ありきで再構築しなおす必要があって。それが楽しくもあり、がっかりすることも多いのだけれど。