タグ

オタクに関するhanhansのブックマーク (2)

  • 地方在住者の憂鬱(1)

    随分と前から感じてはいたのですが、マンガ・アニメなどの生活を楽しむにおいて、地方だとはなはだ不利なことが多いのではないかと感じるようになりました。以前からそう思ってはいたのですが、インターネットをやり始めて以降、特にここ最近中央(東京)の方へイベントなどで遠征するようになって以降、特にそれを強く感じるようになりました。単純にマンガやアニメを楽しむこともそうですし、あるいはマンガやアニメ関連のイベントへの参加については、さらに大きな不利益をこうむるのではないかと思っています。ここでは、そんな地方における不利な点を、いろいろと個人的な不満の赴くままに書き連ねていきたいと思います。 <TVアニメの放映> まず、最も分かりやすい問題として、「地方ではTVアニメの多くが映らない」という、昔から語られてきた地方の不利な点があります。東京近辺の首都圏での放映が中心で、あとはせいぜい近畿圏、名古屋圏あたり

  • ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS

    ハイカルチャーってまず産業として現役だし、それを支える文化的階層を再生産する装置もしっかりしてるから一部偏向的知的大衆迎合的評論家やはねっかえりのオタクが言う様には実はそんなにバカにしたもんでもないよなあ、というようなことをhttp://www.asahi.com/culture/update/0515/TKY200805150152.htmlのニュースに思ったダス。三大テノールとかのバカ高いチケットをそのへんの小母さんが買い支えている事実とか、あるわけですからね。 再生産装置がなにかって? そんなの学校の教科書に決まってるじゃないですか。 150年後の歴史教科書には何が載ってるんだろう、というのは結構よく考えます。さすがにオタク文化はもう20年も続いている何かなので、無視はされないだろう、と思います。北山文化や東山文化のように紹介されているような気がします。「また、平成時代には、秋葉原を

    ■ - 帰ってきたへんじゃぱSS
    hanhans
    hanhans 2008/05/22
    なんも喧嘩する部分じゃねえよなあ。なんでアート的な人に余裕が無いのか、ほっときゃ自分の価値なのに、辺りに何かありそう。先に死ぬから、じゃないよなあ。
  • 1