タグ

ITに関するhanihani34のブックマーク (3)

  • ソフトウェアと梃子

    Unixという考え方というを読んだ。もう図書館に返してしまったので、これから書くことはあまり正確じゃないと思う。〜的なという表現が多くなってるのはそのためだ。 こので最も印象に残ったのが、梃子(てこ)の話。著者の叔母がちょっとしたマルチ商法で大金を稼いだ話を例にとり、「プログラミングもこういうもんさ、梃子を使うんだよ」的なことが書かれているが、倫理的な問題はおいといて、そういう感じでプログラミングをすることってどうすれば可能なんだ?と疑問が湧いた。自分のようなクズ野郎はもちろんのこと、たとえ修行僧のように淡々と技術を磨いているプログラマでも、節を読めば自分の技術を使って著者の叔母のように大金が欲しいと思うはずだ。 プログラミングの梃子らしい部分は自動化だ。少なくとも、にはそう書いてあった。梃子の具体例としてシェルスクリプトがあげられて、たった一行のスクリプトが賢いプログラマたちが作

    ソフトウェアと梃子
  • Excelスクショ問題について周りの方へのお願いと、今職人となっている方への励ましの言葉(元職人より)

    Excelスクショ問題について周りの方へのお願いと、今職人となっている方への励ましの言葉(元職人より) 2014年8月3日日曜日 ITニュース うつ病 最近一部で話題になっている「SEがテスト工程で画面のスクリーンショットをExcelに延々と貼り続ける作業」について、実際にスクショ貼り職人を経験した自分としては、何か残しておかねばと思い、この記事を書きます。 自分はSEでしたが、うつ病でもうすぐ2度目の休職に入ります。Excelスクショ職人を経験しています。そんな自分が、「Excelスクショに対して疑問を抱いている方」と「今現在Excelスクショ職人な方」へ、お願いと励ましの言葉を述べさせていただきたいと思います。 【参考】 SIerの闇・Excelにエビデンス貼付け - Togetterまとめ あるシステムを開発したら、必ずテスト工程があります。プロジェクトによっては、全くユーザーインタ

    Excelスクショ問題について周りの方へのお願いと、今職人となっている方への励ましの言葉(元職人より)
    hanihani34
    hanihani34 2014/08/04
    いのちだいじに
  • 超簡単、IT抵抗勢力のつくり方

    最近、ITを活用して新ビジネスの創出や既存事業のビジネスモデルの変革などに取り組む企業が増えてきた。まさに企業はビジネスイノベーションに資するITを軸に、今後のIT投資を考えていかなければならない。だが、こうした新しい試みに対しては、どの企業でも社内の抵抗勢力が必ず立ちふさがる。ビジネスイノベーションに取り組む人から、その際たるものと目されているのは、もちろん我らがIT部門である。 こう書くと、多くのIT部門の人、特に若手の技術者から「レッテル貼りはやめてくれ。我々も新しいことに挑戦したいと思っている」という正当な抗議が来そうである。確かにその通り。「強力なIT部門であればあるほど、そのIT部門は巨大な抵抗勢力に支配されている」と言い換えたほうがよい。そして、この抵抗勢力は再生産され続けており、どんな進取の精神に富む若き技術者でも油断すると、簡単に抵抗勢力の一員になってしまう。 では、その

    超簡単、IT抵抗勢力のつくり方
  • 1