ブックマーク / gigazine.net (4)

  • かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは?

    2024年2月に発表された決算情報ではNVIDIAの年間売上高は600億ドル(約9兆3500億円)で、時価総額2兆ドル(約312兆円)を超える巨大企業となっていますが、そんなNVIDIAでも創業直後は貧弱な企業であり、かつて入交昭一郎という日人に救われた歴史があるとWall Street Journalが報じました。 The 84-Year-Old Man Who Saved Nvidia - WSJ https://www.wsj.com/business/nvidia-stock-jensen-huang-sega-irimajiri-chips-ai-906247db 入交昭一郎 - Wikipedia https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%A5%E4%BA%A4%E6%98%AD%E4%B8%80%E9%83%8E 入交氏は大学卒業後に田技研

    かつてNVIDIAを救った日本人「入交昭一郎」とは?
    hankatsuu
    hankatsuu 2024/05/21
    浦和がJリーグに参入を目指しているとき最初に誘致を目指していたのはホンダだった。その時のホンダ側の責任者が入交氏。ホンダ側がJリーグ不参加を決めたため、浦和は行き先のなかった三菱を誘致することに。
  • Twitterが楽曲の著作権侵害ツイートを放置したとして全米音楽出版社協会から約350億円の損害賠償を求められる

    著作権で保護された音楽を含む投稿を放置し、クリエイターに損害を与える著作権侵害行為を助長したとして、全米音楽出版社協会(NMPA)がTwitterを訴えました。訴状では、約1700の作品に対する数十万件の侵害行為に対し、合計2億5000万ドル(約350億円)の損害賠償を求めています。 Music publishers sue Twitter for $250m+ alleging ‘rampant infringement of copyrighted music’ - Music Business Worldwide https://www.musicbusinessworldwide.com/music-publishers-sue-twitter-for-250m-alleging-rampant-infringement-of-copyrighted-music/ ソニー・ミュージ

    Twitterが楽曲の著作権侵害ツイートを放置したとして全米音楽出版社協会から約350億円の損害賠償を求められる
    hankatsuu
    hankatsuu 2023/06/15
    さんざん「歌詞の書き込みでtwitterから徴収するのか」とJASRACはいじられてきたが実際には演奏の映像を直接アップする違法行為がメイン/日本でもJASRACはFacebook、Instagram、TikTokと契約締結済 ↑YouTubeもJと締結済
  • 「非友好国」の映画・音楽・ソフトウェアの著作権侵害をロシアに続きベラルーシも合法化

    ベラルーシのアレクサンドル・ルカシェンコ大統領が、「非友好国」の権利者が所有する映画音楽テレビ番組、ソフトウェアの海賊版を合法化する新法に署名しました。ウクライナ戦争状態にあるロシアに加担したベラルーシはロシア同様に他国からの制裁を受けているため、それに伴う国内市場の重要な商品不足を解決する策だと主張されています。 Закон Республики Беларусь Палаты представителей Национального собрания Республики Беларусь от 03.01.2023 г. № 241-З «Об ограничении исключительных прав на объекты интеллектуальной собственности» – Pravo.by https://pravo.by/document/?guid=

    「非友好国」の映画・音楽・ソフトウェアの著作権侵害をロシアに続きベラルーシも合法化
    hankatsuu
    hankatsuu 2023/01/11
    日本がまだ制裁されている「戦時加算」をロシア・ベラルーシに課すのかもしれん。日本の場合は一部解除されつつあるようだが。
  • これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング

    2月3日にデジタルハリウッド大学にて開催された「アニメ・ビジネス・フォーラム+2011」にて、株式会社サンライズの宮河恭夫プロデューサーが「機動戦士ガンダムUC」の革新的なウインド戦略(ウインドウ戦略)について講演を行いました。 従来の商習慣や常識を覆す野心的な戦略で、宮河プロデューサーの哲学や強い信念が垣間見える内容となっています。「中身が見えない状態で買ってもらう」形から「すべてを見せた上で買ってもらう」形への転換をポジティブにとらえた新たなマーケティングの形態は、アニメのみならず、今後のコンテンツ産業にとって重要な視点となるかもしれません。 一例として、PlayStationNetwork(PSN)で配信した機動戦士ガンダムUCはSD画質のものよりもHD画質の方が圧倒的に見られており、5万人以上の人が視聴したそうです。 ◆都条例について サンライズ 宮河恭夫常務取締役(以下、宮河):

    これからは大人の事情の戦略は通用しない、サンライズ宮河常務の語る今後のコンテンツ産業の新マーケティング
    hankatsuu
    hankatsuu 2011/02/05
    鵜呑みにできない。もともと知名度がありイベント上映も2週間限定全国10箇所のみ。興行や映像配信の売上を犠牲にしてもパッケージを沢山売るというむしろ例外的な話。他の作品がおいそれと真似出来る訳ではない。
  • 1