2016年9月19日のブックマーク (20件)

  • iPhone 7に早くも脆弱性が見つかる 「油圧プレス機でプレスすると壊れる」

    発売されたばかりのiPhone 7に、「油圧プレス機でプレスすると壊れる」という、深刻な脆弱性が早くも発見されました。YouTubeの「Hydraulic Press Channel」の実験で明らかになったもの。マジかー耐えられなかったか~(棒読み)。 当然こうなる 日ごろから「何でもかんでも油圧プレス機で押しつぶしてみる」という動画ばかり投稿している同チャンネル。今回はまだ発売されて1日もたっていないiPhone 7がその餌になりました。果たしてiPhone 7は油圧プレス機の圧力に耐えられるのか……って耐えられるわけないだろ! いい加減にしろ! さすがのiPhone 7も、油圧プレス機のパワーにかかっては溶けたアメも同然。シリンダーが降りてくると、まず正面のガラスが粉々に吹っ飛び、あとは「く」の字に折りたたまれるようにしてアッと言う間に押しつぶされてしまいました。あああ、せっかくのi

    iPhone 7に早くも脆弱性が見つかる 「油圧プレス機でプレスすると壊れる」
    hankyu_taiga
    hankyu_taiga 2016/09/19
    非常識過ぎる()
  • 不案内な土地でも安心…タクシー代、事前に確定 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    国土交通省は、タクシーの料金を乗車前に確定できる「運賃事前確定サービス」を2017年度にも導入する方針を固めた。 遠く離れた場所や不案内な土地でタクシーを利用する際も、事前に料金がわかっていれば、安心して乗ることができる。 サービスはスマートフォン向けの配車アプリを活用し、利用者が乗り降りする場所を入力すると運賃が自動的に算出される仕組みを検討している。迎えに来たタクシーに乗って目的地に着いた際、利用者はアプリで事前確定させた料金とメーター料金の安い方を払う方式が想定されている。 国交省によると、タクシー大手の日交通(東京都千代田区)など数社が導入を要望している。 タクシー運賃は乗車の距離と時間の両方を基準に決まる。乗車時間を事前に予測することは難しいため、国交省とタクシー会社が協力して精度の高いシステムを開発する。

    不案内な土地でも安心…タクシー代、事前に確定 : 経済 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 介護施設を「幼稚園」のようにしてはいけない

    取材をしていると世の中の動きがよくわかります。一時期は派遣事業の取材がたくさんありました。ITベンチャー全盛の時代にはIT企業の取材が増えました。 最近目立つのは、介護関係の取材です。高齢化が進み、町に高齢者があふれている時代です。訪問介護、デイケアサービスを始められる企業が増えています。 そうなると、同業者間の競争原理が働きます。基的なサービスは国の基準で決められているので、その枠内でどう差別化を図るか、皆さん、知恵を絞っておられます。理事長が自ら農業を始め、利用者にお米や野菜を提供している所があります。知的障害の方が利用者のサービスに当たっている所もありました。ダンベルなどトレーニングマシーンを置いて、高齢者の筋肉トレーニングを推奨しているケースもあります。筋肉を付けるのが痴呆の予防になる、という考えです。 今回ご紹介する「(有)わたしの家すやま」(大阪府枚方市須山)は、数ある介護施

    介護施設を「幼稚園」のようにしてはいけない
    hankyu_taiga
    hankyu_taiga 2016/09/19
    枚方市にこのような愉快な介護施設があるんやなぁー。あえて、大学と位置付けてるのが一番面白いところやなぁー。
  • 「赤い物」を開店祝いに贈るのは間違っている

    社会人になると増えてくるのが、お祝いの品やご祝儀を贈る機会だろう。 最も多いのは結婚祝いだが、友人がベンチャー企業を立ち上げたり、懇意にしていた取引先が独立したりお店を開いたりする場合に、「開業・開店祝い」を送りたいと思う人もいるだろう。また友人や同僚、取引先などが演奏会に参加したり、演劇などの公演に出演したりすれば、「楽屋お見舞い」や差し入れを渡す機会も出てくるだろう。 しかし「開業・開店祝い」や「楽屋お見舞い」は機会が少ないだけに、何を持っていけば良いのか迷うところだ。そこで、恥をかかないために、ご祝儀や差し入れなどのマナーをまとめた。 開店・開業祝いの相場は1万円 まずは、開業・開店祝い。取引先が絡んでいる場合、会社がお祝いの花やご祝儀を用意するケースもあるが、個人的につながっている相手の場合には、自分で用意したいと思うこともあるだろう。 では、何を贈れば良いのか。「開業・開店祝いの

    「赤い物」を開店祝いに贈るのは間違っている
    hankyu_taiga
    hankyu_taiga 2016/09/19
    なるほど、色々と勉強になったなぁー。
  • NYマンハッタン爆発事件、現場で起きたこと | 読売新聞 | 東洋経済オンライン | 経済ニュースの新基準

  • 阪神・甲子園駅の野球ファン輸送は「神業」だ

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    阪神・甲子園駅の野球ファン輸送は「神業」だ
  • 富山市議会:政活費不正、ずさん請求満載 | 毎日新聞

    政務活動費の不正受給を防ぐため、各派からさまざまな意見が出た=富山市議会で2016年9月14日午後1時57分、古川宗撮影 政務活動費の不正請求が相次いで発覚している富山市議会(定数40)の収支報告書などには、市議同士でコピー・アンド・ペースト(コピペ)したとみられる市政報告会の報告書や、すし店にウーロン茶を大量発注したとする領収書など、不可解なものが数多くあることが毎日新聞の情報公開請求で分かった。市議会内には「領収書を改ざんされたら、チェックのしようがない」との声があるが、一見しただけで疑わしいものや常識外れのものも多く、チェックする意識がそもそも市議会にあったのかも問われる。 「来年は市町村合併から10年の区切りの年。初心を忘れず『中山間地の元気と活力の維持』に努力したい」

    富山市議会:政活費不正、ずさん請求満載 | 毎日新聞
  • 貧困高校生:ネットメディア誤報 「影響力」自覚を | 毎日新聞

    高校生が訴える自らの貧困生活を報じたNHKニュースについて、あるインターネットメディアが「やらせ」「捏造(ねつぞう)だ」などと報じ、その後に事実誤認だったとして謝罪した。このメディアの社長は毎日新聞の取材に「ネット上の書き込みを丸ごと信用してしまった。チェック体制が甘く構造的な問題があった」と説明した。 ただ、記事がネット上に拡散して高校生への攻撃を後押しした側面もある。ネットメディアが徐々に影響力を強める中、その責任も重くなっている。

    貧困高校生:ネットメディア誤報 「影響力」自覚を | 毎日新聞
  • 新幹線の「宙づり」見納め…JR東海浜松工場 : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • 台風16号、20日未明にかけて上陸する恐れ : 社会 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

  • JR大阪駅と京都駅に「列車ホテル」 大雨で運休・遅れ:朝日新聞デジタル

    JR西日は18日、大雨のため、京阪神地区の在来線計約160で運休や遅れが発生し、約2万人が影響を受けたと発表した。また、福知山線と嵯峨野線での遅れのために乗り継ぎができなくなった乗客のため、大阪駅と京都駅で始発列車の運転まで宿泊できる車両を開放した。19日午前0時現在、大阪駅では約100人、京都駅では10人程度が利用しているという。

    JR大阪駅と京都駅に「列車ホテル」 大雨で運休・遅れ:朝日新聞デジタル
  • 台風16号、あすにかけ九州上陸の恐れ 非常に強い勢力:朝日新聞デジタル

  • 私大への国の補助、10%割れ 44年ぶり 授業料高く:朝日新聞デジタル

    私立大学の運営費用に対する国からの補助金の割合が2015年度は9・9%になり、44年ぶりに10%割れしたことがわかった。国会では補助割合2分の1をめざすことが決議されているが、財政難に加え、私大の定員増などで学生1人あたりの補助額もピーク時の6割に減っている。その分、授業料が高くなり、家計の負担は増している。 日私立学校振興・共済事業団(東京)の推計によると、私大の人件費や教育研究費、光熱費など大学運営にかかる主要な「経常的経費」の総額は、15年度に3兆1773億円(速報値)だった。これに対し、事業団を通じて877の私大(短大、高専も含む)に渡された補助金は総額約3153億円で補助割合は9・9%になった。10%を下回ったのは1971年度以来。 文部科学省の統計では、短大などを含む私大の学生数は70年に約128万人だったが、15年には約222万人に増えている。同事業団によると、私大生1人あ

    私大への国の補助、10%割れ 44年ぶり 授業料高く:朝日新聞デジタル
  • 豊洲「盛り土」答弁、繰り返した都 都議「我々も同罪」:朝日新聞デジタル

    築地市場(東京都中央区)が移転する予定の豊洲市場(江東区)の主な建物の下に土壌汚染対策の盛り土がない問題で、都が都議会で「敷地全体をきれいな土で覆う」との答弁を繰り返していた。技術系職員の間では地下空間が必要との認識が共有されていたのに、なぜ実態とかけ離れた答弁がまかり通ったのか。背景の検証が焦点になる。 土壌汚染対策をめぐっては、都が委嘱した専門家会議が2008年7月、敷地全体で2メートル分の土を入れかえ、その上に2・5メートルの盛り土をすることを提言した。ところが、11年6月に完成した基設計には、専門家会議の議論で想定されていなかった地下空間が設けられていた。 都議会の議事録によると都は少なくとも06~15年、豊洲市場の敷地全域で土の入れ替えと盛り土をして、土壌汚染対策に万全を期すとの答弁を重ねてきた。 専門家会議の提言の約2年前の06年10月、土壌汚染処理の方法を問われた当時の新市

    豊洲「盛り土」答弁、繰り返した都 都議「我々も同罪」:朝日新聞デジタル
  • 台風16号、九州上陸の恐れ 暴風など警戒 - 日本経済新聞

    非常に強い台風16号は19日、鹿児島県・徳之島の西の海上を九州方面に進んだ。夜遅くから20日未明にかけて、風速25メートル以上の暴風域を伴って九州に接近、上陸する恐れがあり、気象庁は暴風や高波、大雨に警戒するよう呼び掛けた。気象庁によると、台風の接近で列島に停滞する前線の活動も活発になり、19日は西日中心、20日は西日・東日の広い範囲で雷を伴った非常に激しい雨、局地的には猛烈な雨が降る恐

    台風16号、九州上陸の恐れ 暴風など警戒 - 日本経済新聞
  • 楽天、駐車場シェアに参入 旅行サイトに情報 - 日本経済新聞

    楽天は年内にも駐車場のシェアリング(共有)サービスを始める。ビルや住宅のオーナーが空いている駐車スペースを1時間単位の貸し出しでサイトに掲載。買い物や営業活動に使いたい人がスマートフォン(スマホ)で簡単に予約できるように仲介する。球場や旅行など楽天グループのサービスと連携する。シェアリングサービス「ラクパ」はスマホとパソコンから利用できる。駐車場を貸したい人は駐車場名や写真、貸し出し日時、料金

    楽天、駐車場シェアに参入 旅行サイトに情報 - 日本経済新聞
  • 女性の高齢者が初の3割超 65歳以上、最多更新 - 日本経済新聞

    敬老の日を前に総務省が18日発表した人口推計によると、女性の総人口に占める65歳以上の高齢者の割合が9月15日時点で30.1%となり、初めて3割を超えた。男性は24.3%。男女を合わせると前年から0.6ポイント増の27.3%だった。65歳以上人口は73万人増の3461万人で、割合、人数とも過去最高を更新した。女性の総人口に占める65歳以上の割合は2001年に20%を上回り、09年に25%を超え

    女性の高齢者が初の3割超 65歳以上、最多更新 - 日本経済新聞
  • リオ・パラリンピック閉幕 チケット販売史上2位 - 日本経済新聞

    【リオデジャネイロ=宮英威】第15回夏季パラリンピックは18日夜(日時間19日朝)、ブラジル・リオデジャネイロのマラカナン競技場で閉会式を行い、閉幕した。4年に1度の障害者スポーツの祭典が南米で開かれるのは初めてだった。12日間にわたって、22競技528種目で熱戦を繰り広げた。4年後の2020年に夏季パラリンピック東京大会を控える日は、銀10個、銅14個のメダルを獲得した。総数では前回ロ

    リオ・パラリンピック閉幕 チケット販売史上2位 - 日本経済新聞
  • 「2階建て化」で満員電車ゼロ? 費用・安全…小池氏ブレーンに直撃

    「満員電車の話を公約に入れる」 ホームも2階建て 線路を造るより低コスト 東京都の小池百合子知事が公約に掲げた「満員電車ゼロ」。その方策の一つが、2階建て電車の導入です。今ある2階建て電車とは違い、車両もホームも2階建てにするというユニークなアイデアですが、実現できるのでしょうか。小池知事の原案を作った交通コンサルタント「ライトレール」の阿部等社長(55)に聞きました。(朝日新聞社会部記者・工藤隆治) 「池袋LRT構想」に共感 ――小池知事との関わりは。 JR東日に勤務していた頃、高野之夫豊島区長が発表した「池袋LRT構想」に共感し、地元の皆さんとつながりができました。2005年に池袋で起業した後、池袋LRTの会合で、豊島区が地盤の小池さんと知り合いました。 2008年に「満員電車がなくなる日」を出版する際、原稿をお渡しして推薦文をお願いしたところ、帯の文を寄せてもらえました。 「満員電

    「2階建て化」で満員電車ゼロ? 費用・安全…小池氏ブレーンに直撃
  • 自ら線路を歩き…88歳女性、電車にはねられ死亡 神戸:朝日新聞デジタル

    18日午前9時ごろ、神戸市中央区の北神急行電鉄新神戸―谷上間のトンネル内で、西神中央発谷上行き電車に神戸市の女性(88)がはねられ、まもなく死亡した。県警によると、女性には物忘れなどの症状があったとみられ、県警が詳しい経緯を調べている。 葺合署によると、新神戸駅の防犯カメラには女性がホームを歩き回った後、ホーム北端の柵を乗り越えて線路内に入り、谷上駅方向に歩いていく姿が映っていた。女性のの内側には名前と連絡先の電話番号を家族が書いていたという。 運転士がトンネル内で女性を見つけ、非常ブレーキをかけたが間に合わなかったという。電車の乗客約30人にけがはなかった。

    自ら線路を歩き…88歳女性、電車にはねられ死亡 神戸:朝日新聞デジタル
    hankyu_taiga
    hankyu_taiga 2016/09/19
    昨日の北神急行事故はこれが原因やったのか。