ブックマーク / wakajibi2.hatenablog.com (98)

  • 【お掃除完了ね】マクロファージさん(はたらく細胞)ペーパーフィギュア 返り血バージョン【うふふ】 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 今回は若干 ・ホラー ・スプラッタ ・猟奇系 の要素が含まれています、苦手な方はお控え下さい 皆さんはもうご覧になりましたよね?ね? 漫画・アニメ 「はたらく細胞」 <広告> はたらく細胞とは 清水茜による日漫画。『月刊少年シリウス』(講談社)にて、2015年3月号より連載中。人間の体内にある細胞(主に免疫系の諸細胞が中心)を擬人化した作品。キャラは全て細胞名で統一されているため、名前はない(個体識別番号のみ)。病原体などはモンスター化・怪人化して描かれている。2018年7月からはテレビアニメが放送中。 はたらく細胞 - Wikipediaより引用 熱狂的な読者様・視聴者様にとっては、前回までのマクロファージさん(はたらく細胞) ちょっと「物足りない」思いを感じていらっしゃったことと存じます というのも、マクロファージさんは かわいい 美人 巨乳 だ

    【お掃除完了ね】マクロファージさん(はたらく細胞)ペーパーフィギュア 返り血バージョン【うふふ】 - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/11/01
    きゃああああ!
  • ただの枯れ木が 装備アイテム「ニンジンの杖」に大変身 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら 親バカシリーズ過去記事はこちら 前回 3Dペン(グルーガン)を中心にウチの次女のモノ造りのお話をしましたが 実は演劇の小道具はこれだけでは無かったのです 役柄的には大したキャラでは無かったのですが、森の動物達のうち「ウサギ」役で「ニンジンの杖」というアイテムが必要でした スポンサーリンク ある日 次女(ハンドルネーム:KOHAKU)が帰ってくると、左手に何か持っています 父親「なんじゃ、そりゃ?」 KOHAKU「枯れ木」 普通だったら 父親「中学生にもなって、しょーもないモノ持って帰ってくんな!」 となるところですが いろんな意味で普通ではない中学生KOHAKU 父(´-`).。oO(ああ・・・ 母(´-`).。oO(またなんか・・・ 姉(´-`).。oO(創作物を・・・ 妹(´-`).。oO(作るんだな・・・ となってしまう いろんな意味で普通ではな

    ただの枯れ木が 装備アイテム「ニンジンの杖」に大変身 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/10/25
    きっといつか報われるんだから!
  • ステイセイルと小物 そして完成へ 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その11 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら シリーズ過去記事はこちら 帆船「日丸」ペーパーモデルアートを製作中でしたが・・・ 今回は初っ端からGIFです 前回の張り線と、それに続くステイセイル(マスト間の三角帆)設置の一連の作業を示します いつもながら画面が暗くて申し訳ない んでステイセイルですが この製品に付属していた説明書では キッチンペーパーを2つに折り、折り目のところに三角形の一番長い辺がくるように型を合わせて切り抜きます。(開くと四角い形になります) セイルの素材は帆布じゃなければいけないのか? 帆船「日丸」ペーパーモデルアート その6 - わかくさモノ造り工房 とありましたが、これではセイルカーブを付けるのが難しい なので全体で挟み込む方法ではなく あらかじめセールカーブを付けておいて のりしろ(ひっかけしろ)を軽く引っ掛けるだけで固定できるようにしています 文章では分かりにくいの

    ステイセイルと小物 そして完成へ 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その11 - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/10/18
    これおうちに飾るんですか?
  • 張り線の説明を書いていたつもりがついウッカリ 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その10 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら シリーズ過去記事はこちら 現在 帆船「日丸」ペーパーモデルアートを製作中です 今回はまず、帆船(ここではヨット)におけるマストとステイ(静索)の関係性について解説しましょう 単純化するためにまずは少人数で乗るヨット(セイリングボート、プレジャーボート、ディンギーともいう)を使います マストはある程度しっかり船体に固定されているのですが、そのままでは強い風を受けるとマストが根元から折れてしまいます そこで小型艇であれば主に3のワイヤー(フォアステイ×1 サイドステイ×2)でマストを支えます マストの両サイドから出たサイドステイはマストの根元からわずかに後方の船体に固定されます ①この状態でフォアステイを引っ張ると ②マストがわずかに前方に倒れようとします ③そうはさせじ!とサイドステイが踏ん張って止めようとします これらの力が釣り合って、マストを強固に

    張り線の説明を書いていたつもりがついウッカリ 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その10 - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/10/16
    アドレナリン大事。
  • なすなす秘密の小部屋 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTS はこちら ウチの三女(ハンドルネーム:なすなす)が、この夏を中心とした数か月で作り上げた作品を一挙紹介したいと思います なすなすのこれまでの作品 どうやら最近モノ造り系のYouTubeチャンネルを巡回しながら、オリジナルの製法を加えつつミニチュア造りにハマっているようです ただ材料や道具も限られていますからねー 大したものでは御座んせんが、ところどころに独自のアイデアが光っており、才能の片鱗をみせております(親バカ) まずはクローゼットから 折り紙で作っています このペラペラの強度で作ってしまおうという無謀さに驚愕! 内部を爪楊枝で補強しているとはいえ・・・ねぇ 勝手に扉が開いてしまわないように爪楊枝の先の抵抗で固定しています ハンガーはクリップの一部を変形させて作っています このハンガーが気に入ったのか、大量生産されていました クローゼットに入りきらねぇつーの

    なすなす秘密の小部屋 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/10/11
    器用なというよりは、かわいい手をしているのにすごい!
  • 【完全版】マクロファージさん(はたらく細胞)ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 皆様からご好評頂いております マクロファージさん(はたらく細胞) 目下のところ記事も画像も検索エンジンの上位に掲載されております 「マクロファージさん フィギュア」 「マクロファージさん ペーパークラフト」 で検索 前回までの記事 スポンサーリンク さて、前回予告していたような、していなかったような こまごまとテクスチャを描き込んだ 【完全版】マクロファージさん(はたらく細胞) 出来上がりました ここ一週間ほど、この作業で忙殺されておりました 前回との違いで分かりやすいのは ・髪の毛のテクスチャを描き込んでエッジを強調 ・髪の毛パーツに裏面印刷を施して深み・立体感UP ・手指のテクスチャ描き込み ・襟、肩、上着袖、スカート・エプロン裾のレース模様追加 (地味な作業ながら、コレが一番大変w) ・帽子に皺模様を描き込んでいますが微妙ww スポンサーリンク あ

    【完全版】マクロファージさん(はたらく細胞)ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房
  • マクロファージさん(はたらく細胞)を作ってみた ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 前回の白血球さんの続きです wakajibi2.hatenablog.com 前回の記事のはてブコメントから id:cloudsalonさん 可愛いですよねー、血小板ちゃん その血小板ちゃんの立体化かと思わせておいてー スポンサーリンク はたらく細胞 <広告> <広告> はたらく細胞とは 清水茜による日漫画。『月刊少年シリウス』(講談社)にて、2015年3月号より連載中。人間の体内にある細胞(主に免疫系の諸細胞が中心)を擬人化した作品。キャラは全て細胞名で統一されているため、名前はない(個体識別番号のみ)。病原体などはモンスター化・怪人化して描かれている。2018年7月からはテレビアニメが放送中。 のメインキャラクターの一人 マクロファージさん ですっ!! TVアニメ『はたらく細胞』公式サイトより引用 今回もペーパークラフトで立体的に再現してみました

    マクロファージさん(はたらく細胞)を作ってみた ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/25
    立体感あるなぁ・・・
  • 「抗原発見っ!見つけたぞ!!」白血球(はたらく細胞) ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 久しぶりのフィギュア系ペーパークラフトの紹介です 最近ドハマりしている漫画・アニメがあります 表題にも挙げましたが はたらく細胞 <広告> <広告> はたらく細胞とは 清水茜による日漫画。『月刊少年シリウス』(講談社)にて、2015年3月号より連載中。人間の体内にある細胞(主に免疫系の諸細胞が中心)を擬人化した作品。キャラは全て細胞名で統一されているため、名前はない(個体識別番号のみ)。病原体などはモンスター化・怪人化して描かれている。2018年7月からはテレビアニメが放送中。 はたらく細胞 - Wikipediaより引用 この作品のメインキャラクターの一人 「白血球」さんをペパクラで再現してみました TVアニメ『はたらく細胞』公式サイトより引用 実際の体内では「白血球」というグループに含まれる「好中球」という細胞なのですが、白血球のうち半数以上をこ

    「抗原発見っ!見つけたぞ!!」白血球(はたらく細胞) ペーパーフィギュア - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/09/15
    すげえ!
  • 軍艦模型展 滋賀県長浜市のカフェ&パブ「ロンドン」でお茶しばく - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 行ってきました 空母赤城も再現、戦死者しのび精巧に 滋賀で軍艦模型展 : 京都新聞 滋賀県長浜市元浜町にある カフェ&パブ「ロンドン」の2階で開催されている木製艦船展 今回、多くは語りません いきなりメインディッシュから行きましょう 戦艦「大和」 高速戦艦「榛名」 戦艦「武蔵」と右手奥に 航空戦艦「伊勢」 スポンサーリンク 空母「赤城」 ここで大事な話があります 皆さん覚えておいてください 航空母艦の模型を鑑賞するときは全体を舐めるように観た後に、必ず 甲板裏面をチェックしましょう いやぁー、ド迫力!! まぁその、しきたりというか、お約束というか、お作法というか、マナーというか ここに製作者の気度が現れます 空母「飛龍」 すごいですね、エレベーター3基もちゃんと再現されています 装甲空母「大鳳」 ん??ちょっとネームプレートに違和感が・・・ こ、この大

    軍艦模型展 滋賀県長浜市のカフェ&パブ「ロンドン」でお茶しばく - わかくさモノ造り工房
  • E1A新名神高速道路【高槻~神戸間】と宝塚北SAに行ってきました - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら お盆休みに帰省してきました 西日方面を高速道路で移動する方はご存知かもしれませんが 名神高速道路の宝塚トンネル付近は 上り線、下り線に関わらず めちゃくちゃ混雑します 俗に「宝塚渋滞」として悪名が高かったのです お盆や正月、またその周辺の日程でここを通過しようとすると 「渋滞に巻き込まれず素通り」ということはまずありません ところが、今年3月18日に新名神【高槻~神戸間】が開通したことによって (正式には川西~神戸間開通で高槻まで抜けられるようになった) 宝塚トンネルを大きく回避することができるようになりました corp.w-nexco.co.jp 実際に利用してみましたが、お盆であるにも関わらず渋滞はありませんでした 山間部を通るのでトンネルが多い印象でしたが、標高が高く阪神エリアの夜景が一望できる区間があります(よそ見運転はしないように・・・) ス

    E1A新名神高速道路【高槻~神戸間】と宝塚北SAに行ってきました - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/08/22
    さすが宝塚。
  • セーリング競技470級女子 吉田・吉岡組が世界選手権で金 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 日未明、ビッグニュースが飛び込んできました セーリング競技については以前ナクラ17の記事でも少し触れました 今回の記事タイトルにもある470級 簡単に言うと2人乗りヨットなんですが オリンピックでも何十年も前から正式種目なんです えーっとね、だからコレですわ↓ 過去にも日チームが銀メダルや銅メダルを獲得したことはありました 今回はついに世界一 「470級世界選手権」(470 class World Championship)で優勝した女子二人組のお話です まずはYahoo!NEWS(毎日新聞記事)からです news.yahoo.co.jp もうね、これ凄い事なんです、快挙なんです <記事引用> セーリングの世界選手権は9日、デンマークのオーフスで行われ、女子470級でリオデジャネイロ五輪5位の吉田愛、吉岡美帆組(ベネッセ)が優勝した。 日セーリング

    セーリング競技470級女子 吉田・吉岡組が世界選手権で金 - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/08/12
    日本のスポーツ報道って偏ってるなあ。
  • セイルの素材は帆布じゃなければいけないのか? 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その6 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら シリーズ過去記事はこちら 帆船「日丸」を作り始めてから、帆船模型のサイトを訪問する頻度が増えました おそらくこの世界はゆうにン百年は歴史があると思われます ホビーとしての意味合いだけでなく、新艇を建造する際の文字通りのモックアップ(プロダクトデザインに用いられる模型)も加えたら、もっと古いかも知れません プラモデルですら入り込む余地が無いほど木製帆船模型は奥が深い 木を削って船体やマストを作るわけですが、その他の部材も実艇に忠実な素材を使うことも多いです(例:鉄製船具、真鍮製など) 特に帆布 当然ながら何らかの布を利用しますが、ミシン目なども実際のミシンを使って忠実に再現する場合もあります ところが 素材の忠実さを優先するあまり、帆船来の良さを生かせていない例が散見されます 端的に言いましょう セイルだらーん は (・A・)イクナイ!! よしんばリア

    セイルの素材は帆布じゃなければいけないのか? 帆船「日本丸」ペーパーモデルアート その6 - わかくさモノ造り工房
  • 毛糸ポンポンキャラクター第二弾 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 以前紹介した毛糸ポンポンの作品 作者はウチの三女(8)です この記事での反響もまずまずで 皆さまから多数のお褒めコメントを頂きまして ここぞとばかりに煽ったところ 褒めまくったら まー作るわ作るわ次から次へと スポンサーリンク ↓ちなみに外部リンクですが、作り方はこんな感じ youtu.be これを基形として・・・ 毛糸の「巻き」の半径を大きくしたり小さくしたり 巻き数の密度を上げたり、緩くしたり 色を変えてみたり いろんなバリエーションを試行錯誤しております ↓例えばちっこいバージョン 「巻き」を小さくしてコンパクトに仕上げております 目、口、手足はフェルトを小さく切ってボンドで貼り付け スポンサーリンク 続いて フェルトを活用して柄を付けたバージョン しかしながら この手の作品一体作るだけで 毛糸1~3巻き ほとんど消費してしまいます もうちっと効

    毛糸ポンポンキャラクター第二弾 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房
  • 進水式って何かね・・・移動していなかった新うみのこ 完成間近のポイント紹介 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら いやーもうリアル業務が忙しくてブログ書いてる暇がねぇー! 記事ネタとしては1週間前の話題です 以前から行こう行こうと思っていて果たせなかった 新うみのこ 偵察 行って参りました うみのこ とは 滋賀県立びわ湖フローティングスクール といういわゆる臨海学校で使用する学習船のことです 今まで就役していた「うみのこ」(旧船)が35年の航海を終えて今年引退 現在2代目「うみのこ」が滋賀県某所で建造中です この記事の中で 進水式 が終わった後 艤装 はどこでするんだろう?と 別の場所で行われるようであれば、また探しに行かなくてはいけません 恐る恐るいつもの造船所ドック(ヨットハーバー併設)へ向かいます ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ ・・・ 杞憂でした 杞憂とは:〔周代、杞の国の人が、天が落ちて来はしまいかと心配したという「列子天瑞」の故事による〕 あれこ

    進水式って何かね・・・移動していなかった新うみのこ 完成間近のポイント紹介 - わかくさモノ造り工房
  • 透明キャノピーの謎を追え!! ゼロ戦ペーパークラフト外伝 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 透明キャノピーの謎・仕組みを知りたがっている人がいるかどうか、は最早どうでもいいのです 忘備録と自己満足を兼ねて 以前作ったゼロ戦ペーパークラフト(21型と52型) これらのキャノピーのクリアパーツの作り方をここで紹介しましょう (注:セロハンテープです) 「メイキングの一部じゃな」 スポンサーリンク 始めに言っておきますが作業量はべらぼうに多いです しかもモノによっては極めて細かい作業になりますのでご注意ください (いや別にマネしなくていいですw) まずはゼロ戦21型でのキャノピーで使用した方法 これは説明が簡単です まずセロハンテープの接着面を互い合わせにして粘着力を完全に封殺してしまいます 単なる透明なシートとして使います キャノピーの枠以外を切り抜いたあと、セロハンテープに貼り付けます あとは従来通り組み立てたら終了 ただし紙とセロハンテープ(非

    透明キャノピーの謎を追え!! ゼロ戦ペーパークラフト外伝 - わかくさモノ造り工房
  • 東京五輪正式種目 ナクラ17級 最新型ヨット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 私ね 思い出しました! 自分がヨットペパクラクリエイターだったことを 初めて格的に作ったペーパークラフトが 470級だったことを スポンサーリンク ところで 皆さん、知ってますか? 次回の東京五輪はモチロンのこと オリンピックの正式種目に セーリング があるということを かつて日の選手がメダルを獲ったことがあることを 今もオリンピックに向けて頑張っている方たちがいることを 私もかつては競技者(弱小チームだけどw) 今もそれなりの船乗りとして 応援しない訳にはいきません どするか?って んなもん決まってんダロJK ペーパークラフトじゃよ ホッホッホ これは東京五輪で33競技あるうちのセーリング競技 その中で10種目あるうちの「ナクラ17」というヨットです 今回もかなりの自信作ですww 船体のロゴやセールのパネルライン すべて自描きです PowerPoi

    東京五輪正式種目 ナクラ17級 最新型ヨット ペーパークラフト - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/03/22
    嫌でしょうけど、人の模型乗っていたら、僕的には熱いです。
  • 男メシだってモノ造り たこ焼き編 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 今回の男メシ記事は完全にネタです 特に 新規性 も 作り方のコツ もありません 単にたこ焼きを作った際、動画を撮っていたのでよさげなところだけGIFにしてUPしてみました 以前タコピックについて言及しましたが・・・ ペーパークラフトでは八面六臂の働きをしてくれるこのタコピック では実際にたこ焼きではどうでしょう?・・・最近はもっぱら 樹脂製ですww 鉄板にキズがつきにくい 比較的手際のよさそうな部分をセレクトしましたwww このあとコロコロ コロコロ・・・ スポンサーリンク ・・・ さて・・・ 焼きあがったこのたこ焼き群 お皿に移す訳ですが・・・ 今回イチオシのネタ動画 ご覧頂きましょう 秘技!!ナイアガラフォールズ!! あー、はいそうです、4倍速です そのくせ いうほど大瀑布ってるわけでもありません(爆死 (´-`).。oO(おっかしーな、もうちっと迫

    男メシだってモノ造り たこ焼き編 - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/03/19
    おみごと!
  • 初代「うみのこ」お別れ見学会および引退セレモニーが実施されました - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 朝から張り切って行って参りました 次女、三女と3人です 下道でも簡単に行けるのですが、軽い朝を兼ねて高速道路の大津サービスエリアに寄ります 私の鼻粘膜と結膜が、空気中の花粉の存在を鋭敏に感知しており それに伴うと思しき霞がわずかに琵琶湖を覆ってはいるものの 概ね晴れ渡る非常に良いお天気です スポンサーリンク 会場に着くと、いました! うみのこ 今となっては「初代うみのこ」「旧うみのこ」「旧船」 案内のアナウンスでも「初代うみのこ」の呼称を使っていましたね で、予定では 午前9:15 受付開始 午前9:30 入場開始 だったのですが・・・ 9:15に到着したら、すでに大行列が出来ていました そして列の最後尾に着いたとほぼ同時に入場が始まったので おそらく時間を繰り上げて入場開始したのだと思われます ちなみに 我々が着いた時には当然ながら最後尾 最前列の人

    初代「うみのこ」お別れ見学会および引退セレモニーが実施されました - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/03/12
    こっちの日本丸みたいに残ってくれればいいのだけれど。
  • オリジナル毛糸ポンポン からのキャラクター 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 「毛糸ポンポン」でいいのか?この物体 最近三女(小2)がハマっているんです どうやらYouTubeか何かで作り方を覚えたようです 以前「ゆび編み」でマフラーを作っていた時の毛糸が余っていたので まずは試作品を作らせてみました 元々色が変化していく毛糸を使いましたので、基的な作り方で綺麗なマーブル模様が出来上がりました これに気を良くした御嬢様 やたら毛糸を寄越せと要求してきます なので100円ショップで行きお好みの毛糸を大量購入 んで何やら新たな作品を ほほう・・・単色と、ツートンカラー これはこれで一つの作品として終了 スポンサーリンク 実はこの作品 次の壮大な作品構想に繋げるための試作品だったのです 作業が手慣れてきたもんで、一気に作り上げます! 今度もツートンカラーのようですが・・・ ほむ?? し・・・しっぽ?? 何かな、と思いきや ↓これを見て

    オリジナル毛糸ポンポン からのキャラクター 親バカここに極まれり - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/03/11
    無駄じゃないクオリティ。
  • 2018ヨットペパクラ講習会 - わかくさモノ造り工房

    MAIN CONTENTSはこちら 大学のヨット部の後輩である新人学生(主に1,2年生)を集め 先輩の権限で半日ほど監禁・洗脳し ムリヤリ一人一艇のヨットを作らせ 完成するまで帰れない、という パワハラで訴えられても仕方がないレベルの年1回の企画 なんと!!今年で11回目 つまりこのブログよりもはるかに古い歴史を持っています そしてついに スナイプ級が登場しました!やったね ↓この前出来たばかりの作品 今までは470級というヨットのペーパークラフトを作らせていたのですが なんせこれらの違いを説明するのが非常に難しい ともすればヨットや帆船の歴史について延々と語らねばなりませんw 2020年には東京五輪もありますのでセーリング競技についてもまた機を改めてガッツリ解説しようと思います (実はこのスナイプ級は、かなりクラシックな部類でして、五輪からは外されています) スポンサーリンク さて、ある

    2018ヨットペパクラ講習会 - わかくさモノ造り工房
    hanpeita1973
    hanpeita1973 2018/03/07
    帆船はよく横浜にみにいきます。