2019年9月18日のブックマーク (6件)

  • 姫川源流自然探勝園☆わんことぶらり旅 - まめうに日記

    姫川源流自然探勝園 ■住所 長野県北安曇郡白馬村 hakubasanosaka.com Queわんの宮です。 夢はでっかく信州の看板犬になること! そして犬連れ旅日記のを出すこと! まだまだ夢は増えていきそうで ワクワクな毎日をまめうにと過ごしています。 さて今日は白馬にある姫川源流自然探勝園の紹介です(*^-^*) 姫川源流は国道148沿いにあり、目の前は白馬さのさかスキー場と 非常にわかりやすい場所にあるのですが今までその存在に 全く気が付かないまま過ごしてきた私。 インスタでここのことを知ったのですが何回通っても どこにあるのか全然わからず、先日やっとで見つけました。 不思議なもんで一度場所がわかると看板があるってことに 気が付いたりして、逆になんでこんなわかりやすい場所に 気付かなかったんだろう?と不思議なほどです。 この旗の向こうが姫川源流の入り口。 私は一度行ったのでよくわ

    姫川源流自然探勝園☆わんことぶらり旅 - まめうに日記
    haoken
    haoken 2019/09/18
    水がすごいキレイで緑が豊かなところですね。最後の見上げるワンコのなんともいえない表情がかわいいです(笑)
  • 東京ドームホテルは、やはり最高 - FMアンテナ

    東京ドームでの、ライブがあり、東京ドームホテルへ、宿泊。 その前に、後楽園飯店で昼を。 300円のザーサイです。 一人だと、かなり多い量ですが、べきりました。 以前から、べてみたいと思っていた、五目汁そば。 かなり、ボリュームあります。 あじは、薄味です。 暑かったので、なかなか、箸が進みみませんでした。 今回の、東京ドームホテルのお部屋ですが、事前にリクエストしていた、ドーム側のお部屋、かなえてくれました。 最高の眺望です。 これからも、東京ドームホテルさんには、お世話になりたいです。 ありがとうございました。

    東京ドームホテルは、やはり最高 - FMアンテナ
    haoken
    haoken 2019/09/18
    小学校の修学旅行で、東京ドーム付近の2階建ての民宿に泊まりました。多分この近くでしょうか。懐かしいです。こんなに景色はよくなかったですが(笑)
  • 【歯の治療】第一大臼歯を喪失すれば、部分入れ歯デビューかも【アラフィフミニマリスト】【2019秋】 - もふもふな毎日

    歯医者に 行ってきました 三か月前には なかったのに 虫歯発見されました ずっと昔に治療した 第一大臼歯(前から6番目)が 虫歯に! こんな感じになってましたが 部分被覆冠(ぶぶんひふくかん)というそうです クラウンで 覆われていない部分が 虫歯になっており ひさしぶりに麻酔をされ チュイーンガリゴリされました このようにして だんだん歯の健康な部分が なくなっていくんですね 50代後半から部分義歯が入り始める 歯の中で欠損しやすいのは、かみ合わせを支える臼歯部(奥歯)です。特に、第一大臼歯(前から6番目)は永久歯の中でも生えるタイミングが早く、むし歯にもなりやすい部位です。ここを失うと、周囲の歯にも負荷がかかり、より噛むことが困難になってしまいますので、部分入れ歯を検討しなくてはなりません。(中略) 厚生労働省の調査では、入れ歯(部分入れ歯含む)を装着している人の割合は、50歳代後半では

    【歯の治療】第一大臼歯を喪失すれば、部分入れ歯デビューかも【アラフィフミニマリスト】【2019秋】 - もふもふな毎日
    haoken
    haoken 2019/09/18
    ポコポコ歯が生えてくるサメが羨ましいですね。僕は根幹治療というやつで1年半くらい毎週通ってたことがあるので、もう歯医者行きたくないですが、そうもいかないんですよね...
  • 【DARKSIDERSⅢ】ソウル要素を取り入れた新たなダークサイダーズ - ヌージブログ

    haoken
    haoken 2019/09/18
    洋ゲーはよく「埋まり」ますね。壁際の際どいところに行くとドキドキします(笑)1,2はプレイ済なので、3もプレイしたくなりました。
  • 夏アニメ総評早く書きたい(レイザーラモンRG的に読んでください) - ちゃんこの部屋

    石田彰って直ぐに石田彰って分かるのにキャラによって雰囲気がガラリと変わりすぎるからすごいと思うんだよね。 特徴的なのに、ちゃんとキャラになるって凄い……。 はい。こんにちは。 秋アニメでPSYCHO-PASSの新シリーズがあるそうで、主人に観ろってゴリ押しされたから観たら面白かったちゃんこです。 職業適性診断で職人とか芸術家とかよく出る私は犯罪係数高そう。 さて、今日はお酒の紹介をします。 それはこちら! ほろよい 杏仁&マンゴー です! 正直言います。これ飲むの怖いです。 私、ほろよい飲むとほろ酔いじゃなくて悪酔いになるんですよね……。 ウィスキーとかワインとか焼酎とかビールとか大好きなのに……!!! 多分、ほろよいのリキュールが体に合わないんだろうな……。 とにかく!マンゴー好き、杏仁好きなので、次の日2連休の日に飲みました! 早速レビューしていきましょう! 今回はSeriaで買ったグ

    夏アニメ総評早く書きたい(レイザーラモンRG的に読んでください) - ちゃんこの部屋
    haoken
    haoken 2019/09/18
    石田彰は、個性強めキャラな役が多いですね。正統派キャラといえばガンダムのアスランザラくらいしか知りません(笑)
  • 88鍵シンセサイザー比較 私がYAMAHA modx8を選んだ理由 - miyusica

    みなさんこんばんは‪(*ˊᵕˋ* )今日も蒸し暑かったですね…まだまだ油断できません| ˙꒳​˙) 過去記事を見ていて、modxを買った時の記事が中途半端だったので(´・ω・`) 今日はYAMAHA modx8を買う時にどうやって決めたかをしっかり書きたいと思います|•'-'•)و✧がんばる 愛機♡modxちゃん キーボードを変えようと思った理由 88鍵キーボードを比較する YAMAHA modxに決めた理由 まとめ キーボードを変えようと思った理由 それまでは、ROLANDのJUNO-DS(61鍵)を使っていました。 重量が5kgととても軽量で、フェイバリット機能やトランスポーズ、音源の再生など、ライブ時に必要な機能が全てボタンや光るパッドに配置されており、ライブキーボードとしてはとても使いやすいキーボードでした。 ただ、私が演奏するジャンルが88鍵をフルに使い、がっつり弾く系統が多かっ

    88鍵シンセサイザー比較 私がYAMAHA modx8を選んだ理由 - miyusica
    haoken
    haoken 2019/09/18
    これ持ち運ぶんですね(笑)僕は演奏タイプじゃないので3オクターブくらいのちっちゃいの使ってます。