2018年12月10日のブックマーク (3件)

  • 【100万PV達成】雑記ブログでアクセス(PV)アップする方法を全て教える|今日はヒトデ祭りだぞ!

    レールの上からこんにちは。☆←ヒトデです というわけでサラリーマンをしながら月間100万PV達成しました www.hitode-festival.com うだうだしてるうちに11月になってしまいましたが、7月全体でも100万PV、8月は落ちて90万PVでしたが、9月10月は100万PVに戻りました(10月は120万PVでした) 2017/3月追記。相変わらず100万PVキープ出来ています。1月にはお正月効果もあって158万PVまでいきました! これを見て 嘘乙! って人もいると思うけど、まあ、そう思うならそれで良いと思う 特に何かを売りつける気は無いし、サロンへの勧誘もしません。ちなみにここに来るまでサロン等には結局1つも入りませんでした 必要な情報は基的に全部インターネットに無料で落ちてました この記事がそんな情報の1つになれば幸いです というわけで書いていきまーす あくまで「ブログ」

    【100万PV達成】雑記ブログでアクセス(PV)アップする方法を全て教える|今日はヒトデ祭りだぞ!
  • 【2021年動画】はてなブログの独自ドメイン設定方法と注意点(お名前.com)

    【2021年3月8日更新】こんにちは、ブログサポート60の石黒です。2014年から「はてなブログ」を始めた経験から語る、有料版(Pro)の始め方と無料版のメリットデメリットをピックアップしました。信憑性があると思います。自己アフィリエイトで、はてなブログ有料版にすることによって、最大1,200円得られる方法も解説しています。はてなブログ有料版にする作業で1,200円もらえるので、やらないと損です。動画ではてなブログの有料版と無料版のメリットとデメリットの内容や始め方を知りたい方はこちら↓【はてなブログの有料版の始め... お名前.comも、もしもアフィリエイトで自己アフィリエイトできます。 登録料金の5%の報酬が得られます。 意外と簡単ですよ~! (自己アフィリエイトは「自分で経験をして商品の良さを知る。他人にもアフィリエイトで紹介できる」という仕組みです。怪しくないです。) お名前.co

    【2021年動画】はてなブログの独自ドメイン設定方法と注意点(お名前.com)
    happousyumi
    happousyumi 2018/12/10
    もっと早く読んでおけば良かった! 参考にします!
  • 初心者でも安心、ケガをしにくい筋トレ スロートレーニング - 八方趣味人

    こんにちは八幡です 寒くなってきました。 着なきゃ動く前は寒いし、着れば動くと暑い 運動時の格好に困る季節になりました。 そして体があったまりにくいので、ケガには気を付けてくださいね。 スロートレーニングはケガをしにくい 具体的なメニュー プッシュアップ ショルダープレス クランチ レッグレイズ バックエクステンション スクワット スロートレーニングはケガをしにくい 前回の「10回で100回分」の続きになります。 前回スロトレは効率がいいよ、という話をしました、利点がもう一つ。 それはケガをしにくいことです。 スロートレーニングは反動を使う様な運動や瞬発系の運動ではないので、ケガをしにくいトレーニングでもあるのです。 なので効率よく鍛えたい人はもちろん、普段あまり運動をしない方やこれから筋トレを始めようという方におススメです。ただし無理するような回数はしないでくださいね。 www.happ

    初心者でも安心、ケガをしにくい筋トレ スロートレーニング - 八方趣味人