2019年10月2日のブックマーク (9件)

  • 【通学定期券】消費税10%スタート前の継続に失敗しました - 白い平屋の家を建てました

    消費税10%がスタートしました。 楽天ペイデビューをして、買うものをチェックしてぬかりなく…と思っていたのに、息子(希生(けい))の通学定期券の継続に失敗しました。ショック~💦 約3万円として、8%だったら2.400円だった消費税が3.000円になっちゃった。 どうしてそんなことになったのか、消費税8%最終日の9月30日を振り返ります。 定期券の継続は14日前から定期券の継続は14日前からできます。 希生の定期券の日付は10月14日でした。 14日前が奇跡の9月30日じゃない✨と喜んでいたのです。 それが実は… 使用開始日の14日前から購入が可能 だったの。 使用期限日じゃなかった~💦 一日違い~! A駅にて① 継続代金持って、いつもより早く家を出た希生。 最寄りのA駅で更新しようと思ったら、今日は継続ができないということが判明。 A駅にて② 少し後に電車に乗って出かける予定があったわ

    【通学定期券】消費税10%スタート前の継続に失敗しました - 白い平屋の家を建てました
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    こんばんは。こんな事があるのですね・・・。
  • アモーレパシフィック美術館 - life is short the word is great

    韓国の化粧品会社「アモーレパシフィック」の社ビル1階にあります。 入場料は、大人13000ウォン(約1200円)。 12月29日まで、バーバラ・クルーガー(Barbara Kruger)展を開催。 "Who is free to choose?" (誰に選択の自由があるの?) "You kill time" (あなたは暇つぶしをしているだけ) こわっ。 韓国語の作品(「どうぞ笑って、どうぞ泣いて」)。 読んで、笑ってしまった。 にほんブログ村 にほんブログ村

    アモーレパシフィック美術館 - life is short the word is great
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    こんばんは。>「アモーレパシフィック美術館」個性的な作品が並んでいますね。はっとしますね!
  • エッフェル塔に住むクモさん♪笑エッフェル塔からの夜景❤️ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ

    エッフェル塔からの夜景!! パリの夜景❤️ 公園側素敵!! 車のライトもイルミネーションに見える素敵さ💕笑 素晴らしいロケーションの一等地にお住いのクモさん♪笑 ライトアップされたレースのようなお家が素敵ですね!! こちらの物件に決められた経緯を知りたいです笑 夜もエッフェル塔を下から覗く笑 金色のライトアップエッフェル塔さん綺麗!! 人形・ぬいぐるみランキング いつもポチ!ありがとうございます♪ 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 💕 ちょっとダークなネコちゃんラインスタンプ販売中♪ もしっ!気に入っていただけましたら♪是非!使ってください(≧∇≦) 「ダークなピンクにゃん」 かわいさを最大限に利用するダークなねこちゃんスタンプ。おしゃれとお菓子とねずみのぬいぐるみが大好きなちゃんで、りすのようなモフモフしっぽがトレードマーク。 ストアURL↓ http://li

    エッフェル塔に住むクモさん♪笑エッフェル塔からの夜景❤️ - インド舞踊!絵画モデルで活躍中のねことぬいぐるみの人形劇ブログ♪ ねこのピンクハッピーライフ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    こんばんは!>「エッフェル塔からの夜景」見事ですね!日常を忘れそうな感覚に陥ります。ありがとうございます。
  • 最後の「合唱の秋」 - ママンの書斎から

    今週のお題「○○の秋」 娘の中学の、文化祭の取り組みが格化してきました。 文化祭では校内で合唱コンクールが行われ、そのための練習は、夏休み明けから約2か月、みっちり行われます。 まさに、はてなの今週のお題「合唱の秋」です。 息子中3の合唱コンクール 娘中3の合唱コンクール 最後の「合唱の秋」かも 息子中3の合唱コンクール 息子が3年生の時は、合唱部の子達が中心となって、ビシビシと気モードで練習していました。 息子はソロパートの候補者になっていました。 声量を買われただけで、歌がうまいわけではまったくありません。 人にソロを歌いたいという希望があったわけでもなく、とりあえず候補者練習に参加させられていただけ、という状況(^_^;)。 でも、候補者練習では合唱部のエース女子(ほれぼれするほど歌が上手な子でした)にビシビシと指導され、声を枯らして帰ってくることもありました(◎_◎;)。 以

    最後の「合唱の秋」 - ママンの書斎から
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    こんばんは!>「クラスメイトと毎日同じ歌を歌うという経験も、今しかできないこと。」その通りですね。合唱は素晴らしい効果がございますね。楽しみですね!!!!
  • 本の日焼けと消臭の修復実験。やすりVS漂白剤と重曹VSクエン酸 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり

    が日焼けして匂う ベア:久々に漫画でも読もう ポニ:いいね!秋だしね! ベア:なんかすごく焼けてるっす! ああ、それ中古だからね。 しょうがないんだ。 ポニ:なんか臭い! だから中古)以下略 ってよおし!こうなったら! 今回はの日焼け&消臭対策の 実験をやってみよう。 書斎の中古のたち 先日模様替えをしたMS家の書斎。 記事▶︎書斎の棚収納見直し。が倒れない収納 オープン棚には小物や飾りたい よく読むを置いている。 一方漫画は造作戸棚の中。 漫画は大好きだけど 背表紙がカラフルだから統一のため。 ホコリも来ないし焼ける心配もない。 けれど中古で買ったものが多く 一部は日焼けがひどい。 また一部は変な香りが。 タバコかホコリかわからないけど 顔を近づけると匂う。 中古と理解して買っているので 気にしてはいなかった。 けれど以前雑誌を伸ばす記事を書いたとき SNSで読者さんからリ

    本の日焼けと消臭の修復実験。やすりVS漂白剤と重曹VSクエン酸 - 北欧ミッドセンチュリーの家づくり
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    こんばんは!発想が素晴らしいです。本もこうして綺麗にできるのですね!ありがとうございます。
  • 甘い濃密な香り キンモクセイ - ururundoの雑記帳

    金木犀(キンモクセイ) 姿は見えないのに どこからか香ってくる。 甘い濃密な香り。 9月の終わりに きちんと律儀に咲いてくれる。 どこに咲いているのかと 香りを辿って行くと・・・ 「あった!」 ケンジさんの庭の入り口に 満身創痍の姿で立っていた。 雪の重みと 台風の強い風で 立派だった枝が その面影も残さず しかし オレンジの小さな花を 沢山付けて 馬酔木の横に ひっそりと立っていた。 こんなに甘い香りを 振りまいているのに 隠れていたって すぐに見つかるよ。 「ああ いい匂いだ」 胸にいっぱい吸い込んで 秋の到来を喜ぼう。

    甘い濃密な香り キンモクセイ - ururundoの雑記帳
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    キンモクセイ、香りがいいですね!大好きです!秋の到来に感謝!ですね。今日も感謝!!!!
  • 【再放送】妙なミョウ・ガール 43-45 - 魅惑的!お煎チ~ズ!

    今回は「歌合戦」「新年のあいさつ」「ケトル人、タマ巫女を懲らしめる」の三ですヾ(๑╹◡╹)ノ" ◆このブログは「うきよのおはなし」と同じ人が書いています♪ kihiminhamame.hatenablog.com ◆インフォメーション 井原西鶴の大著、『男色大鑑』の一般向けの現代語訳が発売されました♪ 北見花芽(きひみハマめ)の中の人もちょっと書いてるので、興味のある方も無い方も、下のアマゾンリンクから、お買い求めくださると狂喜乱舞します♪ ※ 書店で買っても、北見花芽の中の人には直接お金が入らないので何卒。 全訳 男色大鑑〈武士編〉 作者: 染谷智幸,畑中千晶,佐藤智子,杉紀子,濵口順一,浜田泰彦,早川由美,松村美奈,あんどうれい,大竹直子,九州男児,こふで,紗久楽さわ 出版社/メーカー: 文学通信 発売日: 2018/12/10 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る ◆ラ

    【再放送】妙なミョウ・ガール 43-45 - 魅惑的!お煎チ~ズ!
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    赤白歌合戦、泡ぶろ、初詣、楽しいですね。音楽がいいですね。ミョウガ―ルちゃん、今日もありがとうございます。
  • ฅ*•ω•*ฅ♡ - Imagine

    みにゃさん、こんにちは ♪ しばらくご無沙汰していましたが(汗) お元気ですか? 8月末、仔(弟)が家にやってきて ちょっと大変だったけど ようやく落ち着いてきたところにゃよ ( ´ー`) 更新しなかった間も ご訪問してくださった皆様 どうもありがとうございました <(_ _)> 今後も、マイペースな不定期更新になりますが また、覗いていただけたら嬉しいです ♡

    ฅ*•ω•*ฅ♡ - Imagine
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    こんにちは。猫ちゃんを迎えられたのですね。可愛いです。これからが楽しみですね。日本は災害続きです。https://happy-ok3.com/2で、被災地の報告を書いていますが、多くなりました。お身体、大事になさってくださいね。
  • 手術後3週間経過したココ姉ちゃんの様子です。 - チャンスとティアラ+ココテン

    血管肉腫で出血しており脾臓摘出手術をしたココ姉ちゃんですが、術後3週間が経過しました。 同じ病気がわかったワンコは術後1週間で亡くなったり、3ヶ月くらいで亡くなったりすることが多いようです。 極々稀には1年くらい頑張る子もいるようですが、大量の輸血に助けられての結果だったりするようです。 ココ姉ちゃんの現在ですが、すっかり元気な頃に戻りました。 これはよくあることで出血が止まり貧血が治ると元気になるそうです。 しかし、ガンが消えたわけではなく血液から全身にガン細胞が回っているので肝臓などに転移していた場合、破裂、大量出血。 これをなんとか阻止しようとガンの進行を止めた、または後退させた実績のある先生にお世話になっています。 今は元気でも不思議のない時期らしいです。 ココ姉ちゃんのお腹はタプタプ太っているように見えましたが、血液が溜まっていたのでしょう。 術後はお腹が引っ込んで、元のスリムな

    手術後3週間経過したココ姉ちゃんの様子です。 - チャンスとティアラ+ココテン
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/10/02
    ココちゃん、元気になって良かったです!テンちゃんが、そばで寝ているというのは、動物の勘?なのでしょうか?姫ちゃん、大きくなりましたね。キキちゃん、姫ちゃんに慣れて、おやつももらって良かったですね。