2021年12月2日のブックマーク (7件)

  • 4コマ「引っ掻いて、かっちゃいて、かじって、かかじって」 - どさんこ九州に住む

    一週間ぶりのご無沙汰です。 皆様お元気だったでしょうか? 別にリニューアルも何もしていませんが、「どさんこ九州に住む」季節2巡めに入りました。また、よろしくお願いいたします。 さて、「かっちゃく(引っ掻く)」がまさかの北海道弁! だったと、衝撃の事実を知ったばかりです。 絶対、標準語だと思ってた! ↓方言だったと、コメントで知ったブログ記事 usayusadosa.hatenablog.com ネットで調べたら、「かじる」はどうやら静岡や山梨、長野の方でも使われているようですね。 「かかじる」は主に九州で使われているようです。 他に「かぎる」という言い方も出てきました。 「引っ掻く」にもいろいろな形があるようで。 でも、「かっちゃく」が、一番力いっぱい引っ掻いた感じがするべさ。 「ちょす」は「いじる」の北海道弁です。 東北でも使われてるっぽいです。

    4コマ「引っ掻いて、かっちゃいて、かじって、かかじって」 - どさんこ九州に住む
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/12/02
    かかじるって、不思議な響きですね。。
  • お花ちゃん達のひとりごと - Newday’s diary

    おはようぅうううぅこんにちわぁあああぁ こんばんわぁあああ いらっしゃいませ! ママちゃんのNewdayにようこそおこし下さり ありがとう!おおきに! どうも有難うございます。 今日はお花ちゃん達のひとりごとでございます。 ママちゃんの所でごゆっくりとお過ごし下さい ませ。 Love, memories, laughter, and family brings happiness into the home \ You make me so happy,,, I love you The best feeling in the world is,,,, when you look at a special person and they are already smiling Flower alway make people better, happier, and more helpfu

    お花ちゃん達のひとりごと - Newday’s diary
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/12/02
    I want to make my flowers bloom with hope. Hope the flower will be used. Thank you again today.
  • カランコエが満開に - ico-icoブログ

    訪問ありがとうございます 今朝は、かなり冷えこんで寒かったです 子供達の登校の見回り時に、さすがに寒かったのでジャンパーを出して着ました♪ これからどんどん冬らしく寒くなっていくのかと思うと、ますます外に出たくなくなくなります px.a8.net 先月11月6日に車を納車しました♪ その際にカランコエと言うお花を頂きました♪ 11月7日 1つだけ花が開いていましたが後は蕾状態です 11月15日 少しづつ咲き始めました♪ 11月24日 9割がた咲いています♪ 12月2日 そして、今朝♪ カランコエは、無事に満開になりました♪ ピンク色の小さくて可愛い花が沢山開いています♪ 私は、花の名前や種類など有名どころくらいしか分かりません なので、今回頂いた花がカランコエだと言う事も初めて知りました カランコエという花がある事を初めて知りました そして、多肉植物の種類に入る事も初めて知りました 寒さに

    カランコエが満開に - ico-icoブログ
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/12/02
    こんばんは。>「カランコエは、無事に満開になりました♪」素敵ですね。私は、お花の事は詳しくないのですがhttps://www.youtube.com/watch?v=WGvgV7qr_iM 動画などもあります。綺麗ですね。
  • 波の音 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜

    (2021年10月11日 アルツハイマー型認知症の診断から約14年8ヶ月) *ハサミを持って紙を切る。 この作業は簡単ではないと思います。小さい子供が初めてハサミを使うようになるのはいつからでしょうか?極めて個人差が大きい問題だと思います。 それでも2歳以降からが多いようで、ハサミで切る作業に興味を持った時に練習を始めるのが良いようです。 私がアズキを育てていた頃を思い返すと、3歳で幼稚園に入る頃には出来ていたように思います。 「きれた❗️」 と嬉しそうに笑っていた娘と、今のおママの笑顔が私には重なって見えます。 来手先が器用なおママでも、認知症歴14年にもなれば難しくもなるでしょう。今のおママは時々「切る」という動詞が理解できません。だからこそ切り終えて、 「できた❗️」 というおママの笑顔は、3歳のアズキと同じくらいの達成感だと思います。 ハサミで紙を切ると、4つの刺激が脳に伝わると

    波の音 - アルツハイマーとともに〜おママの貼り絵日記〜
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/12/02
    こんばんは。>「おママはチラシから他にも小さな波模様を切り抜いて」ハサミを使っておられるのが素晴らしいです。3つもの貼り絵、どれも工夫がされ、色も素敵です。
  • 【プラス思考】済んだことに悔やんでもしょうがない。「失敗を宝に変える」 - ありのままの自分が大好きです

    人生では色んなことがありますね。 私も詐欺被害に遭いました。。。 大変な怒りと、腹立ちが起きました。 でもこれを、マイナスに考えて いつまでも怒っていると駄目です。 どんどんと自分を悪化させます。 済んでしまったことに悩んでも! しょうがないんですよね。。。 この詐欺被害で体験できたことは。 56年生きて初めて刑事と話した。 そして被害と届けを出しました。 これで今詐欺に被害を受けている人の 気持ちを体験できたこと感謝です。 私よりももっとひどい被害を受けている 方々がいるんですね。。。。 世の中の恐ろしさを体験できました。 そして怒りを宝に変えることです プラス思考あるのみ 何でも人生で起きる苦難をプラスに変える そうすれば、心の成長と心に宝を蓄える そのことができるんですよね。。。 この詐欺をしている犯罪者は可哀想な 人生ですね。一生涯その罪にきずかないで 一生涯を終えるなら必ず地獄に

    【プラス思考】済んだことに悔やんでもしょうがない。「失敗を宝に変える」 - ありのままの自分が大好きです
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/12/02
    おはようございます。悲しい出来事でしたね。でも、今日、守られていること、神様の手があることに、感謝ですね。お身体大事になさってくださいね。
  • 『昨日もありがとうございました!!!』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。

    昨日は、私のおならネタにお付き合いいただき、 当にありがとうございます!!! 普段、おならをすることがほぼないので、 あまりにも連続で困っていたのですが、 ストレス等で腸の働きが悪くなると、 おならが出ることがあるのですね。 ということは、現担当医がス・ト・レ・ス??? 現在【医者ガチャ】という言葉がはやっているくらい、 医者のあたりが悪くて、 しんどい思いをしている患者さんは大勢いるので、 私も耐えよう。。。 『担当医を変えてみては???』というご意見も頂いたのですが、 私の体はボロボロ過ぎてですね、 SLE、脳、心臓、腎臓を一気に診ることが出来る医師が、 現担当医しかおらんのです。 B病院にもSLEを診ることが出来る医師がいたのですが、 あまりにも患者&保健所からの評判が悪いからか(?) 数年前に、いなくなったと患者さんから聞いたことがあったのです。 先月だったかな? 現担当医に聞い

    『昨日もありがとうございました!!!』。。。 - 異星人と交信した結果、撃沈。。。。。。。。。。。。。。。。。。
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/12/02
  • 12月2日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 

    12月2日(木) 12月2日、お誕生日おめでとうございます! しあわせな一年に! 純粋な思いからの行動は、温かいです。 とっさのときに、直ぐ行動されます。 嬉しい出来事は、周囲の笑顔も増やします。 今日のhappy-ok3の日記は、スマホが子どもに及ぼす影響、 飾り物を届ける女性、地域のために子どもたちがエコバッグを、 小学生が認知症の方を助ける、 を載せています。 被災地の報告も 詳しく具体的に、happy-ok3の日記に書いています。 happy-ok3の日記は https://happy-ok3.com/ happy-ok3.com 今日がお誕生日の方も、お誕生日ではない方も、 素敵な1日に! 寒くなりました。お身体大事になさってくださいね。

    12月2日お誕生日おめでとうございます! - あなたのお誕生日によせて 
    happy-ok3
    happy-ok3 2021/12/02
    12月2日がお誕生日の方、お誕生日おめでとうございます!今日がお誕生日でない方も、お誕生日の喜びと感謝を思い出してくださいね。