ブックマーク / teriyakivet.com (43)

  • アキクサインコに魅せられて(2024年キャンプ7日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    秋草の弛む大地に鳥は舞う 朝6:20、共に一夜を明かしたモモイロインコ達の朝の雑談につられて起床。もうすぐ陽が昇る。日の目標は野生のアキクサインコに出会うこと。 身支度を整えているうちに日の出。少し南下してきた影響で朝の冷え込みも感じるようになってきており、太陽の暖かさに想いをふけていると、後ろの方からピロピロという声が聞こえる。 「コイツは予習していた声じゃね!?」と振り返ってみると、まさしくその通り、待っていたアキクサインコが枯木に留まっているじゃないですか!ペアで訪れてくれた様子。とっても可愛らしい。が、しかし時刻は7:20、太陽光はまだ地平線の端から赤い可視光線を放っている時間帯。うーん、写真はとても微妙である。 しかし出会えることこそが大事。一応証拠写真も撮れたし満足である。アキクサインコは地味に分布範囲も狭い僻地に棲んでいるので出会うのがそこそこ大変。満足して朝飯のスープを作

    アキクサインコに魅せられて(2024年キャンプ7日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/27
  • 地の果てへ征く(2024年キャンプ6日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    地平線まで砂を蹴って征く。 朝5:50起床。日は小高い丘から日の出を見つつ、早朝の鳥たちを狙いに行きます。 暗い町を進み、町外れにある丘へ。ハエの量が多いのは内陸あるある。地平線の向こうから顔を覗かせた太陽に挨拶してから丘を降りる。 来であれば丘の麓の水場に朝の給水に鳥達が集まるであろうと読んでいたのだが、いやはや来ない。期待外れの静かさである。どうしようもないので朝の鳥見を諦めて移動を開始。うーん、昨日はこの辺にセキセイインコいっぱいいたんだけどなぁ。。。 日はQuilpieから南下してEuloとCunnamullaの中間地点に位置する野営地・鳥見スポットを目指します。ちょっと寄り道を加えて350kmくらいの移動。 道中はキンカチョウ、フトアゴヒゲトカゲ、サンドモニターに遭遇。オカメインコもいたけど遠すぎて撮影できず。 あと上空をひたすら10-20羽の小さな群れでセキセイインコが忙

    地の果てへ征く(2024年キャンプ6日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/26
  • 伝説の地「エロマンガ」博物館へ(2024年キャンプ5日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    男の子の夢が溢れる町、エロマンガ。 5日目朝は6:40に起床。前日が車中泊であったためテントで寝る夜は非常に快適であった。 特に寒くもないが前日の焚火を復活させて朝ののんびりタイム。川のほとりに陣取っているので朝活発になり給水に来る鳥や動物の姿を期待していたがビックリするほど何も来ない。たまに上空にセキセイインコの声がする程度で終わった。 こうなると長居していても何もないので7:40には撤退準備を完了して再び道路へ。日目指す場所はこの旅の折り返し地点である伝説の町(当社比)Eromangaである。別に卑猥な意味はない。歴とした町の名前であり、ここいら一帯の地層をEromanga Basinと呼ぶのだから仕方ない。 エロマンガへの道のりは長い。全て舗装路なのが救いだが、ブリスベンから直通で1100kmほどある。因みにオーストラリアで一番海から離れている町なのだそうな。 道中でオカメインコの

    伝説の地「エロマンガ」博物館へ(2024年キャンプ5日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/25
  • 星に溺れて(2024年キャンプ4日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    孤独で深い夜を、 南十字星は静かに照らす。 4日目朝は午前6:30分の車中からスタート。田舎の朝は早く駐車場の隣で仕事を開始したトラクターの音で起床。どうしてもシートは硬いので寝心地は良いとは言えないが足と腰を伸ばして寝ていたため快眠であった。 トイレで歯を磨き、朝の代わりに残っていたお菓子をべる。天気はすこぶる良さそうである。もう雨には苦労しなくてすみそうだ。遠くの電線でホオアオサメクサインコが歌う中、車のシートを元に戻して出発である。 午前7時より西に向けて行動開始。Romaの町を出てすぐ、上空を4羽のオカメインコが飛んでいく姿を車中から確認。だいぶ内陸地点に入ってきていることを実感する。 道中で第一エミュー達も発見。 2時間ほど走ったところで一時休憩。地図上で気づいたTregole National Parkなる場所に寄り道。 オーストラリアには至るところに国立公園が存在するが、

    星に溺れて(2024年キャンプ4日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/24
  • 闇を切り裂く速度超過ニキ(2024年キャンプ3日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    雨と霧と冠水とカンガルーと闇と危険を感じるんだ。 3日目朝。K君宅。天気、すごく微妙な感じの小雨。 「どうする?」 「うーーーん...Bunya Mountains National Parkは山だし天気厳しいよなぁ...朝から走るかなぁ...」 「じゃあ代わりにちょっと近場で滝がある所の散策とかはどうよ?」 「何それ魅力。雨で水量増してるだろうからきっと格好良いぞ行こう行こう」 「あれ、雨なのに結構駐車場いっぱいだな...」 「日曜だし泳ぎに来てる連中だろうなぁ」 「えー寒いじゃん...」 「アイツらの感覚狂ってるからね...おっ、言ってる側から裸足の兄ちゃん歩いてきた」 QLDに帰ってきたなぁと感じる瞬間である。 ここのトレッキングコースは高低差80mの約5kmコースと、カジュアルに歩きにくるにはとても良い塩梅で良きであった。 が、案の定途中で結構格的なスコールが襲来。全員ずぶ濡れに

    闇を切り裂く速度超過ニキ(2024年キャンプ3日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/23
  • サンシャインコーストは今日も雨(2024年キャンプ2日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    母さん、僕は今サンシャインコーストにいます。 サンシャインコーストは、今日も雨です。 朝の7時。南を向くリビングには向かい側のハイライズに反射した朝日が勢いよく照射を開始し、展開してあった寝袋の顔部分にダイレクトアタックをかけてきた。 死角からの朝日に目をやられていると今度は空から聴覚を狙った刺客も来訪。けたたましい声で捲し立てるゴシキセイガイインコ達である。野生個体だがよく人間から餌を貰っているのであろう、昨晩の残りのスープを朝飯がてらべていた私の肩に我が物顔で乗ってきては飯の催促である。いやこれはお前ら用の蜜ではなくてただのジャガイモのスープなのだよ。 ゴールドコーストのズレたあるあるを一通り楽しんだところで行動開始。まずは昨日コアラを観察したCoombabahへの再訪から。 昨日あれだけ簡単にコアラが見つかったのだから今朝も大量であろうと思っていたのだが、どういうわけかこの日の朝は

    サンシャインコーストは今日も雨(2024年キャンプ2日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/22
  • コアラは木に引っかかっていた (2024年キャンプ1日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    ユーカリの揺籠に包まれて、彼らはひたすらに夢をみていた。 2023年の後半は新しい家探しに追われ、引っ越しに追われ、新居での新生活の基盤作りに追われる日々が続いていた。明くる2024年は3月に日に一時帰国をして日を楽しんだ。そんな生活を送っていたものだから私の中の何か、つまりはゴーストが囁くのである。 「そろそろテント生活をしよう。内陸に行こう。」 かくして1ヶ月前に4週間近く有給を取っていた私は何を恥じるでもなく堂々と翌4月の終わりにまるっと1週間の休みを半ば強引に取得して、全10日の休みを手にしたのである。 さてどこに行こうか。時期的には冬が始まる前で爬虫類も鳥類も動きが活発であろうから、やはり内陸を目指したい。しかしこの時期はNSW州ではスクールホリデーである。できるだけヒトのいない場所に行きたいのでここはQLD州まで行ってしまおうか。ともすればゴールドコーストにいる母親に挨拶

    コアラは木に引っかかっていた (2024年キャンプ1日目) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/21
  • オカメは曇天に謳う【内陸キャンプ旅4日目】 - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    轟く雷鳴へ吠え返せ。 内陸のオカメインコは 猛々しく謳った。 朝の6時頃に起床。この日の夜は冷え込みも感じられない快適な夜であった。 テントから這い出て、低木の隙間から一切の恥じらいを感じさせない朝日を迎える。 朝日が昇る。気温が上がる。野営人が起きる。 朝日が昇り辺りを日差しが照らし始めると、一気に大量のハエたちが活動を開始した。内陸に来ていることを実感する瞬間である。彼らがどこで湧きどこに向かうのかは分からないが、とにかくオーストラリアの内陸を実感するのはこのハエの量だ。 朝日が昇る。気温が上がる。ハエたちがアップを始める。 T君の背中もハエに染まっていく、そんな朝。 ハエ部隊の猛攻が続く中、朝露に濡れたテントを乾かし、神風特攻を仕掛けてくるハエの混じっているであろう朝スープを飲み干した我々は、早々に撤退準備を整えて日の目的地であるカナマラ(Cunnamulla)に向け進路を更に

    オカメは曇天に謳う【内陸キャンプ旅4日目】 - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2024/04/17
  • セキセイを 追いし内陸 三千里 ~4‐5日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    4日目の行程、参考マップ。 7月18日 (4日目) 朝日が出る前の午前6時からスタート。 予定通りに日の出前の朝6時05分にテントを這い出す。気温は7℃だが寒さ的には問題なし。テントをキャラバンパークに放置したまま車に乗り込み、ハイビームが地平線の彼方に吸い込まれていく荒野へと車を走らせる。 日の出は0720。凍てつく内地を照らす朝日はとても暖かい。 早朝の給水のために水場に来るであろうインコ達を待ち伏せるために水場近くまで車で侵入して鳥達が行動を始めるであろう日の出を待つ。7時20分に日が出ると、ちらほらとオカメインコのペアが空を飛ぶ姿を確認できるが、そのままジッと待つこと8時までこれといった動きが無い。果たして3密を避けているのであろうか。ご時世である…。 キンカチョウ達は不定期に群れで現れてお喋りして消えていく。 いくつかの水場へと場所を変えて9時30分まで粘ってみるものの、期待して

    セキセイを 追いし内陸 三千里 ~4‐5日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/09/27
  • 転職をします。 - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    転職します。まぁ職種は変わらず伴侶動物臨床獣医師ですが、職場を変えます。所謂ヘッドハンティングというヤツが、良いタイミングで嚙み合ったので受けてみようと思ったまでです。 転職という考えに至るまで 特に理由もなくひっさしぶりに履歴書を書き直してみたんだけど、学生の頃に比べて書ける内容が濃くなったなァと。 獣医学生の頃の履歴書なんぞ「勉強熱心です!」とか「時間に正確です!」とかザコいアピールしかできなかったわけだけど、今やスキル欄めっちゃ埋められるからな… これが進化か(違) — てりやき🇦🇺豪州獣医 (@happyguppyaki) February 3, 2022 事の発端は一人のしがない獣医学生でした。今年の1月頃、夏季休暇間の研修としてうちの病院に訪れていた学生と何気なく就職の話になった時に、その学生が「意外とAquaculture(水産事業、養殖業)の仕事の給料が良い」みたいな話

    転職をします。 - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/08/15
  • セキセイを 追いし内陸 三千里 ~3日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    3日目の行程、参考マップ。 7月17日 (3日目) Cloncurryの朝。気温は10℃。 前日よりは気温が下がった感覚はあるものの快適な朝を迎える午前06:30。寝袋2枚作戦は安眠を約束してくれるようである。ここは水道がある、つまり洗い物ができるので気兼ねなく鍋類を使い朝スープを頂く。 ミドリマキエインコ。まだ暗すぎて綺麗に撮れない。 朝べていると目の前の水道から垂れる水滴を求めてCloncurry Ringneck parrot (Barnardius zonarius macgillivrayi)が登場。名前の通りこの周辺にしか生息していないインコで、名前の通り首の周りに白い輪がある。なかなかに癒しの空間である。何故レビューでボロクソ言われていたのかは未だに分からない。 この人はいつだって鳥を追い地を這っているんだ。 07:30頃に行動開始、日の目的地は射程圏に収めてしま

    セキセイを 追いし内陸 三千里 ~3日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/08/04
    自然の中のインコたちは、強いですね。
  • セキセイを 追いし内陸 三千里 ~2日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    2日目の行程、参考マップ。 7月16日 (2日目) 朝の気温は13℃であった。暖かい。 Georgetownの朝は13℃、余裕の朝を迎えた。前回の旅でCorfieldに怯えていた我々は打ち合わせなしで「ダブル寝袋」という共通の解決策に辿り着いていたものの、この日の朝は想像していたよりも格段と暖かかったため、最終的には2枚の寝袋のうちの1枚を剥いで寝る結果となった。 灰の中の残り火で朝の焚火。暖かい。 とはいっても流石に早朝は肌寒い。前日の焚火を掘り起こして新たな木をくべて復活させ、暖を取りながら軽い朝を頂き、早々にテントを畳む。朝露が降りることもなく乾いたテントの撤収は幸先が良い。 Georgetownの朝焼け。 畔を一周してみても良いのだが、特にコレといった鳥の姿も無ければ声もしない。 畔も平和である。鳥はまばら。 「今年は雨が多かったからまだ水場に集中してないかなぁ」 「早々に進みま

    セキセイを 追いし内陸 三千里 ~2日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/08/02
  • セキセイを 追いし内陸 三千里 ~1日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    それは7月12日の火曜日、急患の対応に追われ溢れる手術に追われ、帳面上ではあることになっている30分の昼休憩という概念が光の速さで虚空へと消えて行き、いつも通りの勢いに身を任せた仕事終わり、ようやくその日初めてちゃんとした固形べたと思われる夕後に携帯の着信音一つで始まったのである。 「スクールホリデーっていつ終わるの?」 唐突に友人氏から届いたそのメッセージは、前後の文脈が皆無の怪文書めいた内容であった。 「今週終わってません?」 「そうなのか。終わったなら内陸行けるかなー」 どうやら学校の冬休みが終わっているならキャンプに赴いても人でごった返していることはないから内陸にでも行くか、といったような内容であるらしい。この人はいつだって前触れもなく唐突に物事が始まるし、逆に唐突に物事に巻き込んでも乗ってくるのである。 「ワイ氏に唯一時間があるとすれば今週末なんですが」 「行くかー」

    セキセイを 追いし内陸 三千里 ~1日目~ - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2022/08/01
    インコちゃんと出会えてよかったですね。
  • 豪州のCOVID-19日記(4月第1週) - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    前回の記事はこちら: happyguppyaki.hatenablog.com 4月1日 午後までの総感染者4862人(+305)、死亡21人(+2) 今日も引きこもりである。外の状況は不明。近所の誰かが電ノコを使っている音がする。DIYやってるなぁ。 ひたすら暇だ。お菓子でも焼きたい気分だが小麦粉が心許ない。 引きこもっていたので大して真新しいニュースも入ってきていない。JobKeeperの給付金申請が37万人を既に超えたらしい。その量の申請を精査するのにオーストラリア政府はどれだけ時間かける気なのだ。 4月2日 午後までの総感染者数5137人(+275)、死亡25人(+4)。 基的には引きこもり上等体質なのだがツラい。外に出たい。終りの無い缶詰は人から希望を奪う。勉強も続かず、脳死でゲームをしても大して面白くもなく、結果不貞寝をする。駄目である。 昼飯は牛乳1杯。夜をしっかりべる生

    豪州のCOVID-19日記(4月第1週) - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2020/04/08
    日本でもコロナの影響で今年は、イースターを祝えない所が多いと思います。
  • 獣医師と自殺について - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    先日ツイッターでこんな記事が一部界隈で少しばかり話題になってるのを目撃したので、ブログに対する重い腰を上げてオーストラリアの獣医師界隈における自殺問題について書いてみようと思います。 オーストラリアにおける獣医師の自殺率は、平均自殺率の3.8~4倍という調査結果があり、とび抜けて高い数値を叩き出しております。医者や薬剤師等、似た職種の自殺率が平均の2倍に収まっているので、頭一つ抜き出ているわけです。 日教育方針がどうかは知りませんが、オーストラリアの獣医大では1年生の時に真っ先に学ぶのがこの自殺問題についてです。明るい未来を夢見る若人達に初っ端から現実問題を渾身のストレートで投げつけるのが通例となっており、後述する「Help Line」の電話番号を自身の携帯に半強制的に登録させられます。 以下、豪州の獣医師における自殺率の高さの原因について考察していきます。 獣医のストレス 労働時間に

    獣医師と自殺について - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2019/02/15
  • 畜産動物における福祉と金の関係 - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    少し前(少し?)、ツイッターのほうの匿名質問箱にこんな質問が来ました↓ 豚が好きで獣医を目指す高校生がいるという面で日の未来に一筋の光を見つつ、ツイッターで簡単に答えた時点で「詳しくはブログに書く」なんて言っておきながらブログを1ヶ月ほどサボタージュしていたことに罪悪感を抱き始めたので書きます。 すげぇ真面目な質問きた。細かく答えるにはブログ書かないと行かんのでまとめると、麻酔と時間のコストの問題、あとは消費者側の意識の問題です。自分は局部麻酔以上全身麻酔以下が適切だと思ってます。愛護法は愛玩動物対象で畜産動物は別。 #peing #質問箱 https://t.co/UHAU5gUECr— てりやき (@happyguppyaki) 2018年8月4日 何故、どうやって、ブタの去勢は行われるのか 海外では麻酔無しで去勢することを禁止してる? 問題は麻酔にかかるお金?麻酔を安くすれば良い?

    畜産動物における福祉と金の関係 - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/09/10
  • 面白系の急患 - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    動物病院を回す際、大抵は午前と午後に診察をやって、間の時間に手術を行うのですが、そこは病院、時折切羽詰まった急患が駆け込むことがあります。 しかし獣医が一人だけの場合、こうした急患に即時対応できるとは限りません。他の急患や重病患畜に付きっきりであったり、手術中で動けなかったりします。 こういうときに頼るのは動物看護師さんのトリアージ(治療の優先度付け)と応急処置です。おおまかな症状等を看護師さんに診てもらい、逐一報告してもらい、獣医師として応急治療の指示を出して処置開始の権限を渡すこともあるのです。 で、この間も手術中に急患が飛び込んでまいりました。 看護師「手術中にごめんなさい、急患です」 AKI 「ちょうど縫合中、あと5分で対応できます。症状は?」 看護師「その問いにはお答えできません」 AKI 「へ?」 ただし今回はちょっと意味不明です。「急患」にしろ「予約無しの診察」にしろ、できる

    面白系の急患 - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/08/05
    こんな事があるのですね。(#^.^#)
  • 麻酔銃の種類と仕組み - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    どうも、物凄くお久しぶりのワタシデス。 ツイッター上で「獣医によっては銃器大事なんだよ」という話で(意図せぬ形で)盛り上がってしまったので、その延長上に存在する麻酔銃について少し書いてみようかなと思います。 ジュラシックパークでもお馴染みのアレ 非殺傷兵器として様々なアクション映画やフィクション作品にも登場するこの麻酔銃ですが、割とどうして奥が深くてカッチョイイ武器です。実際に使う相手は野生動物中心になります。対人・軍用としても(非公式に)存在するんでしょうかね?公式にすると化学兵器または医療行為として違反になるんですけど。 麻酔銃を使える人とは? 麻酔銃を使う場面とは? 麻酔銃の種類ってどんなの? 注射器 (Hand Syringe) 棒型注射器 (Pole syringe) 吹き矢 (blowpipe) ガス式麻酔銃 (gas-powered rifle) 火薬式麻酔銃 (charg

    麻酔銃の種類と仕組み - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/07/29
  • 野生のアメジストニシキヘビを捕獲せよ - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    どうも、朝にめっぽう弱いワタシデス。 朝に弱いにも関わらず、今日は朝6時から携帯のけたたましい着信音に起こされました。前回にもこういうパターンがありましたが、今日は土曜日。確かに午前中はお仕事ですが、うーん、別段誰かに緊急で呼び出される用事は思い浮かびません。 しかし携帯に写る通話相手の名前はうちの病院の看護師さん。なんだなんだ。 AKI「もしもし…おはようございます…💤」 看護師「AKI起きて!緊急事態」 AKI「どうしたッスか…💤」 看護師「庭にヘビ出た!今見張ってる!どうしよ!」 AKI「10分で駆けつけるそこで待ってろ」 シャキーン 我、出撃ス。 この看護師さん、自宅でニワトリやらカモやらガチョウやらを飼育しておるのですが、そいつらのための水場や、餌に誘われるネズミ類、そして何よりも庭に産み落とされる卵を狙って時折ヘビが出現するという話を聞いていたのです。そこで「じゃあ今度出

    野生のアメジストニシキヘビを捕獲せよ - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/05/13
  • 外部検査には思いやりを込めて - とある獣医の豪州生活Ⅱ

    どうも、4連休が終わるワタシデス。日ではゴールデンウィークが昨日終わりましたが、こちらは「労働の日」で月曜日がお休みでしたよ。 先週の患畜にネコちゃんがいました。 「最近あまり欲がなくて、あまり動き回らないの」 一番困るタイプの症状です。欲の低下と倦怠感って、正直言ってナンデモアリなんですよね…。どんな病気でもとりあえず欲は落ちるし、とりあえず倦怠感は出ます。動物医療は実際に調子を崩している患畜とはお話できないので、飼主さんからどれくらい状況を聞き出せるかが非常に大事なのですが、「なんか調子悪い」というすげぇアバウトな情報しか聞き出せないことは割とあります。困る。 そんでもってこういうのが挙って連休前に来るっていうね… 飼主さんから情報が限られる場合、これはもう触診に全てをかけるしかございません。ネコに触れて、見て、聴いて、嗅いで、もうなんなら味わって、何か異常を検知します。

    外部検査には思いやりを込めて - とある獣医の豪州生活Ⅱ
    happy-ok3
    happy-ok3 2018/05/07