ブックマーク / cenecio.hatenablog.com (38)

  • 映画『ダンケルク』父親が息子たちを家に連れ帰る物語-2- 追記:2018年2月20日  - ベルギーの密かな愉しみ

    (前回9月25日の記事の続き) cenecio.hatenablog.com 『鳥』+『恐怖の報酬』? ダンケルクの撤退作戦では、戦闘機や大小の船舶がそれぞれ100機、100隻をくだらない数集結していたはずです。それを映画にするってどうやるの?と私は素朴に思っていました。しかもCGなど一切使わないという。予算は低めだという。でも戦闘機は飛び、当時の物の船も登場するという。さらに実際の撤退作戦が行われた5月27日から6月4日に合わせて、ダンケルクの海岸で撮影するというのです。そこまでこだわるのかと唖然としながら、情報を追っていました。まずいことにパリとベルギー(2016年3月)の連続テロもありました。 http://www.lepoint.fr/images/2017/07/19/9488455lpw-9548988-article-bodega-bay-jpg_4446647_980x4

    映画『ダンケルク』父親が息子たちを家に連れ帰る物語-2- 追記:2018年2月20日  - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/29
    血みどろの戦争映画ではなさそうで、歴史を知るのに良さそうな映画ですね。見てみたいです!
  • ダンケルク 兵士40万人の大撤退作戦・「ダンケルク・スピリット」と負け戦 -1- - ベルギーの密かな愉しみ

    話題の『ダンケルク』( 映画『ダンケルク』オフィシャルサイト)私も見てまいりました。今日は周辺のことから語りたいと思います。 ダンケルクはベルギー国境に近いフランスの海岸の町です。そこに40万人ともいわれる英仏軍の兵士が追い詰められ、袋のネズミ状態*になりました。第二次大戦開始後1940年5月のことです。ドイツ軍の電撃戦により、あっという間に西ヨーロッパの国々は占領されてしまったからですね。 *袋のネズミ:映画の中でドイツ空軍が空から撒いたビラ↓。誰でも状況がわかります(^^) そこで兵士たちをドーバー海峡を渡らせ、イギリス土に撤退させるという一大事業、ダイナモ作戦(Operation Dynamo、1940年5月26日~6月4日)が決行されます。映画は史実を扱ってはいますが、あくまでイギリス側の視点で描かれています。「ダンケルク・スピリット」という言葉があり、イギリスの子どもたちは皆こ

    ダンケルク 兵士40万人の大撤退作戦・「ダンケルク・スピリット」と負け戦 -1- - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/25
    フランス人は平和主義だったんですね。テロ軍事作戦にいち早く加わるイメージだけが強くありました。
  • 駒込「青いカバ」書店 ・猫に助けられた「にゃんこ堂」書店・書肆吾輩堂 追記 - ベルギーの密かな愉しみ

    書店のいろいろ 小さな町の書店が地域から姿を消しただけでなく、大型書店の統合なども進む昨今です。先日もこのテーマで記事を書きました。 cenecio.hatenablog.com 今日も屋の話を続けます。 1.こんなご時世なのに、今年に入って新しく開店した屋があるのです。そのことは朝日新聞に折り込まれてくる「かわら版」(近隣地域で新規オープンした店などを紹介しているチラシ)で知りました。 古書とセレクトされた新刊を取り扱う書店、と書いてありました。へえ、勇気あるなあ、どんな猛者(もさ)がやっているんだろう、ちょっと見てこよっ!と野次馬根性まる出しで店主の顔を見に行ったものです。(その後何度も行っているんですが、今日はブログに載せるために写真を撮らせていただきました。あっさりOKしていただき、ありがとうございました。) twitter.com 書店の名前は「BOOKS 青いカバ」。カメキ

    駒込「青いカバ」書店 ・猫に助けられた「にゃんこ堂」書店・書肆吾輩堂 追記 - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/23
    個人書店さんの個性がそれぞれあっていいですね。青いカバさんのロゴが何ともかわいいですね★
  • ボブという名の猫 鉄の意志をもつ茶トラ - ベルギーの密かな愉しみ

    こちらの映画を見にいきました。もうみなさんもご存じのストーリーだと思います。 SPYBOYさまもレビューを書いています。写真がたくさんあって楽しめますよ。ストーリーもこちらでお読みください 報道特集『医療的ケア児と教育』と映画『ボブという名の』&『ベイビー・ドライバー』 - 特別な1日(Una Giornata Particolare) ボブは「招き」とか「の恩返し」などと言われ… 数年前から日のTV情報番組やyoutube等ですでに有名だし、2012年出版の『ボブという名のストリート・キャット』は500万部以上を売り上げて堂々たるベストセラー。ホームレスで薬物中毒のミュージシャンが、野良と出会って人生をやり直すという実話です。 まあ、ストーリーは知っているし、正直、映画を見にいくかどうか迷いました。しかし出演のがボブ自身(ニャン!)だとわかったこと、わざわざ日にまで二人

    ボブという名の猫 鉄の意志をもつ茶トラ - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/16
    ビックイシューを売っている方よくみかけますが、記事をみて一度かってみようかなと思いました。映画良さそうですね。見てみたいです。
  • 藝祭(続き) 今年も「指を売る店」で指を買いました。 - ベルギーの密かな愉しみ

    前の記事(8日)の続きです。 お神輿はみなさん予想が当たったようで、ビーナスが大賞をもらいました。現在は学内に飾られており、多くの人が記念写真を撮っていました。 楽しみはお気に入りの学生アーティストをみつけること 美術学部の展示はきっちり見ます。すごく気にいったものがあったら、最終日に譲ってもらえるよう交渉したこともあります。たいていOKで、納得のいく金額を提示してくれました。 また展覧会をやるときには連絡してくれたり、個展に出かけていって作品を買ったこともあります。お付き合いはしばらく続きます。 ブログに学生さんたちの作品の写真を載せられないのが残念です。仕方がないのでお名前だけ…。 日画の冨永さん、工芸の江原悠さん、油絵の五十嵐さん、とってもよかったです。 内田早紀さん、あちらこちらにユーモラスな「ブリューゲル」を見つけ、とても楽しめました。みなさん、また来年お会いしましょう。 藝祭

    藝祭(続き) 今年も「指を売る店」で指を買いました。 - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/14
    おもしろいですねーレポをみているだけでも楽しいですが、見てみたいですね★
  • 今年も行ってきました!東京藝術大学・藝祭の神輿(みこし)パレード2017年 -1- - ベルギーの密かな愉しみ

    もう30年以上も行っている藝祭(げいさい)です。徒歩圏ということもあり、上野近辺はよく出かけるのですが、藝祭は特別です。毎年これが近づくと、我が家では期間中の天気を心配します。藝祭2017 芸術祭というくらいだから、様々な魅力的なプログラムが組まれています。プロの卵たちによるコンサートやオペラ、能楽、日舞踊などがあり、美術・彫刻・工芸など作品の展示と並んで、屋外(上野公園)でアートマーケットも開かれます。我が家で使う器の多くは、こちらの学生さん(現在はみなさん陶芸家ですね)の作品で、どれもこれも美しいものです。うっかり壊したときなど泣きそうになります。 そして最近ではSNSを通して知名度があがった藝祭の神輿(みこし)パレード、地元の商店街も巻き込んで大変華やかで人気が高く、多くの人が集まってきます。 去年も詳しいレポートを書き、多くの人が読んでくださっているので反復は避けますね。(記事

    今年も行ってきました!東京藝術大学・藝祭の神輿(みこし)パレード2017年 -1- - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/09
    藝祭一度みてみたいな〜この気合いすごいですね。
  • あなたの心に潜む虫を標本に!『弱虫標本』川越ゆりえ展 & アーティスト江本創 + Kate Kato - ベルギーの密かな愉しみ

    いいなあ、金沢! 10no3さまがおもしろい展覧会を紹介してくださいました。どこでもドアがあったらすぐに見にいくのにな。こちらです 弱虫標(前編) - 金沢おもしろ発掘 弱虫標(後編) - 金沢おもしろ発掘 個別の写真をたくさん撮ってくださって、当に助かります。ありがとうございました。 金沢21世紀美術館 川越ゆりえの「弱虫標」  2017年5月27日(土) - 9月24日(日) パッと見て「昆虫標」(Insect Specimen)と読んでしまいそうですが、「弱虫(よわむし)」です。弱虫だけでなく、嫉妬や私たち皆が持つ負の感情が仮想の虫で表現されています。www.kanazawa21.jp 「弱虫標」2013年(185.5×255.5×14.7センチ)(C)KAWAGOEYurie作家蔵 わあ、キレイ!と昆虫好きな私はすぐに吸いつけられました。 川越ゆりえさんは1987年富山

    あなたの心に潜む虫を標本に!『弱虫標本』川越ゆりえ展 & アーティスト江本創 + Kate Kato - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/09/06
    素晴らしいですね。こんな昆虫アートの世界があるなんてわくわくします。
  • 「旦那」の捨て方教えて & ピュリツァー賞カメラマン沢田 教一展 写真-1- - ベルギーの密かな愉しみ

    粗大ごみに「旦那」と入力してみると 「旦那捨てたい」に神回答 横浜市のごみ分別AIがまるで人生相談 - withnews(ウィズニュース) 最近AIに関する記事が多くて、いろいろと学びます。今日は楽しい話題を二つほど。 皆さんも粗大ごみはネットで申し込みますか。私もそうで、「粗大ごみ」に入るかどうかもここでわかります。各自治体で少しずつ違いますから、引っ越したら必ずお世話になるサイトですね。 横浜市がおもしろい。資源循環局はHPにチャットボット「イーオのごみ分別案内」なるものを導入しています。横浜市 資源循環局 市民の方へトップページ 捨てたい粗大ごみの名前を書き込みます。 ここに試しに「旦那」と入れた人に対して、イーオ君の答えはこのようなものでした。 当に‼︎「人間は判断力の欠如によって結婚し、 忍耐力の欠如によって離婚し、 記憶力の欠如によって再婚する」 ってアルマン・サラクルーは言

    「旦那」の捨て方教えて & ピュリツァー賞カメラマン沢田 教一展 写真-1- - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/08/21
    アルマン・サラクルーの言葉に感動です★
  • 必殺削り人と肥後守(ひごのかみ) - ベルギーの密かな愉しみ

    今日は肥後守(ひごのかみ)という折りたたみ式のナイフについて。 みなさんもご存知ではないでしょうか。 カメキチさん、ありがとうございます。カメキチさんのおかげで懐かしい日々を思い出しました kame710.hatenablog.com この「懐かしい」というのは、私が子どものころの話じゃなくて、うちの子どもたちが小さかったころ、家では鉛筆をこれで削らせていた思い出です。 我が家は各自一持っています。四人なので四あります。 写真は私のです。研ぐのがうまくないけれど、今でも鉛筆はこれで削ります。 打割込 高級登録 肥後隆義 とあります。見えるでしょうか。 カメキチさんの思い出話によりますと、適当な竹を見つけ、 この肥後守で切って釣竿を作っていたそうです。釣りの成果はどうだったんでしょうか。仲間たちと楽しかった思い出ですね。 そして当時は「鉛筆削り」という便利なものはないから、学校でもこれ

    必殺削り人と肥後守(ひごのかみ) - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/08/16
    ちび鉛筆のコレクション素敵ですね。
  • ウサイン・ボルトの道を歩み始めたティアム選手 追記:2017年の陸上女王に輝く 追記:2018年5月、8月ベルリン - ベルギーの密かな愉しみ

    ナフィ(ナフィサトウ・ティアム Nafissatou Thiam)選手 去年のリオ五輪に続き、世界陸上ロンドン大会 七種競技で金メダル🎖 http://plus.lesoir.be/section/161020#_ga=2.190780907.1972968069.1502398919-1474501555.1446876288 Opinie: Wie verzilvert het goud van Nafi? | Opinie | De Morgen 去年もこの時期、ナフィのことで沸いたものですが、 cenecio.hatenablog.com その時に載せたひとこま漫画(ベルギー仏語紙)がこちら。 去年の漫画 「スター誕生」 http://portfolio.lesoir.be/v/le_kroll/70016+ao__t+2016.jpg.html 今年の漫画 「ウサイン・ボルトの

    ウサイン・ボルトの道を歩み始めたティアム選手 追記:2017年の陸上女王に輝く 追記:2018年5月、8月ベルリン - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/08/12
    すごい選手ですね〜頭の中も筋肉、かっこいいですね!
  • 二つ折りの恋文ー蛾も仲間です! ヘッセ『少年の日の思い出』&シモフリスズメ・オンブバッタ - ベルギーの密かな愉しみ

    先日NHK「ダーウィンが来た」を見ていたら巨大な虫たち、擬態する虫たちを紹介していた。 ご覧になったかた、いらっしゃいますか。 蛾! 30cmくらいもあるというヨナグニサン(Attacus atlas)の迫力にあらためてびっくり!「ヨナグニ」からわかるように与那国島で発見されたからこの名がついたらしい。世界最大の昆虫と言われているらしい。いろいろな植物の葉をむしゃむしゃべまくるらしい。なのに寿命はとっても短く、オスで5日、メスで5~9日ということだから、なんだかなあ、という気持ちになる。 美しくて珍しい蛾といえば、ヘッセの短編『少年の日の思い出』を思い出す。中学の多くの教科書に載っているらしく(私の教科書にはなかったが)、日では知名度抜群の話だということである(1931年発表で、邦訳は高橋健二)。内容を簡単に紹介するとー 蝶集めに夢中な少年がいて、ボール紙で標箱を作り、蝶を保存して楽

    二つ折りの恋文ー蛾も仲間です! ヘッセ『少年の日の思い出』&シモフリスズメ・オンブバッタ - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/08/05
    わあー綺麗な幼虫や蛹達。子供に見せてあげたいですねー。
  • 二つ折りの恋文 & 七月の園芸家 -1- - ベルギーの密かな愉しみ

    二つ折りの恋文 あ、蝶の話だなとすぐにわかってくれた人、ありがとう。去年も読んでくれた人ですね。二つ折りの恋文-1- ルナールの「博物誌」 - 「蝶 二つ折りの恋文が、花の番地を捜している」 千葉にお住いのmiyotyaさま 色々あった一日 - ほのぼの日記 もこの季節、蝶が気になって仕方ないご様子。全く同じでございます。幼虫をべてしまうスズメや、サナギになる前の青虫に卵を産み付ける寄生蜂や寄生蝿など、手ごわい天敵がいて、手をこまねいて見ていることのできない私は、途中から家の中のケージに入れてしまいます。うちには柑橘系は4ありますが、2が外に、2が2階のベランダに置いています。アゲハ20~30匹分ならこれでじゅうぶんです。昔はこの倍はあったし、山椒も育てていたのですが、枯らしてしまいました。 miyotyaさまがいつか書いてらした「今年は蝶の当たり年」。深くうなづきます。おかげさま

    二つ折りの恋文 & 七月の園芸家 -1- - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/07/15
    ツマグリヒョウモンの幼虫が我が家で先日10匹蝶になって飛んで行きましたー
  • 奇想天外アルチンボルド 合成肖像画のディープな世界(+蝶ダースベーダー) - ベルギーの密かな愉しみ

    上野の国立西洋美術館で開催中。 アルチンボルド展 公式サイト 横チン (id:yokobentaro)さま、先日すれ違ったはずです(笑)。お仕事サボってぜひいらしてくださいね。私は上野は徒歩圏内で散歩コースですからよくフラフラしています。 公式HPはこのように非常に華やかでビックリします。ぜひのぞいてみてください。四季のシリーズからこの絵は「夏」(1572)です。なかなかイケメンの野菜・フルーツ人間を切り抜いてみました。 おいしそうなフルーツ、桃やブドウやリンゴ、サクランボのほかに、当時のヨーロッパでは珍しかったトウモロコシやナスなども描き込まれている。そう、大航海時代だから新大陸からたくさん珍しいものが入ってきた。それを全部持っている。神聖ローマ帝国皇帝の絶大な力をもってすれば何でも手に入る。それを全部見せてあげよう、というわけ。しかも男性の横顔を作ってしまうのだからなんともぶっ飛んだ発

    奇想天外アルチンボルド 合成肖像画のディープな世界(+蝶ダースベーダー) - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2017/07/14
    素敵すぎる。
  • ご挨拶だけ (チュプキ+キーン氏 新聞記事) - ベルギーの密かな愉しみ

    みなさま、 お忙しいことでしょう。はてなブログのあちこちで、ご挨拶が飛び交っていますね。 私もです。今日はとても短いです。 ちょっと宣伝を。 25席の小さな映画館 シネマ・チュプキ・タバタ chupki.jpn.org 山手線・京浜東北線の田端駅から5分です。東京にお住いのかた、ぜひいらしてください。 部内サイトとクラウドファンディングで、総額 1800万円以上の募金を集めて、今年9月オープンしたミニシアターです。予約していらしてください。 1月の上映(詳しくは上記サイトで) 12月もまだ見られます。 1月の『きっとうまくいく』はSPYBOYさまが素晴らしい映画評を書いていらっしゃいます。 d.hatena.ne.jp 私もずっと見たかったので、年が明けたら行きます。 みなさま、お世話になりました。 たくさんのコメントや星をありがとうございました。 しばらくお休みいたしますが、お元気でおす

    ご挨拶だけ (チュプキ+キーン氏 新聞記事) - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2016/12/31
    ミニシアターみたいのばかりです☆
  • ちょっと残念なデーブ&アーミー・メソッド日本語教育(ドナルド・キーン氏) 日本語-3- - ベルギーの密かな愉しみ

    きもちが沈んだとき、寂しいときは、浪士さまのブログを読むといいですよ。みんなに笑顔を分けてくださる。それから前にSPYBOYさまから教えてもらったデーブ・スペクターのツイッター。これがまたおもしろくてやめられないんだな。 ただちょっと、当にちょっぴりだけどデーブについて残念だと思うのは「長音」なんです。英語風の強弱アクセントはまあいいと思う。愛嬌があるからそのままでいいです。ただ日語は音が長いか短いかで意味が変わるし、ジョークも十分通じないこともあり、TVのワイドショーでも「ああ、惜しいな」と思うことがありました。 日語の音 日語の発音はちっとも難しくない。いくつかの注意点だけ。たとえば清音・濁音で意味が変わるというのは、次の文を引けば、生徒のみなが大笑いで納得してくれる。 世の中は 澄むと濁るで 大違い。 ハケに毛があり ハゲに毛がなし フクにとくあり フグにどくあり。 同じく長

    ちょっと残念なデーブ&アーミー・メソッド日本語教育(ドナルド・キーン氏) 日本語-3- - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2016/12/25
    デーブ・スペクターさん愛嬌があって良いですよね★
  • 美しい日本語・台湾少年工・青島要塞爆撃 日本語-2- - ベルギーの密かな愉しみ

    前回の続きです。 1.日語の勉強会 台湾には「台湾歌壇」や「台北俳句会」などがあり、活動は活発で、日の新聞や雑誌にも投稿してくる。ご存じかたも多いのではないだろうか。 また「美しく正しい日語を残したい」という願いから、1990年代初めから、日語の勉強会が定期的に開かれているという。台湾の日語世代を中心に、若い学生を取り込んだり、日人を教師に呼んだりして、その名も「友愛会(グループ)」(会員130人、2003年当時)という。 仮に私がここに入りたいと思って見学に行っても、おそらくすごすごと帰ってくることになるだろう。レベルの高さが途方もないのである。これまですでに幾つかのレポートや寄稿を読んだことがあるが、今手元に朝日新聞の切り抜きがあるので、ちょっと古いが引いてみよう。(2003年9月25日付) 台北市内で開く月例会では 日の作家のエッセーなどの朗読に始まり、漢字や成句の読み

    美しい日本語・台湾少年工・青島要塞爆撃 日本語-2- - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2016/12/18
    背景、定期的に替わってますか?クリスマス仕様のリスがかわいい
  • 真珠湾 行っておけばよかったな&オタクライフとくまモンのフランス出張 - ベルギーの密かな愉しみ

    いろいろな話題です。 1.真珠湾 日の新聞を読むより早く、ヨーロッパの新聞で安倍首相の真珠湾訪問を知りました。ベルギーのオランダ語新聞、一面で報じています。 「犠牲者を慰霊するのが目的」で「現職の首相として初」という、内容は日で報じられているのと同じです。オバマ大統領の広島訪問にも触れていますが、このことは今年5月、ヨーロッパの新聞各紙では紙面を大きく割いて詳細にレポートしており、印象深かったです広島・長崎の原爆が戦争の終わりでオバマ大統領、真珠湾が戦争の始まりで安倍首相なのですね。またうまくしたもので、オバマ大統領は毎年クリスマスシーズンは、ハワイの実家に里帰りするため、予定がピッタリ合ったというわけです。 昨年はミズーリ記念館と大和ミュージアムが提携協定を結んで、企画展などを開催しています。今回初めて知ったのはホノルル市と新潟県長岡市(山五十六の出身地)が姉妹都市だということ。昨

    真珠湾 行っておけばよかったな&オタクライフとくまモンのフランス出張 - ベルギーの密かな愉しみ
    happyhappysan
    happyhappysan 2016/12/11
    専門サイトみたいな詳しい記事で、楽しめました!
  • パール・ハーバーの授業 & 日系人収容所再び(+インタビュー) - ベルギーの密かな愉しみ

    真珠湾攻撃(1941年12月7日、日は8日)から75周年。アメリカにとっては忘れてはならない日です。Pearl Harbor 75th Commemoration この時期になると、思い出すエッセイがひとつあります。猪口邦子さんの『パール・ハーバーの授業』。皆さんのなかに、もしかして中学国語の教科書で読んだという人、リアルタイムで1980年代の文芸春秋誌上で読んだという人、ベストエッセイ集『母の加護』(文春文庫)で読んだという人…いらっしゃるかもしれませんね。 ベストエッセイ集『母の加護』(文春文庫) 「日人として辛い日」というものがある 海外にいてどんな日が辛いかというと、滞在する国によって違うが…。真珠湾攻撃のあった12月8日にアメリカにいること、8月15日に中国韓国をはじめアジアの国々にいること、8月15日と 5月8日(ヨーロッパ戦勝記念日)にオランダにいること(*)これは経験

    パール・ハーバーの授業 & 日系人収容所再び(+インタビュー) - ベルギーの密かな愉しみ