タグ

2020年3月25日のブックマーク (9件)

  • 学部長祝辞・卒業生代表による謝辞 | 国際社会科学部|学習院大学

    2020.03.20 Fri 3月20日に予定されていた卒業式・学位記授与式が中止となったことを受け、学部長による祝辞、及び、卒業生代表による謝辞を掲載いたします。 【学部長祝辞】 学部長・乾友彦 卒業おめでとうございます。卒業式で皆さんとお会いしてお話しできるのを楽しみにしていたのですが、新型コロナウィルス感染症の影響で中止になってしまったことは当に残念です。学部のウェブページを借りて、学部の教職員を代表してお祝いの言葉を述べたいと思います。 第1期生の皆さんは評価の未知数である国際社会科学部に入学し、先輩のサポートもなく、教員も学部運営に不慣れのなか、不安を感じたり、不満を持ったりすることも多かったことと思います。その中で、私達教職員に対して批判や改善意見を忌憚なく提言して下さったことが学部運営の改善に大きく寄与しました。次の4年間は「国際社会科学部バージョン2」として、4月から新た

    学部長祝辞・卒業生代表による謝辞 | 国際社会科学部|学習院大学
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
    “感謝を述べるべき皆さまなんてどこにもいない。” 自分の努力を褒めることはよいが、これはちょっと違うよなあと思う。大学に通ってる時点で色んな人にお世話になってるのは確かでしょ。/原文そのままなのはよい
  • ワニの件で、昔大炎上したのを思い出した。

    ワニのメディア展開の件で、大炎上した件について、自分も数年前に似たような感じで 大炎上に巻き込まれた?事を思い出した。 たぶん、目線としては作者、および電通とかの目線なんでよろしく。 自分はWEBデザイナーだ。ちょうど、大炎上した時はリーマンショック云々とかで超不景気で 中小企業がバスバス倒産した頃だ。ちょうど自分の会社も資金繰りがうまくいかず倒産した。 んで、次どうするかなーと失業保険もらいながらニートしてた頃に その会社でお世話になった企画プランナーの人から連絡があった。 「バナーを作ってほしい」 最初はそんな感じだった。その企画プランナーさんは自分よりも前に退職したんだが 結構アクティブな人で色々な事をやる人だった。 前職はSI系と教育系がメインのお硬い感じのITだったが、その人の仕事だけは特殊で 割とメディア寄りの事をやっていた。イベントとかそういった感じの。 「盛り上がる」ような

    ワニの件で、昔大炎上したのを思い出した。
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
    “そういった負の感情の連鎖っていうのは本当にものすごいエネルギーで” これはあるよな。その流れになるとやることなすことすべて裏目に出ちゃうんだよな。。/(どこが読みにくかったんだろう。。)
  • Full Third-Party Cookie Blocking and More

    This blog post covers several enhancements to Intelligent Tracking Prevention (ITP) in iOS and iPadOS 13.4 and Safari 13.1 on macOS to address our latest discoveries in the industry around tracking. Cookies for cross-site resources are now blocked by default across the board. This is a significant improvement for privacy since it removes any sense of exceptions or “a little bit of cross-site track

    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
  • News Up “首都封鎖”になったら 新型コロナウイルス | NHKニュース

    東京都の小池知事が、記者会見で口にした「都市の封鎖」。知事は「事態の今後の推移によっては、都市の封鎖、いわゆるロックダウンなど、強力な措置をとらざるをえない状況が出てくる可能性がある」としたうえで、「何としても避けなければならない」と感染拡大防止への協力を呼びかけたのです。SNS上では、「首都封鎖」や「ロックダウン」のことばが一時、トレンド入り。仕事や生活への不安など、さまざまな反応が飛び交っています。もしも当に“首都封鎖”になったら、どうなるのでしょうか。(ネットワーク報道部 河崎眞子 城山海人 大窪奈緒子 和田麻子/科学文化部 藤ノ木優) 会見の直後。都市の封鎖について、ネット上では、「突然、発令されたら困る」、「東京のどの辺を封鎖するの?23区だけ?全部?」など、さっそく時期や範囲まで気にする声があがりました。 「さらに収入が減っちゃう」、「千葉県民は会社に行けない」、「会社に泊ま

    News Up “首都封鎖”になったら 新型コロナウイルス | NHKニュース
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
    合法的に仕事にいかなくて済む!
  • 劇団ひとりさんが3Dプリンタを購入、さっそく使いこなしつつある様子が楽しそうでカッコイイ「次回のアメトークは3Dプリンタ大好き芸人」

    劇団ひとり @GekidanHitori 3dプリンタ欲しいんですが、なにかオススメありますか?10センチぐらいのエンブレムを作る予定です。知識ゼロのど素人でも何とかなるやつでMacで使えるやつがいいです。 2020-03-18 12:05:49

    劇団ひとりさんが3Dプリンタを購入、さっそく使いこなしつつある様子が楽しそうでカッコイイ「次回のアメトークは3Dプリンタ大好き芸人」
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
    ひとりさんのリプがよいな
  • Vim 原理主義者である私の最強にして究極の ~/.vimrc を公開する - Qiita

    この文章のターゲット この記事は、Vim 原理主義者の ~/.vimrc を公開するものです。何か特定のプラグインやキーバインドを紹介するものではありませんので、そこはご注意ください。 原理主義とは コンピュータ界隈には、時に畏れ敬われ、時にあざ笑われような"原理主義者"と呼ばれる人々が存在します。 この語について述べる前に、真逆のものをイメージしてみてください。みなさんの周りには、このような人はいませんか。 Caps Lock と Ctrl を入れ替える Mac ユーザなのに HHKB を使う ~/.bashrc にalias vim='emacs'という記述がある このような設定をしている人々は、原理主義者ではありません。原理主義者というのは、Emacs を使用していてどれほど左小指が痛くなろうと、包み込まれるような打鍵感の誘惑に負けそうになろうと、また Emacs 急先鋒であろうと、

    Vim 原理主義者である私の最強にして究極の ~/.vimrc を公開する - Qiita
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
  • マスタリングVim

    2020年4月16日紙版発売 2020年4月16日電子版発売 Ruslan Osipov 著,大倉雅史 訳 B5変形判/344ページ 定価3,608円(体3,280円+税10%) ISBN 978-4-297-11169-4 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Gihyo Digital Publishing Amazon Kindle ブックライブ 楽天kobo honto 書のサポートページサンプルファイルのダウンロードや正誤表など このの概要 Googleの現役エンジニアが書いた,テキストエディタ「Vim」の解説書です。OSごとのインストールや基操作といった入門的内容も押さえつつ,リファクタリング,デバッグ,実行,テスト,バージョン管理システムとの連携,プラグインの作成と管理といったソフトウェア開発に便利な機能を,Pythonのコー

    マスタリングVim
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
  • Kaggle と出会ってから Master になるまで、そしてこれから。 - 俵言

    はじめに 以下の Tweet で言っている"長い旅路"の詳細です。完全にポエムかつ長文*1、しかも自己陶酔を多分に含んだ自分語りです。 暇かつ心に余裕があって何でも寛大に許せそうな場合にお読みください。 奇跡の solo gold を獲得し、遂に Kaggle Master になりました! Kaggle と出会ってから4年半、一念発起して分析コンペに気で取り組み始めてから1年半、長い旅路でした。 今までチームを組んだり議論したりして下さった皆さん、当にありがとうございました!これからもよろしくお願い致します! pic.twitter.com/IzWin2rioa— 俵 (@tawatawara) 2020年3月18日 話をしよう。あれは2年... いや5年くらい前の話だったか... といった感じの、むかーしむかしからの話*2。Kaggle と出会ってからの人生(の一部)の紹介みたいなも

    Kaggle と出会ってから Master になるまで、そしてこれから。 - 俵言
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25
  • 技術書典応援祭+技術書典8(+α)で買ったおすすめの技術系同人誌 - Qiita

    自分が技術書典応援祭+技術書典8(+α)で買った技術同人誌のなかでおすすめのものを書いていきたいと思います。データサイエンス、機械学習系が多めです。 買ったもの全部は書けなかったので、ここに書いていないのがおすすめではないというわけではないです。(最後以外は)全て自分で購入したものです。 A Primer on Adversarial Examples タイトル:A Primer on Adversarial Examples サークル:原理的には可能 著者:菊田遥平 ページ数:99ページ 電子版 https://techbookfest.org/product/5483924549533696 個人的にはめちゃめちゃおすすめのです。「技術書典 応援祭」に出ているでは一番これがおすすめです。 いきなり「Adversarial Examples」と言っても何のことだかわからないですよね

    技術書典応援祭+技術書典8(+α)で買ったおすすめの技術系同人誌 - Qiita
    hara_boon
    hara_boon 2020/03/25