タグ

2011年10月19日のブックマーク (6件)

  • 【閲覧注意】精神異常、殺人者などの恐ろしい「人間」の逸話教えてください:哲学ニュースnwk

    2011年10月17日13:47 【閲覧注意】精神異常、殺人者などの恐ろしい「人間」の逸話教えてください Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2011/10/17(月) 00:25:51.07 ID:vW02/m5O0 チカチーロとかメジャーどこからくそガキまで。 アンドレイ・チカチーロ 裁判での彼の態度は異常で分裂的であった。公判の最中にズボンを脱いで性器を露出させたり、 法廷に持ち込んだポルノ写真を高々と掲げたり、自慰を始めたり、ソ連当時の国歌を歌ったり、 ウクライナ語の通訳を要求した。ズボンを下ろして自分の性器を露出し、 自分は同性愛者ではないと叫び、自分が今までに自白した殺人を否定するかと思えば、 逆に犠牲者の数が少なすぎると言い出したり、挙句の果てに、「俺は妊娠している」 「あたしは女なのよ」「僕の脳はチェルノブイリの放射能に汚染されているんだ」など

  • No Border : 「言葉」に関して私が七年間で学んできたことを、三行でまとめてみる。

    2011年10月17日21:00 カテゴリ 第12回shinzaki Tweet 「言葉」に関して私が七年間で学んできたことを、三行でまとめてみる。 ・思いは、言葉にしなければ決して伝わらないということ。だからこそ言葉は貴重だ、ということ。 ・言葉は、ハードルでもあるということ。決して、意図通り、たやすく伝わるものではないということ。 ・だからこそ、思いを伝える為には、持てる限りの言葉を、費やせる限り費やさなくてはならない、ということ。 今北産業というのは某掲示板のスラングであり、「俺は今来たばかりなので状況を三行にまとめてくれ」という意味である。 この「三行」というものは強ち的外れな単位系でもなく、大抵のテキストは、つきつめてみれば三行くらいに収めることが出来る。 AはBである。 BはCである。 よって、AはCである。 そういうものだ。前提が二つあれば、私たちは「三行目」の結論を導くこと

  • ABlog Siriが面白い!というか僕の英語が通じなさすぎる!!

    iPhone4Sに搭載された音声認識エージェントSiriですが、残念ながらまだ日語には対応していません(2012対応予定)。そんなわけで、英語でいろいろ命令を出してみました。 Hello. うん、まずまず。 Who are you? Siri「自分の事を話すのは好きじゃないんだ……」 ずいぶんハードボイルドだな。 一応言っておこう。 I Cannot speak English.僕が海外で一番多く使う言葉だ。 OK. You can't then. 「眠くなった」と言ったらどうするだろう。 I'm very sleepy. "Finf Daddy 3-D"? どういう聞き間違いだ!!そして何だそのピクサーの新作みたいなタイトルは!?あと何で天気出したんだ!! 十数回挑戦してやっと通じた!! 「聞いてください吉俊。そのiPhoneを置いて仮眠しましょう。私はここで待ってますから」 優しい!

    harchill79
    harchill79 2011/10/19
    おもしろすぎる!!
  • ドクターズコスメと美容医療クーポンの通販サイト キレナビ

    クレーターのような凸凹肌のニキビ跡! なかなか治らないのであきらめている方も中にはいるようです。 レーザー治療で治るとい … 続きを読む 毛穴ケアとニキビ跡にはフラクショナルレーザー!痛みや肌の赤みは大丈夫?

    ドクターズコスメと美容医療クーポンの通販サイト キレナビ
  • ウェブサイトのユーザビリティを改善する 7つの方法 | Startup Dating [スタートアップ・デイティング]

    Mashable 日語訳記事は、株式会社gumi の提供でお送りします。株式会社gumiは、拡大著しいソーシャルゲーム業界において、高い技術力と強固な運営体制をもとに、スマートフォン/フィーチャーフォン向けにゲームを提供するSAP(ソーシャル・アプリケーション・プロバイダ)です。我々は、日はもちろん全世界に向けて、次世代のエンタテインメントを提供するリーディングカンパニーとして、グローバルNo.1を目指します。エンジニアをはじめ多数のポジションで絶賛採用中です。 All reproduction of the Mashable content is licensed by PARS International. (c)2011 Mashable, Inc. All rights reserved. 【翻訳 by Conyac】【原文】 Web ユーザー向けのコンテンツを書くことには独特

  • 自己肯定感を持つ者、持たざる者

    私は、とてもじゃないけど自分に自信がない。 facebookで、昔の友人たちがTHE☆リア充な写真を上げてると、 よくもそんなことができるなあ、自分に自信がある人は人生楽しそうだなあ、と思う。 私にだって恋人もいて、多くはないけど友人もいて、同じような写真を上げることもできる。 けれど、異常に他人の目が気になるのだ。 「うわー、あの程度の人間のくせに、リア充気取っちゃうんだ?」と後指さされるのが怖くて仕方ない。 こんな風に自己肯定感を持たざる者は、人生を気楽に楽しめない。 いつから持たざる者だったのか、思春期のころからずっと、劣等感の塊だった気もする。 持つ者は、いいなあ。私だって、自分で自分にOKを出してあげられる人になりたい。 けど、私は他人と比べて劣っているところがたくさんあるのを知ってるし、 それを無視できるほどプライドが低いわけじゃない。 そう、矛盾するようだが、私は私のことが好

    自己肯定感を持つ者、持たざる者
    harchill79
    harchill79 2011/10/19
    8割くらいわかる気がする…