haretokidokiyukiのブックマーク (392)

  • あんこ博覧会に行ってきました〜ガチ勢との交流 - しぼりだし日記

    そういうわけで(笑)円空展の帰りに三越のあんこ博覧会に行ってきたのです😋😋 いや………もう何年ぶりかしら………… これがあんこ博覧会後半戦のマップ ご存知のお店ありますか❓ 私、美味しいものルポ好きで読むくせに、絶対名前覚えられない人なんですよ…… ルコ (id:microbian) さんが取り上げてらしたところとかあるんだろうな〜。 私が並んだところ このふわふわさ✨ ここはあまりこういうデパートの催事なんかにも入らないところらしいし、ロールの実演販売はほとんど無かったようなのでラッキーでした。 まるでパンケーキなんですよ。焼いてるところは。 自分用にいちじくのも一つ買っちゃいました💦 こちらはロールもはかなしもあんこは少なめで皮を推してるのかしらという感じです。 私は皮好きなのでとっても良かった。甘さはしっかりです。 皮もね、普通のちょっと味が違うの。 どう違うかわかるほどの舌じ

    あんこ博覧会に行ってきました〜ガチ勢との交流 - しぼりだし日記
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/02/19
    えーーー!あんこ大好きです!行きたかった~(^^)/漫画面白いです!でも長い会話を細かくよく覚えてるな~と感心です(^^♪メモを取りながらですか?(笑)もうあんこの口になってしまいました(笑)
  • 28年ぶりに再会した旧友*ごま鯖優勝。 - 50歳からの推し事

    福岡でたくさん美味しいものべた 話の前編と、旧友と久しぶりに会って 嬉しかった話。 キーワードは ぺぺたま ごま鯖 サニーパン 博多皿うどん 引き続いて福岡での忘備録です。 米津玄師のLIVEはコチラ⇩ moru27.hatenablog.com 博多駅に迎えに来てくれたリン(娘) とまずはランチへ。 雪で到着が遅れてお腹ぺこぺこです。 せっかっく平日の午後有休とってくれ てたので人気店に行きたい! といことで大濠公園近くの大人気な パスタ屋さんへGoGo~。 週末はいつも行列で諦めるらしい。 でも着いた時は14時近かったので ラストオーダーギリギリ💦 それでもちょっとだけ並びました。 一番人気の”ぺぺたま”を注文。 ”ぺぺたま”とは”ペペロンチーノ”と ”たまご”でこのネーミングらしい。 にんにくが効いたペペロンチーノに たまごが・・どう表現したらいいんだろう・・ あんかけたまごみた

    28年ぶりに再会した旧友*ごま鯖優勝。 - 50歳からの推し事
  • 道の駅かさま(笠間)のモンブラン食べ比べ!【楽栗LaKuri 】とキッチンカー『栗ノ絲(いと)』『いわまの栗』グランプリ・マツコ - 美味しいものを少しだけ

    栗の産地笠間が、モンブランで盛り上がっていますね✨ 昨年末は笠間の栗のモンブランを、今数えたら6個もべていました。 そのうち3個が「道の駅かさま」のモンブラン🌰 2年前に初めていただいたときは「楽栗LaKuri 」さんだけだったような気がするのですが、昨年末に伺ったときは、モンブラン専門店のキッチンカーが2台も出店していました。 フードコート内の「楽栗LaKuri 」 黄色いキッチンカー ”和栗や”監修「いわまの栗」 赤いキッチンカー グランプリ受賞の「栗ノ絲(糸)」 三店舗どれも、それぞれ甲乙付けがたい美味しさです✨ フードコート内の「楽栗LaKuri 」 キッチンカーとは違って、メニューが豊富です。 テイクアウトの品や、お土産にも良さそうな品も色々あります。 いただいたのは、前回と同じ ♦<茨城三大銘茶>古内茶(緑茶)セット 1,000円 糸のようにふんわり、たっぷりな栗ペースト

    道の駅かさま(笠間)のモンブラン食べ比べ!【楽栗LaKuri 】とキッチンカー『栗ノ絲(いと)』『いわまの栗』グランプリ・マツコ - 美味しいものを少しだけ
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/02/11
    食べたーい!このモンブラン!美味しそう!
  • 昨日はアルコール抜きで妻が作ってくれた夕食を食べました‥ - fwssのえっさんブログ

    今月は、3日のうち1日がアルコール抜きのペースになっています。 昨日は、アルコール抜きで、が作ってくれた夕べました。 グリーンピースの炊き込みご飯も、ありましたが、久々にご飯をべたような気がします。 ランキング参加中べ物

    昨日はアルコール抜きで妻が作ってくれた夕食を食べました‥ - fwssのえっさんブログ
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/02/11
    理想の食卓です(^^♪
  • グループホームを見学 - 自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓

    たいどん:重い知的障害のある自閉症児。永遠の2歳(社会人1年生) ずかとも(私):過活動膀胱を患う頻尿おやじ。永遠の20歳(たいどんのパパ) たいどんが通っている生活介護施設の運営会社が運営しているグループホームの見学に行きました。 場所は自宅から車で10分くらいのところ。 先月開設したばかりで、建物や設備はピカピカ。 (運営会社は他にもいくつかのグループホームを運営しています) 2階建ての建物で個室はそれぞれ11室だったかな。 2階は女性利用者専用。 開設したばかりなので利用者さんは数名。 また施設の支援員さん(1階に男女各1名いました)もこの施設が初めての介護の仕事のよう。 平日の日中、利用者さんは作業所等に出かけ、帰ってきたらリビングや各自の部屋で自由行動。 休日は基的に自由行動で、たまにイベント(Xマス会なんかでしょう)を行なう程度だそうです。 利用者さんにはある程度自分でできる

    グループホームを見学 - 自閉症児と頻尿おやじの不安払拭・未来開拓
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/02/07
    グループホーム、今後の親無きの事私も考えると心配で心配で(T ^ T)ずかともさんのお気持ちほんとによく分かります。一緒に施設入りたいとか宝くじ当たれとか(笑)同じ事考えてます(笑)悩みは尽きないですよね。
  • カラオケルームの歌わない過ごし方 - 50歳からの推し事

    入試の空いた時間に カラオケルームで過ごしたら 快適だったよって話 寒波きましたねー。 寒すぎます。 こちら瀬戸内地方なのになぜか 北海道より寒い最高気温2℃。 2℃といえば、この時期お風呂洗う時 いつも思うんです。 毎回寒い寒い言いながら洗うけど タイタニックで海に沈んだ時は 海水温度マイナス2℃🥶 数秒も耐えられない・・ ジャックを助けるために浸水した 船底へ潜るローズの気持ちを考えながら でも今このシャワーの水ですら かかりたくないのに私には無理だ・・ と暖かいお風呂に入れることに毎度 感謝の気持ちが溢れます。 リツの入試がいよいよ始まりました。 無事午前の試験終わったかな〜なんて 思ってたらLINEが(;゚Д゚) 何事かと思ったら、選択した受ける教科 の間に2時間半も空き時間があるんですが 行く予定だった自習室が使えないし 近くの系列の塾も初めてのとこ入りにくいと。 それでどこで

    カラオケルームの歌わない過ごし方 - 50歳からの推し事
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/02/07
    行ってらっしゃ~い(^^♪
  • 韓国の高校生と語学の勉強 - 50歳からの推し事

    韓国の高校生たちと交流し 日おもしろ母ちゃんを アピールした話と 語学を学びたいって話。 先週の暖かさと打って変わって寒いです・・。 昨日はチラチラ雪が降りました。 一旦寒さ緩んでからの寒波は身に応えます。 春が待ち遠しい。 今年もボランティアで海外の高校生 来広でのおもてなしのお手伝いを してきました。 今まで韓国ドイツ、フランスの学生 さんと交流し、今回が韓国。 なんでもお金持ちのお家でとっても 頭の良い学校の子たちということで 粗相のないように頑張りました😜 友人ホストファミリーしたけど 私は交流会のみ。 最初はみんな緊張と疲れがあったのか 笑顔少なく無口な感じだったけど お昼ご飯べたら元気いっぱい! やっぱり高校生はこうでなくっちゃ。 交流会では伝統的な日の遊びを 一緒にしましょう!ってことで折り紙で 手裏剣を作ったり紙風船や竹とんぼを したりしました。 手裏剣は忍者

    韓国の高校生と語学の勉強 - 50歳からの推し事
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/31
    すいません!コメントの書き方間違ったみたいで何度も消したり書いたりしてしまいましたm(__)m手裏剣の折り紙!絶対今度作ろうと思います!
  • 曇り空☁  ショルダーバッグ手直し - makkosan70’s diary

    1月27日【月曜日】  明石の空です 朝から 気温低めの 曇り空さん 寒そうな雲さん  寒い(>_<) 家の中 気の晴れないようなお天気さんです 何しょう・・で 先日 買った 多機能ショルダーバッグ ショルダーの紐が ちゃちくて 取替え 解いたらややかしくなるので^^; サイド 切り落として ボンドで始末して 周りは糸綴じ 穴あけて ハトメで始末 (シルバー色は小さく大きめのゴールドを使用) 気に入りの ショッルダー紐へ 途中で ややこしいと なりましたけど カットしてしまったからには 使えるようにしないと^^; 良い意味での 大好き言葉 適当 を織り交ぜながら(笑) 出来上がりです。 「素適な言葉」お休みです。 音楽♬ などなど聞きながらです ♪ ♯ ♭ 暖かくして素適な時間をお過ごしください_(._.)_

    曇り空☁  ショルダーバッグ手直し - makkosan70’s diary
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/27
    わー😍可愛いショルダー紐ですね!
  • 初投稿です - しぼりだし日記

    この日記は、私が現在のことからそうとう昔のことまで、 その時の気分で描きためていく形式です。 昭和臭強めで絵も落ち着かずバラバラですが、ご笑納ください。

    初投稿です - しぼりだし日記
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/20
    いつも漫画が上手だな~と思っていて漫画家さんかな?と思い、初回を読んでいなかったので読みました!お仕事なさってたんですね(^^♪納得です('ω')ノ
  • 都電荒川線ぶらり旅② - しぼりだし日記

    飛鳥山公園散策でちょっと小腹が空いてきました。 行ってみたかったおはぎ屋さんに。 庚申塚駅目の前。 …………というか、ここ駅のホームだよね? ホームからお店に入れてしまうんですけど😅 甘味処 いっぷく亭 さんです ホームから見たおはぎ屋さん入り口 自称 元祖駅中スウイーツ店 ということですが。 これ以上ない駅中っぷりです✨ 店内から見えるホーム クリームあんみつ 夫のあずき白玉を撮り忘れました🥲 あずき多めで美味しそうでしたよ✨ 寒天が抹茶味なんですよね。 あずきはちょうど良い甘さで白玉も柔らかく美味しかったです。 普通はドライフルーツのあんずなところがみかんだったりもうれしくて✨ わかりづらいかもしれませんが、けっこうな量なのよ。 きた時ちょっとびっくりしちゃった。 あとね、ここ抹茶推しなのかしら? 寒天もアイスも白玉も全部抹茶味っていう抹茶づくしのとかあったりするの。 売りがお萩な

    都電荒川線ぶらり旅② - しぼりだし日記
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/15
    『自由が丘よりテンション上がってない?』に大爆笑(笑)分かる~分かる~(≧▽≦)『7日食べたら鏡をごらん』ここ行きたい(≧▽≦)楽しい所いっぱいあるんですね!今度行ってみよう!!ありがとうございます(≧▽≦)
  • コロナ初感染 - 50歳からの推し事

    投稿が遅れました。 なんと私・・・ コロナでぶっ倒れてました。 共テ1週間前になぜ今!?と 1番息子をサポートしなければ ならないこの大切な時期に、 母何もで出来ず隔離・・(チーン) とにかく息子への感染を防ぐべく カブ父さんに全てを託し、 私はベッドでどうにか無事に乗り切って くれと祈るのみ。 夜中、突然の悪寒に襲われたんです。 寒くて寒くてガタガタ震えが止まらない。 アカン・・これはヤバイやつや・・ ヤバいやつがくる・・・ (く~る~きっとく~る~♪) ほどなくして恐る恐る熱を測ると 39.2度!! 平熱が35度台の私からしたら死の領域。 次に日朝一で病院へ行き、 インフルとコロナ両方検査してもらい 結果コロナでした。 数年前あれだけ大騒ぎしたときは 家族がみんななっても私だけ感染せず だったのに、なんで今なの~💦 人間高熱出すとやっぱりからだにダメージ あるんでしょうね、もう2日間

    コロナ初感染 - 50歳からの推し事
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/15
    moruさんお疲れ様でした(゚Д゚;)コロナとインフル流行ってますね。気を付けてもあんなミクロな細菌はどうにかして入ってこようとしますから仕方ないです💦早く元気になって美味しいもの食べて元気になって下さいね!
  • 嬉し恥ずかし朝帰り - 日々楽しく、自由きままに!

    皆さんこんにちは、こんばんは! 日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 寒い冬が続く今日この頃・・・ はーるよ恋 はーやく恋~♪ こっちの水はあーまいぞ・・・ ( ̄▽ ̄) さて、現実はそんなに甘くない生活を送っています 皆さまにおかれましてはいかがでしょうか 先週の金曜日は十日戎でした と言う事で、今宮戎神社に参拝 その後、久しぶりにミナミの街に出て後輩たちと呑みました 歳と共に酒の量が減ってきます 呑み方も変わりました もう、ガブ呑みは出来なくなったし 料理もガツガツとえなくなったし いと侘し (T_T) ありゃりゃ!酔うてんか?ピンボケやん(笑) ちびりちびりと 体と財布に相談しながら・・・ しかし、何ですなぁ~! 酒が飲めない人には気の毒だけど 酒は何かにつけて呑まれています ムシャクシャしては呑み ふられては呑み 嬉

    嬉し恥ずかし朝帰り - 日々楽しく、自由きままに!
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/14
    私も飲めないので飲める人が羨ましいけど今のこの経済事情では飲めなくて良かったと思うのです(笑) もし飲めたらとめどなく飲んでる気がしてならないので(笑)いずれにせよ楽しいのが1番ですねー!
  • GALLERY file 239 九谷焼明治・七福神盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY

    こんにちは、ライダーマンです。 photo:久りゅう東山店 今日は輪島塗・菓子器に歌仙古今集・抹茶茶碗と九谷焼明治・七福神盃を掲載します。 先ずは輪島塗・菓子器です。 輪島塗・菓子器 直径21㎝ 税込価格 1客6,600円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 次は歌仙古今集 抹茶茶碗セットです。 歌仙古今集 抹茶茶碗 一双小倉山歌仙(京焼)宮地英香作 口径11.8㎝ 高さ8㎝ ペア 税込価格 8,800円 この品は東山あいおい店で取り扱っております。 最後は九谷焼・明治七福神盃です。 九谷焼明治・七福神盃 口径6㎝ 高さ3.5㎝ 税込価格 1客82,500円 この品は久りゅう東山店で取り扱っております。 撮影の後のスイーツは・・ 金沢森八の能登大納言きんつばを日掲載の輪島塗菓子器に乗せて 美味しく頂きました(*^▽^*) このブログは金沢の古美術店、東山あいおい・久りゅう東山

    GALLERY file 239 九谷焼明治・七福神盃 - 古美術店photographerライダーマンのGALLERY
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/08
    今年もよろしくお願いします!いつも素敵な写真を載せてらして楽しみです!ありがとうございます(#^^#)
  • 夫の実家に行って来ました〜義妹一家その後 - しぼりだし日記

    年始の集まりです。 夫の実家の話、以前もしたんですけど、当に気楽で楽しくって☺️🎉 erieringi.hatenablog.com erieringi.hatenablog.com 今回もいっぱいおしゃべりして来ました😆😆 今回は久しぶりに息子も参加でしたね。いとこは体調不良とかもあって義妹の末っ子の高校生だけだったのですが。 義弟のとこの風邪欠席の甥っ子が好きなので残念でした🥲 こっち側の親族が血の繋がりは無いのに私はとても好きだし、一緒にいるのが楽しいです。 多分義弟夫も義妹夫婦もそれぞれ世間ではなく自分達の幸福感を尺度に動いている感じがするからだと思います。 田舎の身内は母も含めてすぐに周りや世間がどう思っているか、で良し悪しを判断してくるので、モヤるんですよね😅田舎で生きていくのには仕方ないんだろうと今なら理解できるけど。 前菜 天ぷらとご飯もの 今回ついおしゃべり

    夫の実家に行って来ました〜義妹一家その後 - しぼりだし日記
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/08
    今年もよろしくお願いします!血のつながりなくても気楽で楽しいって、それはエリンギさんのお人柄だと思います!とても良い関係なんですね!バク転教室って(笑)めっちゃピンポイント(笑)ツボです。すごいです!
  • ちょっとした優しい世界を広げたい - 50歳からの推し事

    お正月のあれこれと 人にやさしくありたいなって話。 お正月気分も完全に抜けて 平常運転開始ですね。 また1月~3月まであっと言う間 なんだろうなぁ・・と思うとヤレヤレ ですが、一日一日をなるべく無駄に しないように頑張ろうと思います。 家族が4人集まると、よくボードゲーム するんですが、今回は息子受験生のため リン(娘)は友達とやるってカードゲーム 持っていきました。 ボードゲームカフェも人気で予約しないと 席が無いみたいで。 元旦に「はたらく細胞」見に行ったとき、 イオンモール駐車場の激込みを久しぶりに 見ました(平日ガラガラ)初売りかぁ~。 15時頃からゆっくり家を出ましたが、 なかなか駐車場の空きが無い。 探しながらぐるぐる回っていたら、 前の車が空きを見つけてハザードランプ がついたので、停めるのね~と思って 待っていたら・・ なかなかうまくバック駐車出来ない。 何回も切り返すけど

    ちょっとした優しい世界を広げたい - 50歳からの推し事
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2025/01/08
    今年もよろしくお願いします!駐車エピソード優しい(≧▽≦)こちらも優しくなれる(^^♪なんて良いお話。ほんとこのご時世だからこそ優しい世界になれたらなと思います。
  • 今年1年、大変お世話になりました - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日は、12月31日、大晦日 いよいよ、2024年も終わりを迎えました 皆様には、今年1年、大変お世話になりました ご訪問いただいた方 スターマークを付けていただいた方 ブックマークを付けていただいた方 コメントを書いていただいた方 多くの方々のお陰で、今年も1年続けることができました 来年も、どうぞよろしくお願いいたします 皆様が、よき年の瀬を過ごし 来年が、良い年となりますよう心よりお祈り申し上げます そして、日から、「冬至の末候」に入りました 七十二候では 「雪下出麦」(ゆき わたりて むぎ のびる)です 畑は、雪で覆われていても、その下で、麦が芽を伸ばしている頃だそうです それでは、今年最後の、ご近所さんぽです 先ずは、富士山です 続いて、川霧と開花したロウバイです そして、日出会った鳥たちです 先ずは、アオサギとホオジロです

    今年1年、大変お世話になりました - stroll365’s blog
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2024/12/31
    こんばんは!いつもコメントありがとうございます。そして素敵な写真いつも楽しみにしています!やっぱり富士山素敵です!お身体に気を付けて良いお年をお迎え下さい^_^
  • 海に眠るダイヤモンド - 50歳からの推し事

    感動したドラマの最終回を 見え終えてからの感想&気づき のあれこれ・・。 推し活総括イベント・音楽編を書きながら ちょっと最初にドラマの感想もいれとこう とつらつら書きだしたら止まらなくなり・・ あまりに長くなったので、感想だけのブログ をあげることにしました。 まだ余韻が続いてるんですよ・・ ネタバレはしないようにはしますが、 まだ最終回見てない方、 これから見ようかと思ってる方、 興味ないな~って方はスルーしてくさいませ🙇‍♀️ www.tbs.co.jp 長崎の端島を舞台にしたTBS日曜劇場 「海に眠るダイヤモンド」 脚 野木亜希子 監督 塚原あゆ子 プロヂューサー 新井順子 もう↑このお三方が最強すぎる。 主題歌King Gnuの”ねっこ”もまた 絶妙のタイミングで流れ歌詞を見ると またじーーーん・・。 軍艦島という呼び方の方が知名度 あると思いますが、正式名称は 端島(はしま

    海に眠るダイヤモンド - 50歳からの推し事
  • 晴れ☀   - makkosan70’s diary

    12月24日【火曜日】  明石の空です 穏やかな冷た~い 晴れさんです AM11時頃 この時間は 雲さんも見当たらず 娘さん家に 小学生の孫さんへ クリスマスプレゼントを 学校も終業式で 待ってる間に帰ってきました 少し見ない間に 二人とも(男の子) 背が伸びてました 顔出し OK もらってきたので(笑) 喜んでくれました 今度はお正月で(^・^) 帰りのお空は 雲さんいっぱい 気持いい お天気です 「素適な言葉」お休みです。 音楽♬  クリスマスまでの一曲 暖かくして 素適なクリスマス・イブをお過ごしください_(._.)_

    晴れ☀   - makkosan70’s diary
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2024/12/25
    可愛いお二人🩷メリークリスマス🎄
  • 当選・ワークショップ・角煮まん - 50歳からの推し事

    諦めていた米津玄師の チケットゲットした話と Xmasキャンドルの ワークショップの話と 角煮まんじゅうの話。 まずは! 米津玄師2025TOUR/JUNK 申し込んでいた福岡paypayドーム、 昨日当落発表があり、4度目にして やっとこさ当選することが出来ました。 一次先行  落選 二次先行  落選 オフィシャル先行 落選 そしてついに!一般販売で当選! しかもリン(娘)も当選したので 2日当選となりました。 12時発表で、その日は昼休みのリンと LINEしながらドキドキで見ました。 アプリからマイチケットを開いたら 1番上に赤い文字で ”入金が必要な申し込みがあります” と目に入り、 にゅ!入金が必要!? 承知いたしました(/≧▽≦)/ とスクロールする前に当選を確信しました。 まさかの2DAYsに歓喜しましたが、 2月8・9日…ちょっと落ち着いていろいろ 考えて1日は公式リセールに

    当選・ワークショップ・角煮まん - 50歳からの推し事
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2024/12/14
    やったー!当選おめでとうございます!楽しんで来て下さいね(#^^#)先月パート先の主婦の方がスノーマンのコンサートに行って来たんですがもう肌艶がすごく良くなって帰って来て(笑)推し活恐るべし(笑)
  • 荒畑富士に寄ってきました - stroll365’s blog

    当ブログへご訪問いただき誠にありがとうございます。 日より 二十四節気の「大雪」に入りました 雪が盛んに降る頃ということだそうです 日の気象情報では、日海側の地域では、降雪の模様です 日海側にお住いの方々は、寒さや雪による事故に十分にご注意ください そして、七十二候では 「閉塞成冬」(そら さむく ふゆ と なる)です 空が、閉ざされ、格的な冬になるという意味だそうです それでは、先日の投稿に続いての2回目の 荒畑富士から富士山とスカイツリーです 今回の方が、雲が全くなく、展望が良かったです 続いて、荒畑富士周辺の紅葉です イロハモミジとニシキギの紅葉が見事でした さらに、ツルウメモドキの実とユズリハの実です ラストは、帰りがけに見た、ヒマラヤユキノシタとバラです 日は以上です 最後までご覧いただきありがとうございます。 ランキング参加中雑談・日記を書きたい人のグループ ランキ

    荒畑富士に寄ってきました - stroll365’s blog
    haretokidokiyuki
    haretokidokiyuki 2024/12/08
    富士山🗻の写真!ほんとに綺麗ー!素敵です😆