タグ

maxに関するhariganetのブックマーク (6)

  • OSC in the browser - 音の鳴るブログ

    openFrameworks や Max/MSP, SuperCollider などで良く使われるメッセージングプロトコルに OSC (Open Sound Control) というのがあって、どんなものかについては この辺 を参照して欲しいのだけど、node-osc-min というライブラリを使えば OSC のメッセージを JavaScript でも解釈できるのでそれで遊ぶ話です。 名前に node と付いているけどバージョン 0.2.0 からブラウザにも対応していて、以下のコマンドでブラウザバージョンをビルドできます。 $ git clone https://github.com/russellmcc/node-osc-min.git $ cd node-osc-min $ npm install --dev $ npm run-script browserify $ ls build

    OSC in the browser - 音の鳴るブログ
  • ハコニワエフェクト max for liveからmax/mspをいじり始めた僕の所感

    06月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫08月 昨日投稿しましたこちらのremix max/mspという音響関連のソフトがあるんですが、max for liveを購入し年末~年始にかけてそれの勉強をしてました。 ようやく曲作りに使えそうなものができたので試しにremixを作ったという訳なのです。 DTMでエレクトロニカ作ってる人は名前を知る人も多いであろうmax/msp AutechreやFennesz等も使用しているらしく、max/msp使えばあんな音出せるんじゃないの~的な期待があって買う人が多いと思うんですが 完全に僕も勢いで買った一人です。 しかし案の定実際起動してみると難しい、というか何をやったらいいか分らない。放置。塵が積もる。苔がむす。という展開になりかねません。というかなりました。 そんな状況から

  • Tokyo Max Users Group » [MaxTips_14] Max/MSPの学習に役立つ書籍・サイト

    はじめまして、NOEL-KITです。今回からMax_tipsで入門編を更新させていただくことになりました。 これからMax/MSPをはじめてみようかな?という方や、使ってみたけどよく分からない…といった方に役立つような情報を更新していけたらと思っています。どうぞよろしくお願いします。 初回の今回は、Max/MSPを学習していく上で役立つ書籍や情報、定番サイトを10ほど集めてまとめてみました。現在Max/MSPがセール中(2011/1/31まで)なこともあり、最近興味を持たれた方や購入された方もいらっしゃるかと思います。よかったらぜひ参考にしてみてください。 書籍・情報 1. 「Maxの教科書」「2061:Maxオデッセイ」 Maxの教科書 2061:Maxオデッセイ ノイマンピアノ(赤松正行+佐近田展康)著で、現在Max/MSPを学習していく上で定番となっている書籍です。 「Maxの教科書

  • 『MAX/MSP 高速フーリエ変換1』

    MSPオブジェクトを使った高速フーリエ変換(FFT)についてのまとめ第1回。 FFT=時間領域のデジタルシグナルを周波数領域での表現(リスト)に変換するアルゴリズム。 まずはベーシックなFFTの処理と仕組みから。 ここでの主役はfft~とifft~。 fft~にシグナルを入力すると周波数領域表現で返してくれる。そのデータをifft~に渡すと時間領域の表現に再変換してくれる。 [関連オブジェクト1] fft~ イン:シグナル アウト:各周波数領域ごとのエネルギー量をリストとして出力。 ifft~ イン:フーリエ変換されたリスト。 アウト:リストをシグナルに変換して出力。 dspstate~ 現在のDSPの設定を出力。 アウト1:オーディオオンのとき1を出力。 アウト2:サンプリングレートを出力。 capture~ イン:fftによるシグナルのリスト。 何も出力しない。ダブルクリックでリストを

    『MAX/MSP 高速フーリエ変換1』
  • Karappo Interaction Lab. » Max/MSP でOSCを使う

    MaxLinkは便利そうなんですけど、MaxLinkはProcessingとMax/MSPの通信専用なので、もっと汎用性の高いOSC(OpenSound Control)について調べてみました。 OSCがMIDIに比べて良さげなところは、圧倒的に自由というところでしょうか。MIDIだと128段階でしかデータを送れませんが、OSCだと特に制限はありません。多分、1.34みたいな整数じゃないのも扱える。あと、自分の好きなメッセージ(言葉)も送れたりもします。チャンネルの制限とか、そういうのもないっぽい。このサイトの説明が詳しいです。それから、MIDIって接続速度が遅いらしいですが、そういう問題もないみたい。 これからはMIDIより、OSCベースの機材が増えてくるんでしょうかね、どうなんでしょうね。そういえば、LEMURもOSCベースで通信するんだったっけ。 と、脇道にそれちゃいました。 ■Ma

  • Max and Max for Live patches

    Max and Max for Live Patches and Externals Ted Apel Thanks to Volker Böhm for creating 64 bit versions of fiddle~, bonk~, and sigmund~. Get them here: https://github.com/v7b1/ sigmund~ Sinusoidal analysis and pitch tracking by Miller Puckette, Max port by Miller Puckette, Cort Lippe, Ted Apel sigmund~ .05 for Max (Macintosh) fiddle~ Pitch following and sinusoidal decomposition by Miller Puckette,

  • 1