2021年11月4日のブックマーク (4件)

  • 初めての遠近両用メガネが出来上がるのが楽しみです。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。

    こんばんは。 コツメの母さん。です。 コツメの母さん、とうとう老眼に耐えきれず…。 遠近両用メガネを作ってもらいにメガネ屋さんへ行ってきました。 私は普段メガネユーザーです。 いまかけているメガネは(今日お店の書類を見てわかったのですが)9年使っていました。 その間に私は老眼になり、メガネをかけているとスマホの文字が読めなくなりました。 スマホを触るときはメガネを頭の上にのせて裸眼で読んでいます。 家にずっといるのでこれでもオーケーですが、電車に乗っている時や外ではなかなかあんまりいいものではありません。 父さんもこの夏に遠近両用にかえてとても快適そう。 そんなわけで私もメガネを注文することにしました。 まずはフレームを選びました。 私は今回スクエア型の太めの黒縁メガネにしたいと思っていました。 ですが、なかなかこれというものがありません。 いいなと思ってかけてみると、店員さんが言うにはレ

    初めての遠近両用メガネが出来上がるのが楽しみです。 - コツメの母さん。今日は何かやってみよう。
    haru501227
    haru501227 2021/11/04
    ピクミンが気になり過ぎて眼鏡が入ってこないよー😆
  • 冬はハンドクリームの複数本持ちで手荒れ対策 - ちょうどいい時まで

    ハンドクリームが手放せない季節になりました。 既にカサカサなので、うっかりするとひび割れる事態に。 ひび割れになってしまうと、なかなか治らないし、痛みが続くのもストレス。 ひび割れは避けたいので、今年はちょっとお金をかけて対策します。 ハンドクリーム大量投入の話です。 つい忘れがちな手のお手入れ 複数持ちで塗り忘れ防止 寝る前にリラックスできる香りのハンドクリーム キッチンには無香料でサラッとしたタイプ 仕事中はリフレッシュできるゆずの香り 仕事バッグにミニミニサイズ おわりに つい忘れがちな手のお手入れ コロナ禍で手を洗うことが増え、アルコール消毒は日常に。 アルコールボトルを見かける度にシュシュっとしています。 (たまにアルコール以外の物もあったりして中身はなんだろう?と思うこともありますが) 以前ひどい手荒れに悩まれたことがありました。 指先のパックリ割れから始まり www.ii-

    冬はハンドクリームの複数本持ちで手荒れ対策 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2021/11/04
    手のケアはついつい忘れがちですが、一番年齢も出ますし意識しないとですね😂見習いますー👍🏻
  • え?なんで?券がない???💦 - karutakko-muratanの日記

    今日は曇り時々晴れ なのですが、私のiPhoneの天気の気温がおかしく表示されてます。 最初は、湿度かな?って思いましたが。。。 どうしちゃったんでしょ?61°って。。。 さて、昨日の文化の日はいかがお過ごしでしたでしょうか? 我が家は、いつも通り恒例のまずはラーメンです。 久々に「にぼすけ」ですが、お店の入り口で券を買う方式です。 旦那様に1,000円札渡したり、何やら何をしたいかよくわからない行動をガチャガチャしていた旦那様。 さて、入ろうと思ったら今度は私の券どこいった? え?えーーーーーーーっ?何でないの? さっきまで右手に持ってたのに、リュックに入れちゃったのかなぁ?と、探してみても見当たりません。 色々何度か見なおしていたらお店の人がガラス戸開けて「どうぞ?」と、言ってくれましたが。。。 「すみません、買ったはずの券が見あたらなくて・・・」と、焦っていたら 「買うの見てました

    え?なんで?券がない???💦 - karutakko-muratanの日記
    haru501227
    haru501227 2021/11/04
    今年も花火見てない事に気がつきました😖今の私からすれば5台は大渋滞ですー😂待つの耐えられない💦
  • ■ - naki’s diary

    安物買いの銭失い まさしくアタシだわ… [ 右側が百均 左側ニトリで600円くらい 見た目は好きなの だけど使ったら超熱くて持たれへん! っうわけです グッバイ百均しました(T_T) 今日はゴミの日! 枕カバー 手触りガシガシなハンカチ 旦那さんのくつ下&おパンツ

    ■ - naki’s diary
    haru501227
    haru501227 2021/11/04
    私も安物買いの銭失いです😂何回失敗しても繰り返します😖