ブックマーク / www.ii-toki.com (689)

  • 椅子脚をピッタリカバー!快適な座り心地を実感!#スリコ - ちょうどいい時まで

    先日、何気なく3coinsの店内をブラブラしていたところ、たまたま発見した椅子脚カバー。 適応サイズ:直径2.5〜3cm 価格:330円(税込) 椅子脚カバーを買う予定でブラブラしていた訳ではないので、脚の直径がわかる訳がない。 8個(椅子2脚分)で330円(税込)だし、もしも我が家の椅子に合わなくても、まぁいっか〜と思えるお値段。 ってことで買って帰りました。 開けてみると、フェルトもしっかり厚みがあって、ヘタリにくそう。 つけてみたところ、ピッタリー!!! 悪目立ちはしていないのではなかろうか。 以前使っていた100均の椅子脚キャップ。 過去に脚の直径測ってた。自分のブログを見返せば良かったのね。記事の日付は4年も前。そんなことすっかり忘れていました。 この時も、「椅子の脚にフェルト貼り付けるのめんどくさいな〜」と思い、椅子脚キャップに変更したみたいです。 ところが、使いはじめは良かっ

    椅子脚をピッタリカバー!快適な座り心地を実感!#スリコ - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/06/02
    目立たないし、良いですね😆長く使うると言う事なしですね✨🎵
  • ポッコリお腹が消えた?大腸カメラ効果#嬉しいおまけ - ちょうどいい時まで

    40歳を過ぎてから毎年人間ドックに行っています。 今年は初めて大腸カメラをオプションで追加。 検査の3日前から事に関する注意事項があったのですが、まあコレが意外とストレス。 面倒くさいので、よほどのことがなければ、来年はまあ受けなくていいや…となりました。 ただ、大腸カメラのおかげか、嬉しい出来事もありましたので、参考までに〜。 お事中の方はご注意ください。 検査前の事について 3日前から消化の悪いものは控える 3日間の事で感じたこと 検査当日の様子 検査結果は特に問題なし おわりに おまけ 検査前の事について 当日病院内で、腸の洗浄液を服用し、腸内がキレイになったところで、検査するというモノでした。 事についての指示は前日のみの場合もありますが、今回は3日前から注意してくださいとの指示。 こんなお知らせをもらいました。 3日前から消化の悪いものは控える 種のあるモノ(いちごや

    ポッコリお腹が消えた?大腸カメラ効果#嬉しいおまけ - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/05/13
    若い頃にクローン病の疑いで大腸カメラしましたが、、、2Lの下剤飲むのが辛かったのだけ覚えてます😅
  • 親子で学ぶ暗記科目📚 - ちょうどいい時まで

    昨日のお天気から一転、今朝は大雨でした。 今日から集団登校班に加わる1年生は大変そうでしたが、高学年の子供がサポートしつつ出かけていきました。 花散らしの雨になりそうですね。 新学期が始まったわけですが、春休み中に購入して密かに?楽しんでいるモノがあるので紹介します。 暗記科目対策のお風呂ポスター 大人も楽しいお風呂ポスター 追加購入したお風呂ポスター おわりに 暗記科目対策のお風呂ポスター 小学5年生に進級した娘。 どうやら暗記科目が苦手みたいです。4年生のテストでも覚えていれば点数が取れるような問題で、ちょいちょい間違えてる。 ということで、お風呂ポスターを導入。概要を覚えるのにちょうどいいです。 ▷中学受験マスターどこでも理科1〜3 お風呂ポスター お風呂 知育 ポスター 中学... 内容は最低ですが、コンパクトにまとまっていてわかりやすい。 毎日目にすることで、記憶に定着してくれる

    親子で学ぶ暗記科目📚 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/05/06
    お風呂ポスター、なんか楽しく覚えられそう😆🎵
  • ようやく春物の出番が来た!チクチク感ゼロのニットを購入(PR) - ちょうどいい時まで

    楽天より商品お試しクーポンを提供いただきました 寒かった3月から一転、先週は都内で25℃を超える日がありましたが、ようやく4月らしい気温になったかななという感じ。 もう少しすると半袖を着るぐらいの気温になりますが、とにかく今着るものが無い!ということで、綿素材のニットを購入しました。 生地を近くで見るとこんな感じ。 ハイゲージ呼んでいいのかわかりませんが、編み目の詰まったニット生地です。 コットン100%なので、チクチク感はゼロ! さらっとした肌触りで、今の季節にぴったり。 襟元のタグがたってる(笑)このタグも綿でできているようで、着た時には全く気になりませんでした。 くすんだ水色ですが、白のパンツと合わせて着たところ、春らしい爽やかな装いになり褒められました。 色展開が豊富なので、どのパーソナルカラーでも似合う色が見つかりそうです。 ちなみに、洗濯表示は『手洗い』となっていますが、自己

    ようやく春物の出番が来た!チクチク感ゼロのニットを購入(PR) - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/04/07
    可愛いカラー🩵私もそんな色が似合えば良いのに😂
  • 忙しい春休み!子供の新学期準備 - ちょうどいい時まで

    終業式の1日前に成績表を持ち帰ってきましまた。 4年生も残すところあと1日。 あっという間でした。 昨年度までは終業式の日に成績表を持ち帰ってきていたはずが、今年度は終業式の前日に持ち帰ってたので、拍子抜け。 娘の1年間の頑張りを褒めておきました。 そして、今年度も欠席ゼロ! 毎日元気に登校してくれてありがたいな〜と思った週末でした。 さて、年度末は何かと忙しいですよね。 子供が学校から持ち帰ったモノの整理や書類の整理、新年度の準備も必要です。 新学期が近づいて慌てない為にもすぐやっておくと後がラクです。 成績表の収納 提出書類の記入 買うものチェック 子供にやらせること おわりに 成績表の収納 我が家ではジャバラファイルに収納しています。 高校3年生まで入れられるようにしてあるので、4年生の所に入れるだけ。 その他、学校の集合写真やテストの結果なども入れてあります。 提出書類の記入 毎年

    忙しい春休み!子供の新学期準備 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/03/23
    え〜、もう5年生になるんですね👀早いな〜✨成績表の保管方法、めちゃくちゃ良いですね😊👍
  • 親子の新しい習慣!家族で新聞を楽しむ#親子 - ちょうどいい時まで

    とある事をきっかけに、改めて新聞(紙媒体)を読もうと思いました。 今の世の中、ネットで情報収集していると、Googleだか何だかが、おすすめ記事や興味のありそうなことをどんどん教えてくれる。 便利だなと思う一方で、偏りがある様に感じます。 これは以前から感じていたことなので、改めて紙媒体の新聞が読みたいと思い、購読方法などを調べていました。 そこで驚いたことが2つありました。新聞を定期購読されている方からすれば「何をいまさら…」思われるかもしれませんが、私にとっては驚いた出来事でした。 購読料が高い 夕刊がない地域がある 定期購読は見送りました おわりに 購読料が高い 新聞がだいたい月5000円程というのは知っていたのですが、改めて毎月5000円かかるとなると高いですね。 毎朝配達してもらうということを考えると、決して高くはないのかもしれませんが…。 余談ですが、定期購読の新聞の消費税率は

    親子の新しい習慣!家族で新聞を楽しむ#親子 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/02/25
    すごーい、新しい習慣良いですね😉新聞、友達の付き合いでただでとってますがちゃんと読んでない😅
  • 福井県立恐竜博物館の広い館内で恐竜好きの子供も大満足!安価な入館料に驚き #福井 #恐竜好き - ちょうどいい時まで

    先月始めのことですが、福井県立恐竜博物館に立ち寄りました。 約1ヶ月も経っていますが、お出かけ記録です。 福井県立恐竜博物館 エントランスで恐竜博士がお出迎え 巨大な模型ををたくさん見ることができます 館内にはレストランもあり おわりに 福井県立恐竜博物館 2019年の12月にも行ったのですが、リニューアルしたと聞いていたので再び訪れました。 青空に恐竜のオブジェが映える! 冬は青空が特にが美しい。 エントランスで恐竜博士がお出迎え エントランスには白衣を着た(なんとか)恐竜が。 名前忘れた… 以前来た時は確か6歳。 恐竜が怖くてエントランスのこの象に近づきもしなかったっけ。 長いエスカレーターで1階に降ります。 館内中央のエスカレーターは以前と変わらず。ここから下まで降りて見学開始です。 巨大な模型ををたくさん見ることができます コレ、動くんですよ。 初めて見た時は怖がって近づかなかった

    福井県立恐竜博物館の広い館内で恐竜好きの子供も大満足!安価な入館料に驚き #福井 #恐竜好き - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/02/12
    義父の田舎が福井なので、息子が幼稚園の時に恐竜博物館に行きました😆本人は覚えていないらしいですが😅
  • 楽しくてちょっぴり難しい算数に挑戦中! #算数 #勉強 - ちょうどいい時まで

    いきなりですが… 算数の勉強をしています。私が。 現在小4の娘の為に買いました。 ▷入試算数の基礎30 これから始まる! (Z会中学受験シリーズ) [ Z会指導部 ] 中学受験するにしてもしないにしても、これまでの学習内容がきちんと理解できているのかの確認はした方がいい。 かつ、受験するなら4年生までの未修単元の学習は早々に終わらせておきたい。 そんな意図で、買ってみました。 で、試しにやってみたら「算数が超超超苦手なミドフォー母ちゃん」には、めちゃくちゃちょうどいい難易度。 恥ずかしながら、4、5年生あたりの算数で躓いてしまった記憶があり、それ以来算数も数学も苦手です。 子供の時に苦手だなーと思っていた算数。算数ですよ、算数。 「今ならちゃんと解けるんじゃーん!」 と、楽しくなって来ちゃいまして、どんどん勝手に取り組むことに。 それを見ていた娘は負けず嫌い発動。 二人でダイニングテーブル

    楽しくてちょっぴり難しい算数に挑戦中! #算数 #勉強 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/01/30
    私も算数苦手なんですよね😅今なら楽しいって思そうですがら🤭
  • 70代の義母をお手本に新しいことを始めたい - ちょうどいい時まで

    今年のお正月は義実家で過ごしました。 毎回のことながら、殆ど上げ膳据え膳で楽をさせてもらっています。 そろそろ、何かお手伝いをしなくては…と思うものの、「何か」をする前に台所仕事は大概終わってる。いきなり掃除を始める訳にもいかず。 (後の洗い物ぐらいはします) 義母のペースを乱すのもいかがなもんかと思うし、どうしたもんだろうか…と今に至ってます。 義実家に行った時って皆さんどうしてるのか気になります。 いつも美味しいご飯を用意してくれる義母から、今年のお正月はあることをお願いされました。 70代の義母がやってみたかったこととは パンを作ってみたい 思っていたより簡単だったらしい レシピと道具をプレゼント 新しいことを始めたい 70代の義母がやってみたかったこととは パンを作ってみたい 数年前から蕎麦作り教室に通っている義母。 帰省すると手打ち蕎麦をご馳走してくれることもしばしば。 道具

    70代の義母をお手本に新しいことを始めたい - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/01/21
    お義母様、蕎麦作りされるんですね✨仲良くパン作り🥖、良いですね😆
  • 人生初の高額買い物にドキドキ!頑張って働く気持ちが湧いてきた #高額買い物 #ドキドキ - ちょうどいい時まで

    年末から長らく休暇を取っていたので、今日から仕事初めです。 11日も連続で休んだのは、就職して22年で初かもしれない。 双方の実家に行くこともできたし、今回の年末年始休暇はのんびり過ごすことができました。 時間があれば、イライラすることって少ないのですよね。 改めて実感した年末年始休暇でした。 さて、今更ですが「買ってよかった2023」を書いておこうと思います。 当は昨年のうちにアップする予定だったんですけどねぇ。 エレクトーンを買い換え 買い替えを決断した訳 最高のクリスマスプレゼント エレクトーンを買い換え さて、お題の「買ってよかった2023」はエレクトーンです。 娘がヤマハの教室に通うようになってから今年で7年が経ちます。 紆余曲折ありましたが、続いています。 初代のエレクトーンを購入したのは2018年5月のこと。 それなりに上達してると思うし、せっかくならということで買い換えを

    人生初の高額買い物にドキドキ!頑張って働く気持ちが湧いてきた #高額買い物 #ドキドキ - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2024/01/11
    めっちゃ高かったんですね👀でもきっと良い買い物です😊👍✨
  • クリスマスのサンタ業に右往左往 - ちょうどいい時まで

    もうすぐクリスマスですね。 準備は終わりましたか? クリスマスが迫っているというのに、我が家はまだ準備ができていません。 10歳になった娘は、サンタの存在は半信半疑。 「サンタは当にいるの?」とか、「お父さんがサンタなんじゃ無いのー?」と言いつつ、プレゼントが欲しいからサンタの存在を信じるふりをしているのかもしれない。 こうなってくると、親としてもどこまで付き合えばいいのかわからなくなってくる。 サンタ卒業のお手紙を用意するか、存在をバラすか、そのまま知らないふりを続けるのか…。 何だか悩ましい。 クリスマスの1週間前になって、サンタへの手紙を書いていないことに気づき、こっそり書いていたから、やっぱりプレゼントは楽しみにしている模様。 学校に行ってる間に机周りをガサガサ探して、サンタ宛のお手紙を無事に発見。 希望のプレゼント漫画だったけど、タイトルを見ても「????」だった。 漫画以外

    クリスマスのサンタ業に右往左往 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/12/24
    サンタ🎅業のやめ時、なかなか難しいですね😅クレーンゲーム、うちにも昔あったなぁ✨
  • 我が家の必需品!ドラム式洗濯乾燥機が不具合発生 - ちょうどいい時まで

    我が家にとって、なくてはならない家電の一つがドラム式洗濯乾燥機。 乾燥機使わないよーっていうお宅もあると思うけれど、我が家では毎日活躍中。 もう、乾燥機を使わない生活なんて、考えられない。 その洗濯機に不具合が生じました。 買ってからまだ1年ちょっとしか経っていないんですけどね。 ってことで、修理依頼をしたので、不具合の内容とかかった費用などを紹介します。 購入から1年ちょっとで生じた洗濯機の不具合とは 不具合は内部のパイプ詰まりによるもの メーカー修理で不具合解消 費用は0円 おわりに 購入から1年ちょっとで生じた洗濯機の不具合とは 洗濯機を買い替えたのは昨年8月のこと。 頻繁に使うカラカラ、不具合が生じました。 ちょーっとわかりにくいのですが、内部シャワーの右側が出なくなりました。 なんとなーく、ホコリでも詰まってるのかな???と思いましたが、自分では何ともできないので、修理を依頼しま

    我が家の必需品!ドラム式洗濯乾燥機が不具合発生 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/12/16
    保証があると安心ですね✨0円で直って、私までホッとしました😆
  • お得感満載の楽天スーパーセール! #楽天 #セール - ちょうどいい時まで

    とうとう、2023年最後のスーパーセールとなってしまいました。 あっという間に終わりそう。 最近、大物を購入したので多少の節約は必要かと思いつつ、必要(と思われる)なモノをポチポチっと購入しました。 お得感に惑わされがちなスーパーセールのお買い物リストです。 2023年最後の楽天スーパーセール カードポケット付きスマホケース 自宅で洗えるジャケット 必需品のコンタクトレンズ 海苔 クリスマスプレゼント(仮) 自分に誕生日プレゼント おわりに 2023年最後の楽天スーパーセール カードポケット付きスマホケース 先日ケースを購入したばかりなのですが… いいのを見つけたので、ポチりました。 ▷【楽天スーパーSALE開始2H限定!50%OFFクーポン】iPhone14 ケー... ホワイトが売切れで、ライトグレーにしました。 自宅で洗えるジャケット 通勤用に。 ▷\30%OFFセール 12月4日2

    お得感満載の楽天スーパーセール! #楽天 #セール - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/12/10
    お誕生日おめでとうございます🎂🎊私も12月生まれなのでもうすぐです✨自分にコスメのプレゼント、良いですね👀
  • マットでサラサラな手触り。シンプルなスマホケース買いました!#スマホカバー - ちょうどいい時まで

    自分の好みに合うスマホカバーが見つからず、自作(?)したのがおよそ11ヶ月前のこと。 自作したスマホカバーの現在の様子とと新しいiPhoneにルンルンしている様子をお送りします(笑)ダレも待っていないと思うけど。 貼るカードポケットを使ったスマホカバー iPhone14に換えました マットな質感のiPhoneケース買いました おわりに 貼るカードポケットを使ったスマホカバー 好みのカバーが見つからず100均のケースとカードポケットを使って自作(?)したのは今年の1月のこと。 あれから約11ヶ月。 現在の様子はこちら。 100均のケースは多少変色はあるものの許容範囲。 ちょっと角度を変えてよく見てみると… 1年近くもったからいい方なのかな? iPhone14に換えました 先月下旬のこと。 iPhone14にしました。2年後に返却する前提で、毎月実質1円プラン。 なんか、よくわからないけど、2

    マットでサラサラな手触り。シンプルなスマホケース買いました!#スマホカバー - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/12/04
    2年後に返却でただ同然で新機種が持てちゃうんですか⁉️👀めっちゃ良いなー
  • カビ汚れから解放!プロに頼むエアコンクリーニングの効果とは? #プロにお願い #カビから解放 - ちょうどいい時まで

    11月らしからぬお天気が続いていますが、今週末から一気に寒くなるとのこと。 我が家のエアコン、冬は稼働率が少ないものの暖房運転する前にキレイにしたおきたい。 夏に溜まったカビ汚れを落として、冬も気持ちよく過ごせればいいなということで、プロにエアコンクリーニングをお願いしました。 3台分のエアコンクリーニングにかかった時間や費用を紹介します。 エアコン3台のクリーニングをお願いしてみた エアコンクリーニングにかかった時間は エアコンクリーニング3台分の料金は 業者さんに聞いてみた おわりに エアコン3台のクリーニングをお願いしてみた 前回(2021年1月)はリビングの1台だけお願いしました。 今回お願いしたエアコンは下記の通り。 お掃除機能付き高性能エアコン20畳 (三 菱2014年製) お掃除付きエアコン6〜8畳用(富士通ゼネラル2015年製) お掃除機能なし6畳用 (日立2018年製)

    カビ汚れから解放!プロに頼むエアコンクリーニングの効果とは? #プロにお願い #カビから解放 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/11/10
    これで冬も快適に稼働させられますね😊👍✨
  • 今年もあと2ヶ月!2023年10月のふりかえりと今月やりたいこと - ちょうどいい時まで

    あっという間に今年もあと2ヶ月。 毎月言ってるけど、今月も。 早いよー!あっという間だよー! ってことで、先月のふりかえりと今月のやりたいこと記録。 10月のふりかえり 11月のやりたいこと おわりに 10月のふりかえり なんかコレと言って記憶に残っていることがないぞ…? 小学校の運動会と代休で遊びに行ったことぐらいか…。 代休の日は私も仕事を休んで遊びに行ったのだった。 ここに行きました。 同じように代休と思われる小学生がたくさん来ていました。 娘と一緒に色々チャレンジしたら、見事に筋肉痛に。やっぱり普段から体を動かしていないとダメですね。 11月のやりたいこと エアコンクリーニング 布製品の洗濯祭り 娘の誕生日祝いを盛大に 紅葉見にいく ランチ飲み参加 今月はお掃除月間。 手始めにエアコンクリーニングを依頼。 家のエアコン3台全てお願いすることに。 3台分のエアコンクリーニング、 どれ

    今年もあと2ヶ月!2023年10月のふりかえりと今月やりたいこと - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/11/03
    えーホンマや、あと2ヶ月で年越しだ😱振り返っても大した事してなくて焦るわ😂
  • 秋のお片付け祭り開催中 - ちょうどいい時まで

    涼しくなってくると?お片付けスイッチが入るんです。 ってことで、秋のお片付け祭り開催中。 メインは捨て活ですけどね。 不用品処分 クローゼット 洗面所周り おわりに 不用品処分 クローゼット 家族の服を選別。 ユニクロ無印製品はリサイクルBOX行き。 子供服は、譲れるレベルの綺麗さでは無いものが殆ど。古布回収とゴミにだしました。 洗面所周り 色褪せたアクセサリー、 古びたメイクスポンジ、 夏の間にお世話になっていたプチプラ下地とか、試供品とか、いつ買ったのか記憶にないスプレーとか、もう使わないであろう品々。 改めて探してみると、色々出てくるモンですよ。 写真撮るの忘れたけど、履き潰したパンプス3足と子供3足を処分しました。 いやー、スッキリ! 子供の足が思いの外大きくなってて、去年大きめを買ったはずのブーツが履けなくなっていたのは想定外。 やっぱり、子供は欲張って?大きめサイズ

    秋のお片付け祭り開催中 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/10/21
    年末に向けて、ちょいちょい掃除🧹していかないとですね😆我が家は紙類が溜まってます😅
  • お買い物失敗談 - ちょうどいい時まで

    トイレ掃除が少しでもラクにならないかな〜ということで、購入したこちらの商品。 私はニトリで買いましたが、たぶんホームセンターやスーパーでも売っていることでしょう。 流せるトイレ掃除シートはニトリのヤツです。 使ってみたところ、うーん…なところが多く、個人的にはちょっと失敗だったなと。 まあ、なんでも試してみないとわからないもんですね。 仕方がないから壊れるまでは使う予定です。 部品はこんな感じで、シートを挟み込むための体と組み立て式のポールが2。 組み立てと言っても、ねじ式なのでくるくる回すだけ。 あれ?なんか思ってたより短い。 とりあえず、お掃除シートを装着してみることに。 (お掃除シートは一緒に買ったニトリのヤツ) パッケージの説明文を見たら、ワンタッチで便利じゃん!って思ったけど… ダイヤル回しても シートをちゃんと挟めてる気がしない。 案の定… 中途半端な挟み具合のまま掃除スタ

    お買い物失敗談 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/10/17
    えー、ワンタッチでちゃんとセット出来ないんだ😅めちゃくちゃイライラしちゃいますね💦
  • 2023年楽天お買い物マラソン購入リスト - ちょうどいい時まで

    気づけば10月になっていて、いつの間にか楽天お買い物マラソンの時期になっている。 そろそろ、娘の誕生日やらクリスマスやら年末年始のことも考えないといけない時期になりました。 この先はお金に羽が生えたかのように飛んでいく時期が続くので、財布のヒモをしっかり締めなくては…と言いつつも欲しいモノと必要なモノはポチポチと。 2023年10月お買い物リスト 日用品 化粧品 乾物 パンプス おわりに 2023年10月お買い物リスト まずはエントリーを忘れずに。 日用品 なんか、減るのが早いぞ?!っことで、リピートしているシャンプー。 ▷2個セット スーパーフードラボ スカルプ集中ケア シャンプー さっぱり リフィル... 歯医者さんおすすめ歯ブラシ ▷【★エントリーP10倍(店内3点購入で)10/4 20時~】カラーが選べる オー... 娘によると、矯正器具と歯の隙間も磨きやすいらしい。 化粧品 試供

    2023年楽天お買い物マラソン購入リスト - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/10/06
    そうそう、クリスマスプレゼントとかを考える時期になりましたね〜😆スルメ買いたくなるわ😋
  • スニーカーを洗ったら変色&新しいモノを買っても捨てられない理由 - ちょうどいい時まで

    少し前のことですが、初めてスニーカーランドリーを使用しました。 コインランドリーが普段より混雑していて、写真なんて撮ってる場合じゃなかったので、使い方については省略。 【🔍スニーカーランドリーの使い方】で検索すると、たくさん出ています。 ちょっと失敗したなーと、思ったことがあったので紹介します。 スニーカーランドリーでが変色した?! ピンクに変色する理由 色落ちしたかも 新しいスニーカーを買ったのに古いスニーカーを捨てられない理由 スニーカーランドリーでが変色した?! Before写真を撮り忘れて、ブロガー失格。 after写真しかないけと、とりあえず見てね。 無印のキャンバス地のスニーカーを洗ったら… なんか、変色した。 ピンクのインクをこぼしたみたい。 同時に洗ったは黒だったので、そちらはもちろん変化なし。 なんか、こうやって写真に撮るとボロさが際立つ気がする。特に左のやつ。右

    スニーカーを洗ったら変色&新しいモノを買っても捨てられない理由 - ちょうどいい時まで
    haru501227
    haru501227 2023/09/29
    私も何度か白スニーカーを変色させてしまった事あります💦😅