2011年2月13日のブックマーク (4件)

  • 政治とは悪さ加減の選択 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    山口二郎さんのブログに『週刊金曜日』のコラムが載っています。 http://www.yamaguchijiro.com/?eid=901(通常国会の政策論議をどう進めるか) この言葉にはまことに同感なのですが、 >・・・そうなると、みんなの党や減税を売り物にしている怪しげな地方首長など、ポピュリストやデマゴーグの出番となる。投機的再編論議に賭けるということは、日の民主主義にとっては実に不毛である。 長年の付き合いだからというわけではないが、菅にもう少し政権を続けさせることが現状では最善の選択だと、私は考えている。丸山真男を持ち出すまでもなく、政治とは悪さ加減の選択である。今よりもっと悪いものが出てくることが確実なときに、わざわざ最悪を引き寄せるべきではない。 わたくしも、まったくそう思います。ただ、この真理を、一昨年の総選挙の前にも語っていたのであれば、もっと説得力があったように思います

    政治とは悪さ加減の選択 - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/02/13
    "選挙では勝つわけですが、そのあとやりたいことは減税と議員報酬半減だけで、行財政改革も各分野の問題解決もめんどくさいことはやりたくないわけですから" →一応妥当な意見かな/あとワタミの人の出馬は悪夢
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    新米と秋刀魚のわた焼き お刺身用の秋刀魚を買いました。1尾250円です 3枚におろして、秋刀魚のわたに酒、味醂、醤油で調味して1時間ほど漬け込み、グリルで焼きました 秋刀魚のわた焼き わたの、苦味が程よくマイルドに調味され、クセになる味わいです 艶やかな新米と一緒に 自家製お漬物 土…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/02/13
    例の佐藤"エジプトに原理主義政権が生まれれば、核保有を追求する可能性" →そりゃ、隣国イスラエルが既に核保(ry)だから/佐藤は"論壇の雄"ではなく"呆談の雄"w/自称インテリジェンスなぞ、巷間のブログ以下だなあw
  • 47NEWS(よんななニュース)

    タクシー業者「我慢の限界」 高知県内の運賃4年ぶり値上げ 燃油高騰、コロナ後も客足戻らず 利用者はあきらめも

    47NEWS(よんななニュース)
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/02/13
    "在沖縄海兵隊…抑止力は「後付け」の説明だったことを明らかにし""外務、防衛両省の官僚が県内移設に固執" →米国内部にも県外で良いという人居たしね/鳩山君はその官僚の名前公表しろよ。出馬しなくていいからw
  • 「脱成長論」の可能性 - dongfang99の日記

    前回、言いたかった重要なことの一つがスルーされている可能性が必要があるので、あらためて繰り返し言っておくと、「脱成長論」と経済成長論は論じている当人たちが思っているほど共存不可能な議論ではない、ということである。 「経済成長がなくても自殺者・餓死者を出さないような社会の仕組みをつくる」ことと、「経済成長がなければ持続可能な財政や社会保障は有り得ない」ということとは、両方同時に考えるべき、また考えることのできる課題のはずである。 もし今の自分が前者に寄っているとしたら、2000年代に「経済成長」という言葉が、しばしば再分配しないことへの言い訳に使われてきたことへの憤りが根底にあるからだろう。今の日の文脈においては、「経済成長」という言葉で誰が抑圧・排除されるのかということを考えざるを得ないので、「成長」を掲げる人を否定しているわけでは決してないが、自分は「成長」を掲げることには心情的に抵抗

    「脱成長論」の可能性 - dongfang99の日記
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2011/02/13
    "「成長」を掲げることには心情的に抵抗""2%程度…妥当な経済成長水準らしいが、これはバブル以前と比べて「脱成長」と表現しても別に不適切だとは" →"経済成長"ってのやめ、"マイルドな経済"って改名しよ。本気でw