ブックマーク / www.zukeran.org (3)

  • 現在のワクチン配給システムでは自治体は多くの在庫を持たざるを得ない | ず@沖縄

    前回(日の新型コロナウイルスワクチン輸入・供給状況はどうなっているのか? | ず@沖縄)に引き続き、ワクチン不足の話です。 私の住んでいる沖縄県を例に、厚労省の新型コロナワクチンに関する自治体向け通知・事務連絡等|厚生労働省から、なぜワクチンが不足しているように見えるのか(国の説明に何が欠けてるのか)を考えてみます。 ここで重要なのは、ファイザー社製のワクチンは3週間の間隔を空けて速やかに接種することが必要ということです。ワクチン配給状況を見るには、これを常に意識する必要があります。 目次 医療従事者向けの配給は理想的に完了している高齢者向けの配給では自治体や医療機関が在庫を持つことが要請されている沖縄県向けの配給数沖縄県の接種数結論リンク 医療従事者向けの配給は理想的に完了している一般住民の接種に先んじて行われた、医療従事者向けのワクチン配送については、厚労省は3週間後の2回目接種をか

    現在のワクチン配給システムでは自治体は多くの在庫を持たざるを得ない | ず@沖縄
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2021/07/07
    "現在は配給数が比較的多い第9クールが在庫になっているので、在庫過多に見えますがそうではありません。責任を持って3週間間隔・2回接種を確保するための必要在庫です。" →トヨタじゃないんだから、そりゃ当たり前
  • 沖縄ではウルトラマンは日本と同時放送されていたか? | ず@沖縄

    子供の頃はテレビはよく見ていた方だと思う。ウルトラマンも含めて子供向け番組はいくつか記憶に残っている。なにぶん昔のことなので、いつごろだったかは記憶が明確ではない。 ウルトラマンを子供のころに見た記憶はあるが、ウルトラマンの初回放送は1966-67年らしいので、年齢的に合わない気がする。私が見たのは再放送だろうか。 明らかに再放送じゃないのは帰ってきたウルトラマン(1971-72年)からだと思う。 うちにテレビが来たのはアポロ月着陸(1969年)のころ。当時のテレビ購入のきっかけとしては普通だと思う。 それまではテレビは外出先の堂や床屋ダンパチヤーなどで見るものだった。マンガも。 目次 当時の新聞のテレビ欄によるとウルトラセブンや他の番組は?ジョー90はサイマルキャスト! 当時の新聞のテレビ欄によるとざっと調べただけなので漏れがあると思います。日での放送日時はWikipediaを参考

    沖縄ではウルトラマンは日本と同時放送されていたか? | ず@沖縄
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2016/05/31
    "当時の琉球放送はKSAR-TV、KSAR、KSBKの三波を持っていたからできる技で、ウィーン少年合奏団を三波別々に放送したという記事も載っています(P.94)。 RBC恐るべし。" →驚きの事実。さすが ず さんやで(konami
  • 久米島のキノコ雲報道メモ | ず@沖縄

    米軍が通常とは違う何らかの訓練をしたんじゃないかなーというのが、現時点での想定だと思うけど、Twitterみてると例によってトンデモブログ発の情報が行き交ってる。 混乱した情報が広がるのは好ましくないので、現時点での情報をここにメモしておく。 第一報 琉球放送(2014/05/21)この時点で該当の方向には米軍の訓練場があり、「特別な訓練をやっているとの情報提供は受けておらず」、つまり普通の訓練は行っていると読み取れます。 こういうときの米軍は訓練の詳細については言わないものだし、防衛施設局も突っ込んで聞き出したりはしない、ということは よくある話。 米軍回答の通り通常の訓練であるなら「どうして今回だけこのような噴煙や振動があったのか?」ということが疑問点です。 (追記:後述のように轟音や振動は普段からあるようです。訂正いたします) 「ドン」という大きな音がして地面が揺れたあと、島から北の

    久米島のキノコ雲報道メモ | ず@沖縄
    haruhiwai18
    haruhiwai18 2014/05/25
    "毎度のことながら、住民が生活している近所で頻繁に訓練が行われていて、異常らしき現象があっても回答に時間がかかることにはうんざりです" →結局、きのこ雲ではなくて、ここがFA。/久場島と大正島でやろう(違
  • 1