タグ

2008年4月21日のブックマーク (3件)

  • るびま

    『るびま』は、Ruby に関する技術記事はもちろんのこと、Rubyist へのインタビューやエッセイ、その他をお届けするウェブ雑誌です。 Rubyist Magazine について 『Rubyist Magazine』、略して『るびま』は、日 Ruby の会の有志による Rubyist の Rubyist による、Rubyist とそうでない人のためのウェブ雑誌です。 最新号 Rubyist Magazine 0058 号 バックナンバー Rubyist Magazine 0058 号 RubyKaigi 2018 直前特集号 Rubyist Magazine 0057 号 RubyKaigi 2017 直前特集号 Rubyist Magazine 0056 号 Rubyist Magazine 0055 号 Rubyist Magazine 0054 号 東京 Ruby 会議 11 直

  • インストール - Ruby-mswin32 (ja)

    上記のバイナリをインストールする場合は、お好みのディレクトリ(以下$TOPDIRと記述)に展開してください。ディレクトリ付きで圧縮されてますので、展開時にはディレクトリ付きで展開するのを忘れずに(意味がわからない人は気にしなくていいです)。 展開後は、$TOPDIR\binにPATHを通しておいてください。 なお、以下の拡張ライブラリは、この配布物に含まれない外部のライブラリに依存しています。必要であれば別途入手して下さい。 curses.so : PDCursesに依存しています。 dbm.so : GDBMに依存しています。 gdbm.so : GDBMに依存しています。 iconv.so : Iconvに依存しています。 openssl.so : OpenSSLに依存しています。 readline.so : readlineに依存しています。デフォルトではirbはreadlineを利

  • CodeZine:RubyのCursesを使ってコンソールを制御する(コンソールライブラリ)

    対象読者Rubyの入門書を一読した方練習用にRubyのプログラムを作りたいが良い課題が見つからない方 必要なもの Ruby体とお好きなエディタを用意してください。RubyGemsも少し使います。 筆者は以下の環境で執筆しています。 ruby 1.8.6-p111 / SAKURAエディタ / WindowsXP SP2 / gem 0.9.5この連載の目標 作っていく例題としてどんなものがいいかとかなり考えました。今回はRailsを使わないと決めたのでWEBアプリは避けたいし、入門書によくあるようなコマンドライン上で文字がちょっと出るだけというのも面白くないし、GUIアプリも敷居が高そうです。考えた結果、コンソールをいろいろ制御するようなプログラムを作ることにしました。古い人には懐かしく若い人には新鮮かもしれません。見た目は地味ですがなかなか面白いですよ。では始めていきましょう。コンソー