2021年9月7日のブックマーク (2件)

  • 渡英【イギリス入国編】|Gyo Kimura

    一時帰国していた約2ヶ月間の日での生活が終わりいよいよウェールズに戻る日が来ました。家族や沢山の友人と過ごし、サッカーの指導もできてとても充実した一時帰国になりました。 やっぱり日を離れるのは寂しいですが、日でしっかりとエネルギーをチャージできたのでまた頑張りたいと思います。 日に帰国する前に荷物は友人の家に置いてきたので今回はスーツケースが1つとリュックが1つという身軽な装備でした。それでも枕やマットレスなどを詰めたのでパンパンです。 自分はシンガポール航空を予約。23時羽田発のシンガポール経由でヒースロー空港行きにしました。イギリスではコロナの水際対策として他国をGreen、Amber、Redで分けていて日はAmberに分類されています。シンガポールはイギリスの入国条件がGreen Listに入っているので安心して経由で使えます。詳しくは下記をご覧下さい。 当日に羽田空港でP

    渡英【イギリス入国編】|Gyo Kimura
  • イギリス留学記①(2021.9.1-2021.9.5)|Green Apple

    2021年9月1日よりロンドンのKing's College Londonに交換留学に来ています。忘れないうちに、色々書き留めておこうと思います。 渡航前準備(準備とか手続きとか)何をするにも、コロナの影響が避けられない昨今ですが、2021年9月1日現在、イギリスの渡航には ・渡航72時間前以降のPCR検査の受検 ・渡航後Day2, Day8のPCR検査 ・10日間の隔離(ホテルでなくてもOK) ・Passenger Locator Formの入力(隔離場所の情報など) が必要です。オプションでDay5にもPCR検査を予約すると、Day5の検査での陰性が確認された時点で隔離を終了することができます。 現在も、イギリスは外務省の感染症危険情報レベル3が発令されており、来なら大学からの派遣はできないのですが、6月末に「9ヶ月以上の渡航の場合、例外的に渡航を認める可能性がある」との通知があり、

    イギリス留学記①(2021.9.1-2021.9.5)|Green Apple