2016年11月14日のブックマーク (14件)

  • 電子音楽の第一人者 冨田勲さんの遺作を上演 | NHKニュース

    シンセサイザーを使った電子音楽の第一人者で、ことし5月に亡くなった作曲家の冨田勲さんが、亡くなる直前まで手がけていた遺作が、11日夜に上演され、世代を超えた多くのファンが訪れました。 冨田さんが亡くなる直前まで創作を続けていた「ドクター・コッペリウス」が、11日夜、東京・渋谷区のコンサートホールで上演され、世代を超えた大勢のファンが詰めかけました。 作品はバーチャルシンガーの初音ミクが、オーケストラとシンセサイザーの演奏に合わせて歌うほか、舞台上の空間に立体的に浮かび上がって生身のダンサーと一緒にバレエを踊ります。 楽曲は冒頭部分が出来上がっていませんでしたが、生前未発表だったシンセサイザーの音を加えて完成させたということで、冨田さんが幼いころから抱いていた宇宙への憧れが壮大な音楽に乗せて表現されています。 上演が終わると、スクリーンに冨田さんの写真が映し出され、客席から大きな拍手が送られ

    haruna26
    haruna26 2016/11/14
    「ドクター・コッペリウス」映像もちょっとだけある
  • 『忍たま乱太郎』シールブック──人生が忍たまになってる残念な編集者の遺作 (2016年11月11日) - エキサイトニュース

    『忍たま乱太郎 つぶやき!シールブックの段』(編:講談社)@9784063899702@ 担当編集『忍たまつぶやきシールブックの段』について語るの段 『忍たまつぶやきシールブックの段』というシールブックが発売になりました。 「ありがとう!」などのつかえるメッセージをあしらったものや、「おのこしはゆるしまへん!」などの名言シール、スケジュールシール、自分でメッセージを書き込めるシールなど、バラエティに富んだ”使えるシール”が680円で16シート、約450枚も入っています。 充実! とはいえ、シールブックをひたすら紹介し続けるこのコーナー、いい加減にネタが尽きてきました。そこで今回は担当編集にインタビューをしてみようと思います。 『忍たまつぶやきシールブックの段』担当編集 田中さん(仮名)を直撃 ※画像はイメージです うみこ:そもそもなぜ忍たまでシールを作ることになったんですか? 田中:私たち

    『忍たま乱太郎』シールブック──人生が忍たまになってる残念な編集者の遺作 (2016年11月11日) - エキサイトニュース
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
    “物心ついたときから、忍たまのアニメを1日中、死ぬほど観たいっていうのが夢だったんですよ。この仕事が終わったら私は生きる目標を失って死ぬんじゃないかなと思ってました。幸せすぎて”最高すぎる
  • アメリカ人が字幕なしで「君の名は。」を見てみたら

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    アメリカ人が字幕なしで「君の名は。」を見てみたら
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
    「女の子の名前はミッチー」「男子は洞窟の中に入って、スーパーきついドラッグを飲むんだ」「なんで2人ともFacebook使わなかったの?」日本語分からないアメリカ人の雰囲気感想文よすぎる…
  • 小田急を愛しすぎてたまらないから電光掲示板型の腕時計をつくりたい

    このプロジェクトは、2016-11-11に募集を開始し、37人の支援により512,700円の資金を集め、2016-12-01に募集を終了しました 小田急を愛しすぎてたまらないから。 いつでも見ていたいから。 あの思いでをいつもそばに。 すべての鉄さんへ。 巡礼者(聖地)へ。 小田急の電光掲示板型の腕時計であなたが小田急と一体化できる腕時計。 小田急電鉄商品化許諾済。あとはつくるだけ! 時計大好きなメンバーがある日新宿で言った一言。 「小田急のホームって、ずっといられる。」 その一言からすべてが始まりました。 小さい頃からの乗り物への憧れ、大人になってきてからのマンガやアニメ、好きになるきっかけは人それぞれでも小田急好きな人が心震わす小田急のホーム。 各駅で違う電光掲示板をいつもながめられるように・・・ということで時計にします。 「あ、これ○○駅だ!」と同志を見つけられる時計です。 ▼ご挨拶

    小田急を愛しすぎてたまらないから電光掲示板型の腕時計をつくりたい
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • 対談インタビュー 劇場用映画「この世界の片隅に」×セーラー万年筆タイアップ特別企画

    2016年11月12日(土)から公開中の映画「この世界の片隅に」の舞台、広島県呉市は、 セーラー万年筆創業の地です。現在も呉市の天応工場で万年筆などの筆記具を生産し続けております。 今回はセーラー万年筆タイアップ特別企画ということで、当社とあるご縁があった片渕須直監督と、 インク工房でおなじみのインクブレンダー・石丸治の対談が実現!万年筆インクの話、映画の話、 色の話など盛りだくさんのインタビューとなりました。 映画「この世界の片隅に」公式サイト >> 片渕 須直監督 アニメーション映画監督。1960年生まれ。 日大芸術学部映画学科在学中から宮崎駿監督作品『名探偵ホームズ』に脚家として参加。 『魔女の宅急便』(’89/宮崎駿監督)演出補を務め、TVシリーズ『名犬ラッシー』(’96)で監督デビュー。 その後、長編『アリーテ姫』(’01)を監督。TVシリーズ『BLACK LAGOON』(’0

    対談インタビュー 劇場用映画「この世界の片隅に」×セーラー万年筆タイアップ特別企画
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話 - 今夜、どこで寝る

    もう時効だと思うし、この話をこれ以上胸に秘めておきたくないので書いておく。 おっぱいが大きくて悩んでる皆様、そして会社員を辞めて好きなことをしたい皆様に贈ります。 追記 2018年11月21日、書籍化しました。 2011年の7月、私は渋谷のITベンチャー企業をやめてポールダンサーになった。 辞めたいことを伝えた6月上旬、上司との面接で「どうして辞めたいの?」と聞かれて、「ポールダンスに専念したいので辞めます!」と言った。上司は困り顔と笑い顔の中間みたいな顔をしてた。そりゃそうだ、入社からまだ半年しか経ってない。 確かに、私はそれまで趣味で1年半ほどやっていたポールダンスをもっと頑張りたい!と思っていた。折しも311、東日大震災の直後。自分が受け持っていたウェブマガジンやSNSの運用と言った仕事は、地震の直後にあっという間に中止や延期になり、会社の中での自分の存在意義を危うく思った。命の儚

    おっぱいが大きかったので会社員を辞めてポールダンサーになった話 - 今夜、どこで寝る
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • Twitterにおける憎しみの地図

    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • 日本のバブル時代のすごさ&バブル発生〜崩壊の理由をわかり易く解説

    現在からおよそ半世紀前 1974年 第一次石油ショックにより世界中の人々は、 突然、物価の上昇と不況に同時に襲われた。 この問題を解決するため、 アメリカ大統領ジミー・カーターを中心に、日米独の3カ国が協調。 大規模な財政刺激政策を行い、世界経済を回復させようとした。 しかしわずか5年後の1979年、 第二次石油ショックにより再び不況に突入。 日は単独で大規模な財政拡張計画を採用。 その結果、日はいち早く第二次石油ショックから抜け出したが、 その3年後・・・ 国債残高はGDPの35.3%まで膨れ上がることになった。 しかし日以外の先進国、 特にアメリカは、70年代から続くスタグフレーション、 激しい不況とインフレに苦しんでいた。 「日の平成バブル景気」編 登場人物の紹介 編が始まる前に、最初に日のバブルに関わった人たちを簡単に紹介していきますぺぺ。 その1:汚職発覚でツライ目に

    日本のバブル時代のすごさ&バブル発生〜崩壊の理由をわかり易く解説
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • 新しい洗濯表示 | 消費者庁

    新しい洗濯表示の記号が付いた衣類等の販売が始まりました。 (洗濯表示とは、繊維製品品質表示規程第2条第3号の「取扱い表示」のことをいいます)

    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • 【速報】宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ : IT速報

    1: フェイスクラッシャー(catv?)@\(^o^)/ [ニダ] 2016/11/13(日) 22:59:32.43 ID:w8L1EmJJ0.net BE:323057825-PLT(12000) ポイント特典 ドワンゴ「人口知能を使って気持ち悪い動きをするアニメーションを作りましたwww」 宮崎駿「障がい者を馬鹿にしてるのか?君たちは痛みを知らないんだね。だからこういうふざけたものが作れるんだ」 ドワンゴ「...」 ソース:NHK 動画

    【速報】宮崎駿監督、ドワンゴ川上会長にマジギレ : IT速報
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • 「大陸の真ん中が真の米国」 大統領選、叫ぶ反既得権層:朝日新聞デジタル

    飛行機で乗り合わせた米メディアのトランプ番記者が、空港から会場まで車に乗せてくれた。「お前、トランプをどう思う?」 私は「見ている分にはおもしろいが、すぐに脱落すると思う」と答えた。 すると番記者は「分かってないな。トランプの遊説場所を地図に落としたことあるか? ほとんど田舎だ。都会に来ても集会の場所はたいてい郊外だ。自分の訴えが誰に響くのかを理解しているんだ」。 番記者はアクセルを踏み込みながら、続けた。 「ハッキリ言おう。彼が共和党候補になる。支持者の熱気が違う。今日の集会を見れば、驚くぞ」 会場に着くと大勢の支持者が立ち上がって声援を送っていた。掲げるプラカードに、こう書かれていた。 「サイレント・マジョリティー(声なき多数派)はトランプを支持する」 集会後、支持者に話を聞くと、せきを切ったように不満を吐き出した。 「スペイン語が当たり前になっていることが不気味」と元教師のマックウィ

    「大陸の真ん中が真の米国」 大統領選、叫ぶ反既得権層:朝日新聞デジタル
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • 特集 ムービー 直江兼続 役・村上新悟さんによる「直江状朗読完全版 ―原文―」(11分32秒)|NHK大河ドラマ『真田丸』

    第34回「挙兵」において、上杉景勝の重臣・直江兼続が上杉家への詰問状に対して反論し、徳川家康を激怒させた返書「直江状」。 「直江状朗読(一部抜粋)」版 の公開後、及び、第34回「挙兵」の放送後に皆さまから、直江状の完全朗読に関してたくさんのご要望をいただきました。 そこで今回、直江兼続役の村上新悟さんと時代考証を担当していただいている国文学研究資料館特定研究員の丸島和洋先生にご協力をいただき、「直江状完全朗読」に挑戦しました。下記の注意事項を必ずお読みになった上で、お楽しみください。 一、今回の「直江状完全朗読」では、原文と現代語訳の2つの朗読に挑みました。 現代語訳版は明日11月13日(日)午前10時に公開予定です。 一、残念ながら「直江状」の原は残されておらず、転写のたびに内容が過激なものに書き換えられています。今回の「直江状完全朗読」では、丸島和洋先生に監修していただき、現在知られ

    特集 ムービー 直江兼続 役・村上新悟さんによる「直江状朗読完全版 ―原文―」(11分32秒)|NHK大河ドラマ『真田丸』
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
  • 「紙の辞書はもう死にました」&ツイッターの反応

    語彙・辞書研究会 第50回記念シンポジウム「辞書の未来」 日時 2016年11月12日(土) 13時15分~17時 会場 新宿NSビル 3階 3J会議室 【第1テーマ】日語母語話者に必要な国語辞書とは何か [パネリスト]小野正弘(明治大学教授) 平木靖成(岩波書店辞典編集部副部長) 【第2テーマ】紙の辞書に未来はあるか ――これからの「辞書」の形態・機能・流通等をめぐって [パネリスト]林 史典(聖徳大学教授) 神永 曉(小学館 出版局「辞書・デジタルリファレンス」プロデューサー)

    「紙の辞書はもう死にました」&ツイッターの反応
    haruna26
    haruna26 2016/11/14
    「紙の辞書は死にました。では私たちが目指さなければならないのは何か。それはポケモンGOです!!!!!!!!!!!」
  • それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?

    僕のTwitterのタイムラインに「ポリティカル・コレクトネス」という単語を見かけるようになった。 「ポリティカル・コレクトネス」自体はともかく、「ポリティカル・コレクトネス」的な正義感をもとに人の行動を制約すること、またそのような正義感で守られるべき人を守っていないこと、などが反感を買っているようだ。 僕は現在アメリカに住んでいるので、「マイノリティー攻撃ご勘弁を」モードなのだ。そんな自分の考えをまとめてみた。 コレクトネス指向 僕個人は「ポリティカル・コレクトネス」(以下PC)に準じて発言している。 というのも「コレクトネス」というだけあって、「正しさ」指向だからだ。 僕のいとこは看護師なのだが、「看護婦」と呼べ、と言われると「婦じゃねーし」と思う。 かつての保健婦助産婦看護婦法が、保健師助産師看護師法に名前を変えたのは、現状に合ったものだ。 時代によって言葉を変えたほうがいい例として

    それ、本気で聞いてます? 僕に「ポリティカル・コレクトネス」の話をさせたら長くなりますよ?
    haruna26
    haruna26 2016/11/14