タグ

2011年4月24日のブックマーク (4件)

  • 研究者マンガ「ハカセといふ生物」

    研究者マンガ「ハカセといふ生物」2012.2.3発売!! お馴染みの4コママンガの他、エッセイ・読み切りマンガなど盛りだくさん!! 論文形式になっていますので 「論文ってこんな感じなんだ~」 という雰囲気は体験できると思います(笑) マンガを楽しみたい人だけでなく ・博士になりたい学生 ・研究者ライフにあこがれている方 ・大学生・大学院生 ・ポスドク の方々にもおススメです! のサンプルはこちらからどうぞ! 只今各書店・通販サイトなどで絶賛発売中! 充実のフルカラー!!お楽しみに!! 研究者マンガ「ハカセといふ生物(いきもの)」 [単行(ソフトカバー)] 実 験太朗 (著), 立花 美月 (著) 内容紹介: 博士号をもっているのに、どこかさえない主人公・北大路君。 大学院を卒業し、研究所に・・・ ↓↓続きは以下からどうぞ!

    研究者マンガ「ハカセといふ生物」
  • 文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」

    ■編集元:ニュース速報板より「文科省「児童の被曝基準20mSvはぶっちゃけ適当だから」「え?この線量って労災レベル?」「知らない」」 1 名無しさん@涙目です。(catv?) :2011/04/22(金) 22:10:25.57 ID:m/mxZgu40 ?PLT(15625) ポイント特典 福島老朽原発を考える会をはじめ3団体の呼びかけで21日、文部科学省が児童の放射線許容量を年間20ミリシーベルトとする安全基準を出したことに関して、その数値を撤回するよう交渉を行った。出席した文部科学省と内閣府原子力安全委員会の担当者は、ほとんどの質問に対して回答することができず、子どもの安全基準の根拠が不透明であり、きちんとしたプロセスがとられていない可能性があることが明らかとなった。 交渉に出席したのは、文部省のスポーツ青少年局学校健康教育課や原子力安全委員会事務局などの係長クラス4人。文部省

    harupin221
    harupin221 2011/04/24
    政府および官僚がここまでひどいとなぁ。ほとんどが労災認定されたりするのかな。
  • 平野綾さんのツイッターが21日以降更新無し「というわけで…暫く旅に出ます。探さないで!」|やらおん!

    8 名前:名無しさん@涙目です。(千葉県)[] 投稿日:2011/04/24(日) 02:37:35.23 ID:qtVuxrre0 ついに禁止令がきたか 6 名前:名無しさん@涙目です。(catv?)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 02:37:22.83 ID:Gsg48V3u0 そりゃ大変だ! 7 名前:名無しさん@涙目です。(dion軍)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 02:37:32.24 ID:MypLDNfV0 どんだけ構ってちゃんだよ 172 名前:名無しさん@涙目です。(長屋)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 02:57:27.16 ID:GMp7QpZm0 ツイッターをやるべきではなかった声優の筆頭 11 名前:名無しさん@涙目です。(滋賀県)[sage] 投稿日:2011/04/24(日) 02:37:52.03 I

  • パスワード認証

    ガンダム速報 2chガンダム関連スレのまとめでした、今までありがとうございました

    harupin221
    harupin221 2011/04/24
    そういえば、リリーナとクレヨンしんちゃんは同じ声なんだよな・・・