ブックマーク / japan.cnet.com (107)

  • Web 2.0の挑戦者:セマンティックウェブブラウザを目指すblueorganizer

    adaptiveblueのAlex Iskoldとその他のメンバーがメールでのインタビューに応じてくれた(2006年10月9日)。 blueorganizerはどのようなサービスを提供するWebアプリケーションですか。 blueorganizerは次世代のインターネットブラウザを作ろうとするものです。今のブラウザはウェブを単なるコードとマークアップとして扱っています。映画やワイン、自動車といったような実際にそこにあるものは認識しません。また、今のブラウザはウェブ上で行った行動からユーザーの好みを察するようなことはできません。これが変わろうとしています。新しいブラウザは文脈を理解し、意味(セマンティクス)に注目します。利用者の個人的な情報を最高のウェブサービス群と相互連携させます。賢いブラウザは、利用者がものごとをより速く、よりよく扱えるようにするでしょう。blueorganizerは未来の

    Web 2.0の挑戦者:セマンティックウェブブラウザを目指すblueorganizer
    harupiyo
    harupiyo 2006/10/24
  • あくまでも「法令遵守」を貫くユーチューブ--そして、この事実に気付かないユーザーたち

    著作権で保護されたデータをYouTubeにアップロードしているユーザーは、著作権紛争に際してYouTubeから一切の保護を受けられなかったとしても、驚いてはいけない。 ビデオ投稿サイトのYouTubeは、著作権者からの告発があった場合、映画テレビ番組のビデオクリップを投稿したユーザーに関する情報を(そういった行為をするユーザーの間ではあまり知られていないことかもしれないが)著作権者に提供することがある。 ロサンゼルスを拠とするジャーナリストRobert Tur氏は1992年のロス暴動の様子を記録した人物で、YouTubeで自分のビデオクリップを多数発見し、2006年7月にYouTubeを相手取り訴訟を起こした。Tur氏の弁護士Francis Pizzulli氏によると、YouTubeの弁護士はTur氏への書簡の中で、Tur氏はYouTubeではなくビデオをアップロードしたユーザーの責任

    あくまでも「法令遵守」を貫くユーチューブ--そして、この事実に気付かないユーザーたち
    harupiyo
    harupiyo 2006/10/23
  • ブロガーに朗報--リンクシェアが「記事掲載料」を支払うアフィリエイト広告を開始

    リンクシェア・ジャパンは10月19日、ブロガーが掲載する商品の紹介記事に応じて、執筆掲載料と成果報酬を支払うアフィリエイト広告サービス「リンクシェア レビュー・アフィリエイト」を10月23日に開始すると発表した。 同社によると、最近はブログ経由のアフィリエイト広告売り上げが増加しており、アフィリエイト広告の新規導入サイトもブログが半数以上を占めている。一方、ブロガーにとってアフィリエイト広告の成果報酬は満足いく金額に達さない場合が多く、広告出稿側にとってブロガーのモチベーション維持が課題になっているという。 リンクシェア レビュー・アフィリエイトでは、ブロガーが商品の使用体験談や評価などの記事を掲載するごとに、成果報酬とは別に一定の執筆掲載料を支払う。 RSS広告社のブログ向け広告ネットワーク運営ノウハウを導入。記事単位で審査を行い、内容の乏しい記事や不正確、不適切な記事を除いて、広告効果

    ブロガーに朗報--リンクシェアが「記事掲載料」を支払うアフィリエイト広告を開始
    harupiyo
    harupiyo 2006/10/21
  • ブログの意味を解析し、ブロガーの属性をグラフで表示する「BlogSphere」 - CNET Japan

    キーウォーカーは10月18日、ブログに書かれた文章の意味を解析し、ブロガーの属性をグラフなどで表示するブログ解析エンジン「BlogSphere」のアルファ版を公開した。 キーウォーカーは人工知能技術を応用して自社で開発した「日語自然文意味検索エンジン」を採用した ブログ検索サイト「KEYWALKERブログ検索」を2006年3月に公開している。 今回発表したBlogSphereは、同社のブログ検索の技術開発をさらに進めたものだ。従来のKEYWALKERブログ検索では、キーワードを入力して検索すると、その検索キーワードを含んだブログ記事が一覧表示されるだけだったが、BlogSphereではそれに加えて、検索キーワードを含むブログを書いたブロガーの属性情報を分析し、グラフなどでビジュアル化して表示する。 BlogSphereアルファ版では、約3000万ページのブログ記事から、ブロガーの男女

    ブログの意味を解析し、ブロガーの属性をグラフで表示する「BlogSphere」 - CNET Japan
    harupiyo
    harupiyo 2006/10/19
  • グーグルやヤフーが勝者ではない--プレーヤーがしのぎを削るモバイル検索

    2006年5月にauがGoogleの導入を発表し、次いで7月にはNTTドコモが、Googleやシーエー・モバイルの「SeafTyy」など10社の検索エンジンを導入すると発表した。さらにソフトバンクモバイルに社名変更をしたボーダフォンでもヤフーとの提携が発表されるなど、現在モバイル市場は、検索の話題で溢れている。 PC市場においては、Googleとヤフーの寡占となっている検索分野だが、モバイル市場では、国内外のさまざまなプレーヤーが市場シェアの奪い合いをしていて、勝者はまだ決まっていないという状況だ。 この連載では、ネット業界からは見ることのできない、モバイルビジネスの最新動向について、各テーマごとに紹介していきたい。連載第1回となる今回は、モバイルの検索を中心に、モバイルにおけるマーケティングについて、PCの市場と対比して解説していきたい。 モバイル検索をとりまく状況 モバイル検索の利用は

    グーグルやヤフーが勝者ではない--プレーヤーがしのぎを削るモバイル検索
    harupiyo
    harupiyo 2006/10/19
  • 拡大するモバイルサービスは「コアラのマーチ」とも連動する

    インデックス・ホールディングス(インデックスHD)の子会社であるテック・インデックス(TIX)は10月18日、ロッテが発売するチョコレートスナック「コアラのマーチ」へのモバイルソリューションとして、「コアラのマーチ@メール占い」を提供すると発表した。 コアラのマーチ@メール占いは、カメラ付き携帯電話で写真を撮影するだけで、さまざまなコンテンツやサービスへとユーザーを誘導することができるTIXの画像認識サービス「PicLin(ぴくリン)」を活用したサービス。コアラの絵柄217種類のうち、気になるコアラの絵柄を携帯電話のカメラで撮影し、画像を添付して指定のアドレスへメール送信することで、選んだコアラごとに違ったメッセージや占いの返信メールが届けられる。 また、各コアラからの返信メールに記載されているアドレスをクリックすると、インデックスグループがプロジェクト参画するモバイル向けSNSGocc

    拡大するモバイルサービスは「コアラのマーチ」とも連動する
    harupiyo
    harupiyo 2006/10/19
  • 月額1万290円でSkypeもフルブラウザも使い放題--ソフトバンク「X01HT」

    ソフトバンクモバイルは10月11日、Windows Mobile 5.0を搭載した「SoftBank X01HT」を10月14日に発売すると発表した。ソフトバンクモバイルの料金割引サービス「スーパーボーナス」を適用した際の店頭予想価格は3万円程度となる見込み。 X01HTは台湾HTC製の端末。OSにWindows Mobile 5.0を搭載し、フルブラウザによるインターネット閲覧が可能。入力デバイスはタッチパネルのほか、QWERTY配列のフルキーボードとジョグホイールを備える。フルキーボードは小さいながらも操作性は悪くなく、キーボードの下部にあるジョグホイールもメニュー選択の際に力を発揮する。サイズはキーボードを閉じた状態で高さ112.5mm×幅58mm×厚さ21.95mmとなっており、W-ZERO3ほどの大きさは感じない。 音声通話やテレビ電話といった携帯電話の基機能のほかに、企業向け

    月額1万290円でSkypeもフルブラウザも使い放題--ソフトバンク「X01HT」
    harupiyo
    harupiyo 2006/10/12