タグ

2018年9月20日のブックマーク (3件)

  • 安倍首相が自民党総裁3選 石破氏は810票中254票:朝日新聞デジタル

    自民党総裁選は20日午後開票され、安倍晋三首相(63)が石破茂・元幹事長(61)を破って、連続3選を決めた。任期は2021年9月までの3年間。 総裁選は1人1票の投票権を持つ国会議員票405票と、党員・党友による地方票405票の計810票で争われた。首相は553票(議員票329票、地方票224票)を獲得し、254票(議員票73票、地方票181票)だった石破氏を破った。 国会議員票については、朝日新聞の事前の取材で首相は337票を集めていたのに対し、石破氏は50票にとどまっていた。だが、実際の投票結果では石破氏が20票以上を上乗せし、首相は取材の数字を下回った。 議員票で圧倒的にリードし、首相の3選が確実視される中、焦点になっていたのは地方票だった。首相は地方票でも石破氏に勝利したものの、石破氏の獲得票は、両陣営の事前の予想を上回った。 首相は20日午後6時から記者会見を行う予定だ。

    安倍首相が自民党総裁3選 石破氏は810票中254票:朝日新聞デジタル
    harupon-hate
    harupon-hate 2018/09/20
    議員の数減らそう。こんなにいて意味あるの?
  • 安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」

    自民党総裁選は、安倍晋三首相が石破茂・元幹事長を破り、連続3選を果たした。しかし、国会議員票で8割の支持を得ながら、世論に近いとされる全国の党員らの支持が5割半ばにとどまった。首相陣営から聞こえるのは歓声ではなく、驚き、当惑だ。 【写真】自民党総裁への3選が決まり、総裁選を競った石破茂氏と健闘をたたえ合う安倍晋三首相=2018年9月20日午後2時21分、自民党部、仙波理撮影 今回の総裁選では、派閥がこぞって首相支持を表明し、2012年の政権復帰後に進んだ「安倍一色」に染まる党内状況を反映する展開をたどった。首相陣営は当初、党員票でも国会議員票に匹敵する7割以上の得票を目指した。 ところが、7日の告示以降は、「石破氏が6年前に獲得した55%は超えたい」(陣営事務総長の甘利明・元経済再生相)と予防線を張るようになった。6年前の総裁選は安倍、石破両氏を含む5氏による争いだったため、一騎打ちとな

    安倍首相、伸び悩んだ党員票 自民幹部「地方の反乱だ」
    harupon-hate
    harupon-hate 2018/09/20
    新党作るなら今?
  • 栄光の就活支援 前向きな一歩を踏み出すオンライントレーニング

    就活セミナー 2022年09月29日(木) 2022/10/29(土)14時~【15名限定】無料就活セミナー 自分に合った業界・仕事を探すワークショップ(都内会場開催) 就活セミナー 2022年09月29日(木) 2022/10/15(土)14時~【15名限定】無料就活セミナー「仕事選びの軸」を探すワークショップ ~自分に合った仕事の見つけ方~(都内会場開催)

    harupon-hate
    harupon-hate 2018/09/20
    日本でどれくらい勝負になるのか