ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (11)

  • 中国外相「日本、第2次大戦後のドイツ手本に」 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【北京=五十嵐文】中国の王毅(ワンイー)外相は8日に北京で開いた記者会見で、対日政策について「歴史と領土で妥協の余地はない」と強調するなど、歴史問題や沖縄県・尖閣諸島をめぐり対日強硬姿勢が目立った。 昨年の外相就任以来、全国人民代表大会(全人代=国会)で初の記者会見に臨んだ王氏は、尖閣諸島を念頭に「我々のものではなければ少しも欲しがらないが、我々のものであれば、1寸の土地でも必ず守る」と主張した。 さらに、安倍首相が現在の日中関係を、第1次世界大戦で戦う前の英独関係になぞらえたとして波紋を広げた発言について質問され、「第1次大戦前のドイツの問題を取り上げるより、第2次大戦後のドイツを手にした方がいい」と述べた。ドイツがナチス・ドイツ時代を深く反省しているのに対し、日は戦後秩序に挑戦しているとの主張だ。全人代閉幕後、習近平(シージンピン)国家主席はドイツを含む欧州を歴訪することにしており

    harusora30
    harusora30 2014/03/09
    キチガイは一生キチガイ
  • 朝鮮半島から移築の建築物、韓国側が返還求める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    山口県岩国市出身の陸軍元帥・長谷川好道(1850~1924年)が朝鮮半島から持ち帰り、同市横山の紅葉谷公園に移築された歴史的建築物「六角亭」について、元々の所在地の韓国・高陽(コヤン)市が返還を求めていることが分かった。 所有する岩国市は「双方が満足できる解決策を見いだしたい」とするが、日韓関係がぎくしゃくする中、対応に苦慮している。 岩国市によると、六角亭は李氏朝鮮時代の宿泊施設「碧蹄館(へきていかん)」にあった建物で、16~17世紀の建築とされる。日統治時代の1918年、第2代朝鮮総督を務めた長谷川元帥が持ち帰った。市は85年に瓦のふき替えや柱の補修など全面改修を実施。文化財などの指定は受けていない。 高陽市が返還を求めてきたのは昨年2月。「碧蹄館の復元を計画している」などとして六角亭の返還を求める市長の手紙を副市長が持参し、岩国市側に手渡した。高陽市議会も昨年4月、早期返還を求める

    朝鮮半島から移築の建築物、韓国側が返還求める : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    harusora30
    harusora30 2014/03/08
    今更返せと言う方がおかしいのは明らかだけど、もう関わりたくないから、もうさっさと返してーこの感覚もの凄い気持ち悪い。ゾッとする。
  • 図書館女性職員、自分に不正貸し出し…端末操作 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    勤めていた図書館の情報端末を不正に操作し、貸出期限や冊数の上限を超えて、数十冊もを借りていたとして、東京都狛江市は26日、40歳代の女性職員を停職6か月の懲戒処分とした。 発表によると、女性職員は2010年から市立中央図書館に勤務。同館では同時に貸し出せるのが8冊までだったが、今年1月29日時点で計44冊を借りていた。うち12冊は、最長4週間の貸出期限を超えており、4か月借りていたもあった。 端末の不正操作で返却期限を改ざんし、貸出冊数の上限を超える場合に画面表示される通知も無視する手口で、「昨年秋頃からやっていた。仕事で読まなくてはならなかったが、読み終えられず返せなかった」と話しているという。 1月23日、別の職員が約30人待ちになっている小説があるのを不審に思い、調べたところ、女性職員が期限を過ぎても返していないことが発覚。事情を聞いた結果、不正操作などを認めた。は全冊返却され

    harusora30
    harusora30 2014/02/27
    何に命かけてんだよ…
  • 国家公務員の人事評価「S」と「A」で6割 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    各府省庁が所属する国家公務員に対して行う人事評価(5段階)について、上位2段階の「S」と「A」が約6割に上ることが、総務省の調査でわかった。 評価の実態が明らかになるのは初めて。 調査は昨年6月、総務省が各府省庁の一般職約26万人のうち約3万人を抽出して行った。人事評価は「能力」と「業績」の2項目で実施されており、調査対象のうち「特に優秀」とされる「S」は、能力で5・8%、業績で6%いた。「優秀」の「A」は能力53・8%、業績51・9%、「通常」の「B」が能力39・8%、業績41・5%だった。S~Bの評価が全体の99%以上を占めた。評価が下位の「C」は0・5%、「D」は0・1%で、能力、業績共に同じ割合だった。

    harusora30
    harusora30 2014/02/08
    業界や年収額によって評価分布がどうなるか、誰か調べて欲しいなぁ。。評価分布って働くモチベーションを保つ上で結構重要なことだと思うが、横並びで見たことない。
  • 村上春樹さんが見解…中頓別町は別名に変えます : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    作家の村上春樹さんが月刊誌「文芸春秋」の2013年12月号に発表した短編小説「ドライブ・マイ・カー」に不適切な表現があるとして、北海道中頓別町の町議6人が問題視したことをめぐり、村上さんは7日、版元の文芸春秋を通じて見解を発表した。 同作について、村上さんは、北海道への親近感や中頓別の名前の響きが好きだったことから執筆したと説明。住民らを不快な気持ちにさせたとすれば残念として、単行化の際、別の名前に変える方針を示した。 同作には、同町出身の女性ドライバーが、火のついたたばこを窓の外に捨てる場面があり、「たぶん中頓別町ではみんなが普通にやっていることなのだろう」などと描写する場面があった。

    harusora30
    harusora30 2014/02/08
    中頓別はタバコの吸殻落ちてないんだって!
  • 米「慰安婦像」撤去求め、ホワイトハウスに請願 : 国際 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    【ロサンゼルス=水野哲也】米カリフォルニア州グレンデールの公園に韓国系団体が建てたいわゆる従軍慰安婦を象徴する少女像について、テキサス州に住む米国人男性(64)が、ホワイトハウスの請願受け付けを通じ、像の撤去を求める署名集めを行い、署名数が3日までに、受理に必要な10万人を超えた。

    harusora30
    harusora30 2014/01/04
    生きるために戦わないといけない案件
  • 夫追いかけながら包丁投げ、背中に…殺人容疑 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    包丁を投げつけて夫を刺殺したとして、大阪府警浪速署は22日、大阪市平野区喜連西、アルバイト門谷和美容疑者(40)を殺人容疑で緊急逮捕した。 門谷容疑者は「包丁は投げたが殺すつもりはなかった。脅すつもりだった」と殺意を否認している。 発表によると、門谷容疑者は22日午前1時10分頃、アルバイト先の同市浪速区の居酒屋で、友人男性と来店した夫の利幸さん(45)と口論になり、店外に出た利幸さんを追いかけて背中に店の包丁を投げて刺し殺した疑い。包丁は背中の左側に刺さり、利幸さんは同市内の病院に運ばれたが、約30分後に死亡が確認された。

    harusora30
    harusora30 2013/12/23
    矢のように飛んだか、鎌のようにクルクル回転したのか、気になる。不謹慎だが。
  • 橋下市長肝いり「スーパー学校」不評・定員割れ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大阪市教委が、来春に向け、市全域から児童生徒を募った小中一貫校2校の希望者が集まらず、ほとんどの学年が定員割れしていることがわかった。 小1からの英語学習など私立の進学校並みの手厚い教育を実践する「スーパー学校」として橋下市長が力を入れるが、保護者らの反応は芳しくない。 2校は「やたなか小中一貫校」(東住吉区)と「むくのき学園」(東淀川区)。やたなか小中一貫校は昨年4月、矢田小と矢田南中を統合して開校した。来春から校区を市全域に広げる。むくのき学園は、啓発小と中島中を統合し、来春開校する。 校区外からの募集定員は、学年によって、24~57人とし、応募者多数の場合は抽選も想定していた。 やたなか小中一貫校は1~8年生の定員計323人に対し、応募は17人。4、5年生はゼロで、1年生でも7人だった。むくのき学園は、8学年(定員計342人)の応募者は計117人にとどまり、1年生だけが、定員(24人

    harusora30
    harusora30 2013/12/04
    成功はネーミングが全て。の失敗例。
  • 注意しようと投げた椅子、女子生徒に当たりけが : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    佐賀県みやき町立中原中で、50歳代の男性教諭が授業中に2年男子生徒を注意しようと投げつけた椅子が、近くの女子生徒に当たり、けがを負わせていたことが25日、わかった。 町教委は教諭と校長を口頭で厳重注意した。 町教委によると、男性教諭は22日午後1時40分頃、担任するクラスで授業中、ふざけあっていた男子生徒2人を注意しようと、教壇にあった椅子を近くから投げつけた。椅子は机にぶつかって跳ね返り、隣の女子生徒の右腕に当たった。女子生徒は軽い打撲。 校長らに対し、教諭は「注意するつもりで机と机の間の通路に投げたつもりだった」と釈明したという。 校長と教諭は22日に女子生徒と母親に謝罪。女子生徒は翌日以降も登校している。

    harusora30
    harusora30 2013/10/25
    先生、椅子はいつ投げろと教わったのですか?
  • スマホ使うほど読書時間減る傾向…読売世論調査 : 文化 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社の読書に関する全国世論調査(面接方式)で、スマートフォンを使う時間が長くなるほど、読書時間が減ったと答える人の割合が高くなる傾向がわかった。 スマホを通話以外のメールやインターネット、ゲームなどで使っていると答えた人(全体の28%)に、スマホを使うようになって読書時間が変わったかどうかを聞いたところ、「変わらない」が70%で最も多く、「減った」が17%、「増えた」が4%。「を読まない」は8%だった。 スマホを使う時間別にみると、1日平均30分未満の人では読書時間が「減った」人は10%だったが、30分~1時間未満では14%、1時間以上では27%となった。 また、直近の1か月間に1冊もを読まなかった人は全体の53%(昨年51%)で、2009年調査から5年連続で半数を超えた。を読まなかった人に理由を複数回答で聞くと、「時間がなかったから」が44%で最も多かった。この1年間に図書館

    harusora30
    harusora30 2013/10/20
    対比は読書じゃなく、いっそのこと新聞にすればいいのに。何故そうしないんだ?
  • 原子力比率、引き下げていく…記者会見で首相 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    安倍首相は7日夜(日時間8日朝)、アルゼンチン・ブエノスアイレス市内のホテルで記者会見し、日のエネルギー政策について、「(エネルギー全体に占める)原子力比率は引き下げていく。このため、今後3年程度の間に、再生可能エネルギーの普及と省エネルギーの推進を最大限加速させていく」と述べた。

    harusora30
    harusora30 2013/09/08
    前後関係不明だが、招致が決まって気持ち大きくなって口走った系か?とはいえ、利権が絡む話だから容易に納期を言えるような事柄ではない。それをさらっと言えちゃうのはこの人の脇の甘さということか。
  • 1