タグ

hase_doneのブックマーク (984)

  • 腐女子に弄ばれて友達失った童貞を慰めてほしい

    紛らわしいみたいなのでタイトル修正しました。 追記あります 追記1 anond:20171005025453 追記2 anond:20171005163049 追記3anond:20171006190101 腐女子のAちゃんとは友達の紹介でLINE友達から始めて1度だけ会った。 俺の理想は大人しくて声が可愛くてアニメ好きで俺より身長低い女の子なんだけど、Aちゃんはまさしくそれで、初めて会ったその日のうちに告白した(当時の俺は恋愛のことはさっぱりわからなくて、告白から始まるものだと勘違いしていた)。 突然告白しても付き合うわけないと言われて、やり直すチャンスがほしいと頼み込んで、仲良くなるために毎日沢山LINEして、数ヶ月後にやっとデートの約束を取り付けた。 なのに相手の都合でドタキャンされた挙句悪者扱いされて友達からも絶縁された。 こっちが被害者のはずなのになぜか俺が悪いということにされて

    腐女子に弄ばれて友達失った童貞を慰めてほしい
    hase_done
    hase_done 2017/10/05
    良い経験になりましたね
  • 売上として予想外の大金をゲットし、アシスタントさんに焼肉奢って散財した結果…。出版社の手違いで、とある漫画家の身に起きた体験談が悲しすぎる

    アオイ(APE.X) @haneokaaoi @yaterakeita こ、これは法律上は返さなくていいけど今後の仕事に関わるヤツ..._:(´ཀ`」 ∠): 1番は肉とボーナス代さっ引いた分を返還? 2017-10-04 01:16:20

    売上として予想外の大金をゲットし、アシスタントさんに焼肉奢って散財した結果…。出版社の手違いで、とある漫画家の身に起きた体験談が悲しすぎる
    hase_done
    hase_done 2017/10/04
    この漫画を見てせめて肉代は払ってもらえませんか?あんまりだ…
  • もっと『役に立たないこと』を勉強しておけば良かった - ゆとりずむ

    こんにちは、らくからちゃです。 先週日曜日、ぶらっと近所のアウトレットまでお買い物に行く道すがら、ちょっと変わった野草を見つけました。 これってタンポポなのかな…?ちょっと背が高すぎる気がする pic.twitter.com/HgEGWYnHQo — らくからちゃ@はてなブログ (@lacucaracha) 2017年10月1日 と二人で、タンポポにしては背が高いね。あれか、放射能の影響か!?(こら)と思いながら、適当にTwitterで聞いてみましたところ、お二人ほどが回答をくれました。 エコノパンクさん、団子ありがとう!たぶん、これだと思います。 わたしの見たのは別名"タンポポモドキ"とも呼ばれる『ブタナ』という植物。花の形はタンポポそっくりなのですが、背の高さはずっと高いヨーロッパから来た外来種なんだとか。見慣れないもんだから、突然変異かな!?と思ったけれども、そうではないようです(

    もっと『役に立たないこと』を勉強しておけば良かった - ゆとりずむ
    hase_done
    hase_done 2017/10/04
    役に立たないと思ってたけど役に立つ事がわかったからやっておけば良かったということか
  • jsに関する情報収集を淡々と話す

    Transcript KTʹؔ͢Δ৘ใऩूΛ୶ʑͱ࿩͢ 8F�"SF�+BWB4DSJQUFST�!��UI !NLJ@TLU ޲Ҫ࡙ਓ NVLBJ�TBLJUP 5XJUUFS w ݴޠɺϑϨʔϜϫʔΫͷ
 ެࣜΛϑΥϩʔɻ w Α͘৘ใΛᄁ͘ਓΛϑΥϩʔ
 ͯ͠ɺϦετʹ·ͱΊΔɻ w ࣗ෼΋ᄁ͘ʂ 2JJUB w ਓؾͷ౤ߘΛݟ͓͚ͯ͹
 ͦΕͳΓʹ৘ใ௫ΊΔɻ w ϑΥϩʔ͓ͯ͘͠ͱ
 ϑΟʔυʹϑΥϩʔͨ͠ਓͷ
 ετοΫͨ͠౤ߘ͕ྲྀΕΔɻ 2BMFJEPTQBDF w 2JJUBΛಠࣗΞϧΰϦζϜͰ
 ධՁͨ͠αΠτ w 2JJUBͱ߹Θͤͯ࢖͏͜ͱͰ
 ΑΓྑ͍৘ใΛ௫ΊΔɻ ͸ͯͳϒοΫϚʔΫ w ςΫϊϩδʔΧςΰϦʔΛ
 ݟ͓͚ͯ͹ྑ͍ɻ w ͨ·ʹ৽ணΛݟΔͱ
 ྑ͍৘ใ΋͋Δɻ 4MBDL w ༷ʑͳίϛϡχςΟʔͷ
 4MBDLνʔϜ͕͋Δɻ w ࣭໰͢ΔͱͰ͖Δ

    jsに関する情報収集を淡々と話す
    hase_done
    hase_done 2017/10/04
  • ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった

    青森県のおいらせ町に、ガンダムたちが立ち並ぶガンダム床屋があるそうです。しかもその店では「ガンダムカット」なる髪型にしてくれるらしいんですが……。 パンチの効いたワードの連発でクラクラしてきますが、とりあえず行ってきました! 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:石からSurface Proまで、日一の朝市が自由すぎる! > 個人サイト Web人生

    ガンダムのいるガンダム床屋でガンダムカットにしてもらった
    hase_done
    hase_done 2017/10/04
    スズキさんに副業やらせたい!
  • エンジニアと立ち話。Vol.8 @deeeet(SRE) ちょっとお話いいですか? | mercan (メルカン)

    2017-10-3 エンジニアと立ち話。Vol.8 @deeeet(SRE) ちょっとお話いいですか?エンジニアリング ソフトウェアエンジニアの@kajikenがメルカリで働くエンジニアたちを捕まえて、ちょこっとお話を聞いていくシリーズ。第8回はメルカリ SRE(Site Reliability Engineering)チームメンバーの中島大一さん(@deeeet)です。 @kajiken:@deeeetさん、ちょっといいですか。 @deeeet:ちょっと待ってください今goroutineをcancelします。はい。どうぞ。 @kajiken:入社日と職種を教えてください。 @deeeet:2017年の1月に入社しました。SRE(Site Reliability Engineering)チームメンバーとして働いています。 @kajiken:これまでの経歴を教えてください。 @deeeet

    エンジニアと立ち話。Vol.8 @deeeet(SRE) ちょっとお話いいですか? | mercan (メルカン)
    hase_done
    hase_done 2017/10/03
    画面でかいのとgoroutine
  • 愛ちゃんの手作りポーチに吉田沙保里が「すごーい!」その一言から予想外の展開に…

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    愛ちゃんの手作りポーチに吉田沙保里が「すごーい!」その一言から予想外の展開に…
    hase_done
    hase_done 2017/10/02
    電車でニヤついた
  • 15週間でクソゲーを20本作って得たもの - Qiita

    5の「振り返り」は以下の項目を検討しておくと良いです。 Idea:アイデア。コンセプト。テーマ。元ネタ What went right:やってみて良かったこと。うまくいったところ。成功したところ。次回に生かせそうなこと What went wrong:ダメだったところ。うまく機能しなかったところ。問題点。改善すべき点 What I learned:学んだこと。効果的なゲームデザインの方法やツールの使い方、獲得したテクニックなど ちなみに最初にリンクを貼った、作ったゲームの各ページの下の方には、振り返りや作成にかかった時間などを記載しています(以下はノンフィールドRPG「OneWay RPG」を作った時の振り返り) Game A Weekで得たもの ということで「Game A Week」を行った結果、私が得たものです。 ゲームを作りながら技術検証できる ゲームを完成させたときの達成感を繰り返

    15週間でクソゲーを20本作って得たもの - Qiita
    hase_done
    hase_done 2017/10/02
    行動力がすごい
  • ゼロイチニイゼロはあり得ない

    レイイチニイレイなら分かる。 マルヒトフタマルも良かろう。 ゼロワントゥーゼロということもあるだろう。 しかし、ゼロイチニイゼロとは何事か。 諸君は自分が何を言っているのか解しているのかね。 まったく嘆かわしい。こういうところから日の堕落は始まるのだ。

    ゼロイチニイゼロはあり得ない
    hase_done
    hase_done 2017/09/28
    零戦
  • 15年間植物状態の男性の意識を回復、定説覆す

    迷走神経刺激の前と後(Pre-VNSとPost-VNS)に、植物状態の患者の脳内でどのように情報の共有が増加したかを表すイラストレーション。(PHOTOGRAPH BY CORAZZOL ET AL) 植物状態が1年以上続いた場合、症状は恒久的とみなされ、回復の見込みはないと考えられてきた。 だからこそ、自動車事故後に15年間植物状態だった男性が意識を取り戻したというニュースは驚きを持って受け止められた。脳は、そのように機能するはずがないのだ。 フランスの研究者が、ある装置を35歳の患者の胸部に埋め込み、迷走神経に電気を流し刺激した(VNS)。迷走神経とは、頸部を通り腹部まで伸びる脳神経で、覚醒や注意に関係している。 この刺激療法を毎日1カ月間続けた結果、あらゆる望みが断ち切られていた男性は、驚くべき回復を見せた。この研究は、9月25日付けの科学誌「Current Biology」に発表さ

    15年間植物状態の男性の意識を回復、定説覆す
    hase_done
    hase_done 2017/09/28
    希望を持ちたい
  • 朝顔を洗う理由ってなくね?

    寝てただけでそんな汚れるのか? ぶっちゃけ洗ってなくても気付かれなくね?

    朝顔を洗う理由ってなくね?
    hase_done
    hase_done 2017/09/27
    目やにとか
  • 意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記

    月並みなものは、ここでは話題にしません。よく「忘れがち」なものにフォーカスします。 コツ1. 土日という概念を捨てる 土日は、土日ではなく、たまたま仕事に拘束されない平日です。自分を高めるトレーニングに時間を使えます。 とはいえ、普段の生活もありますから、土日を全部使うのはさすがに厳しいかもですね。なので「半分だけ」とかが現実的でしょう。 半分なので24時間。土曜12時間、日曜12時間。もしくは、土曜16時間、日曜8時間。これなら日曜日はけっこう生活に時間を費やせます。 常にパソコンの前じゃなくても良いでしょう。出かけながらプログラミングしたっていいです。トレーニングになっていればいいので、書くプログラミングだけとは限りません(コツ6を参照)。 ... 「そっか、あのプライベートの用事を削れば、あの機能その日にうちに実装できるかも、よし!」 常に "削れるプライベートを探す" 習慣を。 コ

    意外と忘れがちな優秀なプログラマーになるための10のコツ - jfluteの日記
    hase_done
    hase_done 2017/09/26
    はげどう。でも毎日は厳しいので自分のペースで健康第一で!
  • 【TGS2017】コンパニオンの無修正写真549枚を一挙大公開するよ - ウミノマトリクス

    東京ゲームショウ2017ロゴ 東京ゲームショウ2017年美人なコンパニオンの写真を一挙放出ちゃいます。 9月の21日〜24日まで行われた東京ゲームショウに参加してきました。カメラの腕はありませんが取りまくった写真を一挙に公開していきたいと思います。 東京ゲームショウ2017年美人なコンパニオンの写真を一挙放出ちゃいます。 ではどうぞ。 最後に 股間にテントを膨らませてじっくりと御覧ください!私も毎回のことながらよだれを垂らしながら撮影してきました。修正とかめんどくさいので、なにかあれば消します。 ※なお、ブレてる写真や表情が悪かったのは(目をつむっていたりなど)削除しております。 ではどうぞ。 毎年龍が如くの人ってキレイですよね、花魁のやつも好きだったなぁ まだまだ続きます。あと547枚。 ムッチリしてる感じ好きです。 個人的に今回の中で一番好きでした! 表情もよくって愛想もすごい良かった

    【TGS2017】コンパニオンの無修正写真549枚を一挙大公開するよ - ウミノマトリクス
    hase_done
    hase_done 2017/09/26
  • 平成ライダーシリーズでも最高峰だと思っているあの5秒足らずの名シーンについて語る - ジゴワットレポート

    平成仮面ライダーシリーズもすでに19作続いていて、30分の50話で単純計算してもエグゼイド時点で1,710,000秒もの時間が流れている訳ですが。その中でも、たったの5秒ほどだけ、自分の中で不動の第1位とも言うべきお気に入りのシーンがあるんです。 クウガで一条さんが去り際にサムズアップするシーン? アギト初回でアギトが出てきた時の見事なライティング? 龍騎で浅倉が城戸真司が馬鹿だと思って手を挙げるシーン? ファイズ劇場版で木場が真理の音を聞いてしまって苦い表情をするカット? 剣でワイルドカリスが暴走するキングフォームに詰め寄るシーン? 響鬼でヒビキさんが鬼にならずに魔化魍を倒すくだり? カブトで加賀美がザビーの資格を放棄する流れ? 電王でクライマックスフォームが初登場するシーン? キバでルークにトドメをさすのをゆりに譲る音也のカット? ディケイド響鬼編で流れた当時のナナシの雪辱を晴らす見

    平成ライダーシリーズでも最高峰だと思っているあの5秒足らずの名シーンについて語る - ジゴワットレポート
    hase_done
    hase_done 2017/09/26
    自分はチェイサーマッハのところ。何度見ても泣けます…
  • Mr.Children【初期の名曲】懐かしの6曲~伝説の出発点~ - 空から降りて

    Mr.Childrenをご存じない方は、恐らくいないのではないでしょうか。間違いなく日を代表するアーティストでしょう。今回は、そんなビックアーティストのMr.Childrenの曲の中から、初期の名曲をご紹介したいと思います。 メジャーデビューは1992年とMr.Childrenの活動歴はもう25年にもなります。ですから「これ初期に入るの?」という方もいらっしゃるかとは思いますが、そこはざっくり括らさせていただきたいと思いますので、ご了承ください。 最近ファンになった方の「初期の曲も聴いてみたい!」という思いの参考していただけたり、長年のファンの方に「初期のミスチルか…懐かしいな~」と感じていただけたりすれば幸いです。では、早速ご紹介していきます。どうぞ、よろしくお願いします。 Mr.Children スポンサーリンク Mr.Children(ミスチル)初期の名曲 「終わりなき旅」 アルバ

    Mr.Children【初期の名曲】懐かしの6曲~伝説の出発点~ - 空から降りて
    hase_done
    hase_done 2017/09/26
    いつも聴いてるからなちくはなかったっす…
  • 口が最も臭くなる時間は○○時だった!?測定器を使って本気で検証してみた

    みなさん、自分の口臭って気になりますよね?ある調査ではおよそ7割の人が「自分の口が臭いのではと不安に感じる」というデータもあります。(※グリコ健康科学研究所調べ) 職場なんかではとくに気をつけないと、いつの間にかいろんな人に迷惑をかけているなんてことも・・・ もちろん意識的に歯磨きなどの口臭対策ができればいいのですが、仕事中や外に出ているときなんかはなかなか難しいですよね。 そこで今回は「一日の中で一番口が臭くなるのはいつなのか!?」を確かめるために、口臭計測器を借りて検証してみました! 被験者 検証の内容被験者の普段通りの1日の中で、朝から1時間半おきに口臭値を測定し一番臭いがキツくなる時間帯を探します。 そしてその口臭値を計測するのがこちら・・・ 口臭測定器「ブレストロンⅡ」!! 測定する方法を解説しておくと、マウスピースをくわえて鼻呼吸しながら30秒待つだけ。 口内のVSC(揮発性硫

    口が最も臭くなる時間は○○時だった!?測定器を使って本気で検証してみた
    hase_done
    hase_done 2017/09/26
    寝起きは?
  • テストでカンペを許した教授、生徒の行動に驚愕させられる。

    アメリカ・メリーランド州の二年制大学、アン・アルンデル・コミュニティー・カレッジで会計学を教えるレブ・ベアティー教授は、新学期の最初のテストで生徒に「3×5」サイズのカンペを持ち込んでもいいと伝えた。 「3×5」とは、「3インチ×5インチ」のつもりだった。センチにすると「7.5センチ×12.5センチ」程度の大きさ。大きいメモ用紙程度のサイズだ。

    テストでカンペを許した教授、生徒の行動に驚愕させられる。
    hase_done
    hase_done 2017/09/25
    カンペじゃなくて寛平だった
  • Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop

    自分でもびっくりしてるいぬさん僕はフリーランスをしながら脱受託を目指してアプリを作って生活しています。だいたい1年のうち7割ぐらいをアプリ作りの時間に充てています。稿では、Inkdropというマルチプラットフォーム対応のMarkdownエディタを一人で開発して月15万円の売上を達成するまでにやった事を包み隠さずにシェアしたいと思います。 Inkdropの月間売上の推移やったこと概要毎日感じるちょっとした問題を見つける自分自身がこれだ!と思えるまでプロトタイプを作るプライベートβ期間でヘビーユーザを作る継続性を重視して価格をつける決済処理はStripeで楽に実装する良いランディングページを作るユーザサポートを最優先にする自分の得た知見を惜しまずブログに書くクオリティで勝負する批判を全て無視する毎日感じるちょっとした問題を見つける僕は別に特別でもなんでもありません。人は意外と同じ事を感じたり

    Markdownエディタを作って月15万円稼ぐためにやったこと — Inkdrop
    hase_done
    hase_done 2017/09/25
    非常に興味深く良い記事に感じました。続きを楽しみにしています!
  • SPAをパフォーマンス・チューニングした話

    HTML5 Conference 2017のLTで発表した資料です。オチがありますが、ご了承くださいm(_ _)m http://events.html5j.org/conference/2017/9/

    SPAをパフォーマンス・チューニングした話
    hase_done
    hase_done 2017/09/25
  • 30代ホイホイ30選 - 理想のママにはほど遠い

    こんにちは、もちみです。 私は旦那と1歳差なので、「お互いがなつかしいと思うものを言い合い、相手がなつかしいと答えた数が多い方が勝ち」という、どうしようもなくくだらないゲームを年に1回くらいやります。 お互い30を過ぎて脳が衰え疲れているため、1年も経てば内容を忘れて何度でも楽しむことができるのです。忘れるってすばらしい。 今年の分を先週実施し、なつかしいポイントをゲットできる傾向が絞られてきましたので、つらつらあげていこうと思います。 ちなみに夫婦共に30代前半です。育児関係ないうえ使い古されたネタでしょうが、同年代の人いたら「なつかしいなぁ」って思ってください。 おもちゃ系 バーコードバトラー バーコードをスキャンするとそれが数値化されて対戦できるっていう…私の記憶ではバーコードバトラー2のCMががんがんやってて「バーコードなんて無限にあるやん!これめっちゃすごい!」って憧れてた思い出

    30代ホイホイ30選 - 理想のママにはほど遠い
    hase_done
    hase_done 2017/09/24
    新し目感がある