タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

browserとcharsetに関するhasegawayosukeのブックマーク (2)

  • 各ブラウザが解釈可能なcharsetの比較表

    変更履歴 2013年 3月 6日:作成 2013年 4月11日:Firefox 20、19でブラウザメニューからのみ選択可能になっていたBig5-HKSCSを再びサポートしたようなので更新 https://bugzilla.mozilla.org/show_bug.cgi?id=845743 2013年 8月24日:Firefox 20、「UTF-16」と指定した場合、「UTF-16LE」のエイリアスとして固定で解釈するようになったようなので更新 2014年 3月22日:Firefox 28の結果に更新(使用できるものがかなり限られた/一部がreplacementになった) 2014年 9月 5日:Chrome 37の結果に更新(一部がreplacementになった) 2014年12月15日:Chrome 39の結果に更新(SCSU/BOCU-1/CESU-8/ibm864のサポート終了、

  • Masato Kinugawa Security Blog: 各ブラウザがサポートするcharsetのリスト

    メジャーブラウザがサポートするcharsetのリストを個人的に調べてまとめたので公開します。 正式名とエイリアスのリスト http://l0.cm/encodings/list/ 表にしたもの http://l0.cm/encodings/table/ charsetの発見は以下のようにして行いました。 1. charsetとして認識してくれそうな文字列をウェブからかき集める。 2. Content-Typeヘッダのcharsetの値に、集めた文字列から1つ選んで指定し、bobyには、<meta charset="iso-2022-jp">を含んだページを作る。 3. 2で作ったページをフレームに読み込み、親フレームからJavaScriptでフレームに設定されたcharsetの値を読み取る。 4. 取得されたcharsetの値により以下のAかBの判断/処理をする。 A. iso-2022-

  • 1