2010年8月27日のブックマーク (30件)

  • 堀江貴文『iPhone vs Androidなんて言ってるやつがいるが・・・』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 いつもの落合弁護士ブログより。 [モバイル]乱立するスマートフォンプラットフォーム Androidが勝ち続けるための課題 そもそも、AndroidプラットフォームでGoogleはまともな収益を上げていないと思う。断片化問題以前に色々な携帯電話ハードウェアメーカーがカスタマイズしまくるから、操作性とかアプリの互換性とかどんどん無くなっていくと思われる。てかアプリとかいう考え方とかもういらなくね?グーグルなんだから全部ネットワークに接続してFlashでもajaxでも使って動かせばいーじゃん的発想になるわけだから、おそらくアプリ開発業者なんか儲

    堀江貴文『iPhone vs Androidなんて言ってるやつがいるが・・・』
  • POSSE vol.54 特集 地方移住の先にユートピアはあるのか?|雑誌『POSSE』ホームページ|NPO法人POSSE

    ■『POSSE vol.54 特集 地方移住の先にユートピアはあるのか?』 ツイート ※出版社からの直接購入はこちらから。 ※Amazonでのご購入はこちらから。 A5判/180頁/体1,540円(税込)/2023年8月31日発行 ■vol.54目次 小松理虔×伊藤綾×五十嵐泰正/寺井元一×西千尋/林 凌/佐々木大記 資主義的な都市部でのライフスタイルを拒否しオルタナティヴを求めるような流れは、コロナ禍のテレワークの広がりの後押しも得て、都市からの移住を促し「移住ブーム」ともいえる状況を生み出している。 こうした状況をどうみるべきだろうか。特集では、移住先での生活や地域のあり方についての課題を、それぞれの地域にかかわりをもち、実践している方々の座談会やインタビューによって多角的に捉えようと試みた。 移住ブームのなかで見落とされがちな地域の課題や論点を拾い上げ、移住と地域における未来

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
    ベーシックインカム特集とあずまん。これは買う
  • 水深200メートルで捕獲した謎の深海生物

    日出漁しました。若干潮がゆれてましたが、依然速い状況で 一ぶりだけしか漁ができず、途中で操業を止めて帰港。 午前9時半過ぎには宮古港に帰ってきました。 水深200メートルで捕獲した謎の深海生物。 かご中に入ってきました。網に付着してたわけでもなく かご中の餌をべに入ったようです。 捕獲した時には、ヒダのような長いので歩いて移動しているのか? と思われました。 かなり珍しい深海生物。長いのがビンビンに固かったです。 そんなに柔らかくもなく固くて、くっ付くような感じじゃなかったです。 海水中したの板を歩いていました。 それにしても、すげーーー似ています。 親父は、ず〇ず。ず〇ずって笑ってました。 イケナイ物を連想してしまうなんて・・・・・・・ 触っても小さくなって、ツヅポマッテ中に入っていくわけでもなくそのまま。 ビンビンに固くてと、陸には木の形をした 〇んず が神社などに 祭られていて

    水深200メートルで捕獲した謎の深海生物
  • 今日もやられやく - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
    おお、便利
  • 死刑場 初公開 画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !! : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 国民ID制度の目的、定義と要件〜GIEシンポジウム「国民IDを考える」にあたって(1)

    さて今日は、GIEシンポジウム「国民IDを考える」の当日なわけだが、パネルディスカッションの最初のスピーチはわずか5分。5分ではおもいっきり話すことを絞らざるを得ず、そもそも論はできないので、前後のパネリストのプレゼンの流れの中でほんの一部の話だけするが、そこだけが重要と思っているわけではないので、ちょっとここにまとめておこうと思う。 まず、議論を始めるにあたり、「国民ID制度」を定義しなければならない。これは、国民ID制度については、この言葉の発祥もとの一つとなった今年の5月11日に発表された「新たな情報通信戦略」を根拠として分析することで、政府の意図したものを定義することができる。 そこで、これを以下に引用してみる。 I.基認識 情報通信技術革命の質は情報主権の革命である。政府・提供者が主導する社会から納税者・消費者である国民が主導する社会への転換には、徹底的な 情報公開による透明

    国民ID制度の目的、定義と要件〜GIEシンポジウム「国民IDを考える」にあたって(1)
  • 【バカでも年収1000万円稼ぐ6大奥義(1)】 「成功の糸は毎週木曜日に降りてくる」|バカリーマンでも年収1000万円稼ぐ6大奥義|ダイヤモンド・オンライン

    1981年、愛知県一宮市生まれ。 幼少時からスポーツに明け暮れ、唯一誇れた特技ソフトテニスで「スポーツ特待生」として高校進学するも挫折。中学、高校では年間350日を部活動に当てたため、学力ゼロ。偏差値は20台を記録。大学生時には一発逆転を図り、 ベンチャー企業アライブ株式会社の立ち上げに協力するも、創業者から「バカなお前は生きる価値がない」と吐き捨てられ、会社を飛び出す。 しかし、営業で入社した商社でも成績ふるわず、倉庫での出荷担当者になり1年半で退職。全てに挫折した怒りから、学歴や専門スキルがなくても、成功するためのメソッドを実践しながら開発。その後、そのメソッドを実証するため、かつて見捨てられたアライブ株式会社に出戻りし、たった3年で平社員から取締役に昇進。年収も200万円から1000万円に。 その独自メソッドをまとめた書籍『バカでも年収1000万円』を発売。 現在では東証一部上場メー

    【バカでも年収1000万円稼ぐ6大奥義(1)】 「成功の糸は毎週木曜日に降りてくる」|バカリーマンでも年収1000万円稼ぐ6大奥義|ダイヤモンド・オンライン
  • Sinuous - An HTML5 canvas game. Avoid the red dots!

    Experiments / Sinuous / 01 The goal is simple: avoid the red dots! Sound design by Plan8. Turn off? Sinuous1. Avoid red dots.2. Touch green dots for invulnerability.3. Use invulnerability to destroy red dots.4. Score extra points by moving around a lot.5. Stay alive.Start

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • Hakim El Hattab

    Experiments of Interactive Developer Hakim El Hattab.HTML5 - Trail Experiments with particles and trails. Trail 01- Trail 02- Trail 03 HTML5 - Particle Depth An experiment with position of particles using depth. Particle Depth 01- Particle Depth 02 HTML5 - Wave Wave motion rendered using the canvas element. Version #02 & #03 are fed by tweets. Wave 01- Wave 02- Wave 03

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
    なにこれ楽しい
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 宮崎駿「紅の豚の続編作りたいけど諦めて、主人公が女の子の新作を作ろうと思っています」 - ライブドアブログ

    宮崎駿「紅の豚の続編作りたいけど諦めて、主人公が女の子の新作を作ろうと思っています」 1 名前: 検察官(関西地方):2010/08/26(木) 15:45:30.72 ID:bqAuws8WP ?PLT アメリカで『紅の豚』続編を企画中とニュースに!宮崎駿、2万字にもおよぶインタビューを誤訳? 映画批評・インタビュー雑誌「Cut」9月号に、現在公開中の映画『借りぐらしのアリエッティ』で、企画・脚を手掛けた宮崎駿の2万字にも及ぶインタビューが掲載された。これを情報源として、アメリカでは インターネットサイトComing Soon.netなど複数のメディアが「宮崎、『紅の豚』の続編を企画中」などの記事を出し、話題となっているが、これは米メディアの誤訳? 宮崎は、「『ポルコ・ロッソ 最後の出撃』かなんかをフッて作れたら、幸せなんですけどね。それはもう道楽ですから」と「Cut」誌のインタビ

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • シンジ君、嘆くより理想の社会を考えてみよう:日経ビジネスオンライン

    ―― 尾崎豊やオウム真理教、「エヴァンゲリオン」まで縦横に使って、わたしたちが「自由」にどんなイメージを持ってきたかを分析する『自由に生きるとはどういうことか』。橋さんは社会哲学者として、これまで「自由」について、かなり抽象的な議論をなさってきましたが、このでは一転してとても具体的ですね。 橋 若者に語りかける言葉をもちたいという思いがありました。ですから、よく知られているサブカル的なネタや大衆文化を取り上げて、そこから少し深く自由について考えていくという仕掛けになっています。 少しだけ近い過去を振り返ってみましょう。東京オリンピックのころ、大松博文という女子バレーの監督のが大ベストセラーになっています。 ―― 1964年の東京オリンピックで、金メダルを取った女子バレーボールチームの監督、「鬼の大松」ですね。 橋 の題名は『なせば成る』と『おれについてこい!』。タイトルそのまま

    シンジ君、嘆くより理想の社会を考えてみよう:日経ビジネスオンライン
  • さっきツタヤ行ってけいおんと戸松のCD借りてきたんだが - カナ速mini

    3594 名前:2ちゃんねるのどこか 投稿日:2010/08/26(木) 00:49:47 89 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/08/04(水) 16:31:10 ID:hW6Pb9jD   さっきツタヤ行ってけいおんと戸松のCD借りてきたんだが   なんか行った時間はまだ貸出し始ってなかったらしく   店員さんに聞いたらちょっと待ってくださいって言われた   んで他のコーナーとかで時間つぶしてたんだけどその店員さんが   他の客にお待たせしましたとか言ってCD見せてんの   そいつも俺みたいなオタクっぽい感じだったんだけどさ   見間違えんなよ、ちょっと前にあった客の事を   なんかそいつに俺の性癖ばらされたみたいで恥ずかしかった 124 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2010/08/04(水) 15:46:15.44 ID:3cvU

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
    ツタヤではよくある事
  • 対談:郊外の歴史と未来像[1]郊外から建築を考える

    三浦展氏、藤村龍至氏 所沢「第四山の手」とセゾン文化 三浦展──ツイッターでのちょっとしたやりとりをつうじて、今回藤村さんと対談を行なうことになったわけですが、きょうは僕としては、藤村さんのパーソナル・ヒストリーをおうかがいすることで、「郊外世代」が何に根拠を求めてものをつくっているのかを探るきっかけにしたいと思っています。 さっそくですが、藤村さんは1976年生まれで、いわゆる郊外育ちなんですよね? 藤村龍至──はい。都内で生まれて、保谷市(現西東京市)でしばらく過ごしたのち、80年にトトロの森で知られる埼玉県所沢市の椿峰ニュータウンに引っ越してきて、そこで育ちました。高校生の頃は新所沢パルコまで自転車で行き、そこに自転車を止めて、西武新宿線に乗って川越まで通学していました。中学の頃から池袋に足を延ばして西武美術館で展覧会を見たりしていましたし、高校の時は所沢のことがわかると思って堤康次

    対談:郊外の歴史と未来像[1]郊外から建築を考える
  • 新春ケイイチ鼎談 渋谷慶一郎×鈴木慶一×曽我部恵一

    新しい10年の幕開けに、これ以上ない4人が集まった。”ケイイチ鼎談”と銘打って行われた座談会は、高橋健太郎の司会をもとに2時間を越える盛り上がりをみせた。始めの15分間はustreamでライヴで放映され、その勢いは中継終了後さらに加速していく。年齢こそ違えど、インディペンデントにレーベルを運営し自身の活動も積極的に行っている3人の話は、2010年以降の音楽業界をいち早く予見している。キーワードは<だだ漏れ文化>!? 音楽だけでなく、それを取り巻く環境に関しても深く切り込んだ4人の話をじっくりご覧ください! 司会 : 高橋健太郎 / 文 : 西澤裕郎 / 写真 : sasaki wataru 変化したタイムラインの速度 ——今日なんで3人に声をかけたかというと、全員レーベルを運営していたり、twitterを活用しているなど共通点があるんですね。2010年代に突入して、レコード会社やミュージシ

    新春ケイイチ鼎談 渋谷慶一郎×鈴木慶一×曽我部恵一
  • 日本の敵は「日本」? | ウォールストリート日記

    この記事の中でEconomistは、日の問題点について具体的に指摘しているので、前回に引続き気分の良い話ではありませんが、欧米の金融界の声を紹介するという観点から、抄訳を中心に簡単に紹介してみたいと思います。 まず、記事の冒頭で Economistは、「わずか5年前まで、中国のGDPは日の半分に過ぎなかった」と指摘しています。 そして、「人口が10倍の中国に、日が経済規模でいずれ抜かれるのは、宿命であったとは言え、そのスピードは驚くべきものがある。わずか20年前には、世界一の座も狙えると言われていた日が、世界第三位に転落したと言うのは、心の暗くなるような一大事である」と書いています。 そんな同誌が指摘する日の問題点は、以下の通りです。 1.日の「ボス」達は改革を拒んでいる 日の政財界のトップは「現実の権力シフトを受け入れることを恐れているか、古くて慣れ親しんだモデルにしがみつ

    日本の敵は「日本」? | ウォールストリート日記
  • VIPPERな俺 : 【賃貸】1人暮らしする時の部屋探しのコツ

  • ニコニコ大会議2010夏 新発表の内容まとめ‐ニコニコニュース

    ニコニコ大会議2010夏 新発表の内容まとめ 2010年08月26日 日8月26日、渋谷C.C.レモンホールにて開催した 『ニコニコ大会議2010夏~笑顔のチカラ~』。 たくさんの新機能や新企画・サービスを発表しましたので、 あらためてお知らせいたします。 100万ポイント山分け!プレミアム100万人突破日を予想しよう!! プレミアム会員数が100万人を突破する日を予想して、 100万ポイントを100人で山分けするキャンペーンが 8月27日スタート予定。乞うご期待! VOCALOID2 ガチャッポイド なんと!ボーカロイドシリーズに「ガチャピン」が登場! 数量限定の初回限定版(10月8日発売予定)には、 ガチャッポイド オリジナル ウォーターインCDケースがついてきます。 さらに特典として、ガチャピンの声質で「しゃべり声」を作成できる 月額有料サービスを6ヶ月間無料で

  • 「日本でも成功する」 “史上最速”成長企業・GrouponのCEOに聞く

    「ネットの力で、世界中のローカルビジネスを活性化したい」――クーポン共同購入サイト「Groupon」を運営する米Grouponのアンドリュー・メイソンCEOはこう話す。 Grouponは2008年に事業をスタートし、今年の売上高は3億5000万ドル(約300億円)、企業価値は13億5000万ドル(約1150億円)に上るとも報じられている。日を含む約30カ国に進出するなど猛スピードで拡大。米メディアでは「史上最速で成長したネット企業」とも報じられている。 その実績から、スーツ姿で飛び回る饒舌なCEOをイメージするかもしれないが、このほどあわただしく来日したメイソンCEOは、ラフなポロシャツ姿。初対面の記者に冗談を飛ばし、難しい質問にも言葉を探りながら誠実に答えようとする29歳のいたずら好きな若者だ。 Grouponの成長の秘訣は、そのスピード感とブランド力、ユニークさにあるという。Grou

    「日本でも成功する」 “史上最速”成長企業・GrouponのCEOに聞く
  • 長文日記

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • ATMのプチ技を知ってるかい? : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd

    0.0点 (0票) ATMのプチ技を知ってるかい? 2010年08月27日 06:10| コメントを読む( 75 )/書く| 人気記事 Tweet 220 :名無しさん@お腹いっぱい。:2010/08/21(土) 00:19:17 ID:rIcdagrp ATMで1万おろすときに10千円と入力すると両替の手間が省ける ツイート

    ATMのプチ技を知ってるかい? : ぁゃιぃ(*゚ー゚)NEWS 2nd
    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • iPhone4入手後に使ってる60個くらいのアプリのまとめ - iPhoneとiMacと自分と...

    iPhone4を購入してからは初となるホーム画面公開エントリー。他のiPhoneユーザーが使っているアプリが気になるので自分でも公開してみようという企画です。 これまでのホーム画面公開記事 今回で4回目ですが、自分でも久しぶりに見ると随分と変わってることに気付きます。ただ、BB2CやEvernoteのような、定番アプリはずっと残ってます。 [2012.12.29 追記] iPhoneを3年半使ったオススメアプリまとめをUPしています。より新しいアプリになっていますので、そちらもご覧ください。 (第1回) 読書の秋。欲の秋。iPhoneの秋!2009年秋のスタメンアプリ発表! (第2回) iPhone使用歴8ヶ月のホーム画面公開!100個のスタメンアプリ (第3回) iPhoneを買ってそろそろ1年経つのでまとめ。(アプリ編) (第4回) 当記事 (第5回) アプリ購入総額6万円を超える中

    iPhone4入手後に使ってる60個くらいのアプリのまとめ - iPhoneとiMacと自分と...
  • みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ

    ソースは総務省→ココです。2009年で1兆5206億円市場だそうだ。 去年より2000億円近く伸びている。今の日経済から考えてると伸びている方だと思う。 内訳:1位は「着うた」だ。ただこれはもう伸びないし利益率も低い。伸び率最高は、予想通りアバターとアイテム課金。生活情報も伸びている。生理日をメールで通知する月額数百円のサイトがいっぱいあるがそういうのかもしれない。 今見たら「会員が180万人を突破」しているので、ウソじゃなければ月収3億4千万円、年間40億円くらいと思われる。たぶん、今iPhoneアプリで年間40億円稼ぐのは限りなく不可能に近いと思う。 「ガラケービジネスはもうだめだね。これからはiPhoneコンテンツさ!」といっている人は国内1億台のガラケーと1.5兆円の市場がすぐなくなると思っているんだろうか。そして、すでに20万個登録されてるアプリとケンカして勝てると思っているん

    みんなガラケー市場の怖さを知らない:村上福之の「ネットとケータイと俺様」:オルタナティブ・ブログ
  • 全角かな・漢字を半角サイズで表示する日本語フォント「半角フォント」NOT SUPPORTED

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • 殺害予告したり名誉毀損したり今話題のはてなー

  • 日経BP

    株式会社 日経BP 〒105-8308 東京都港区虎ノ門4丁目3番12号 →GoogleMapでみる <最寄り駅> 東京メトロ日比谷線「神谷町駅」4b出口より徒歩5分 東京メトロ南北線 「六木一丁目駅」泉ガーデン出口より徒歩7分

    日経BP
  • 気付いたら差別用語増えすぎワロタwwwwwwwwww:ワロタニッキ

    2010年08月27日 気付いたら差別用語増えすぎワロタwwwwwwwwww 言葉狩り 1 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:34:17.39 ID:7r5LM7en0 木こり、百姓、土方、坊主 これ全部差別用語 もう日語話せねえよ・・・ 2 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:34:45.95 ID:/9dt7fOO0 うるせぇつんぼ 5 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:35:36.27 ID:ygPmGWQt0 知ったことか 盛大に無視すりゃいい 8 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:36:30.87 ID:3fhWYXrF0 ちくのう! 9 名前:名無しVIP[] 投稿日:2010/08/07(土) 21:36:59.58 ID:leQPuhkg0 年寄

    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • 小説としての体裁と構造をどう構築するか

    作家の榊一郎さん(@ichiro_sakaki)のプロットの構成に関する呟きから始まり、小説を作成する上での文章の書き方や、物語の構造を把握することの重要性などをまとめました。私用ですので、欠けているところが多々あります。

    小説としての体裁と構造をどう構築するか
  • ラップトップ購入!OSは・・・

    実は最近、プライベートで利用するノートPCを新調した。用途はブログを書いたり趣味のプログラムを書いたり音楽を聴いたり写真を管理したりと、ごく一般的なものである。だが、プライベートで利用するからこそ徹底して使い心地にはこだわりたい。 ほう、今日はMacのエントリか。 と思ったそこのアナタ!早合点してはいけない。確かにMacは素晴らしい。だが、今回俺がチョイスしたのはMacではない。Linuxだ!そんなわけで、エントリではノートPC購入からインストールしたアプリについて紹介しようと思う。 なぜMacを買わなかったのか?この点について疑問に感じる方も多いことだろう。最近、ギークの間ではMacが流行しているように思う。しかるに、iPhoneの開発プラットフォームとしての需要があるせいだろう。 いや、確かにMacUIは洗練されてるしアプリケーションも充実しているので、プライベートで使うにはもって

    ラップトップ購入!OSは・・・
    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • 欧米人「「エコキャップ運動(笑)。日本人アホすぎ」 : ネトウヨにゅーす。

    2010年08月27日06:25 TOP > 社会:一般 > 国内ニュース > 欧米人「「エコキャップ運動(笑)。日人アホすぎ」 Tweet コメント( 122 ) 欧米人「「エコキャップ運動(笑)。日人アホすぎ」 1:豊和M1500ヘビーバレル(愛知県):2010/08/27(金) 02:13:51.27 ID:VltFuXwI0● エコキャップ運動が投げかける問い(1/4) 最近、学校や職場で、ペットボトルのキャップを集め、それを売ったお金で開発途上国にワクチンを贈ろうという運動が急激に普及しているという。 ペットボトルの体はリサイクルに回すことができるが、キャップは、自治体によっては回収の対象になっていないところもある。 どうせ捨ててしまうものが、ちょっとでも有効活用されるなら、というモッタイない感覚、さらに、さりげない形での社会貢献を好むという日人的感覚の両方にピッタリとマ

    欧米人「「エコキャップ運動(笑)。日本人アホすぎ」 : ネトウヨにゅーす。
    hasetaq
    hasetaq 2010/08/27
  • 最近の論壇誌の記事とか - 梶ピエールのブログ

    今日(21日)から中国出張にでることもあって、このまま8月中更新しないで終わってしまう可能性もあるので、駆け込み的にメモ的なことだけ書いておきます。ブログを欠く意欲がなくなったわけではないのだが、twitterをやりだしてからとにかく入ってくる情報がこちらの処理能力を超えていて・・ さて、中途半端ながら更新しようと思ったのは下の記事で紹介した、エイズ患者、同性愛者、少数民族などマイノリティの人権問題に取り組んできた中国のNGO「北京愛知行研究所」に関する追加情報をゲットしたから。twitterで流したところそれなりの反響があったのでここでまとめておきます。 『世界』9月号に、麻生晴一郎さんによる、最近の中国のNGOの活躍や政府との衝突について紹介した記事「公民社会への道」によると、「北京愛知行研究所」は今年の3月から4月にかけ当局の徹底的な立ち入り調査や妨害活動を受け、万延海所長は活動の場

    最近の論壇誌の記事とか - 梶ピエールのブログ