2016年3月8日のブックマーク (13件)

  • 保育園落ちた:匿名ブログが波紋拡大 首相「頑張ってる」 | 毎日新聞

    保育園への入所選考に落ちた母親が「保育園落ちた日死ね!!!」と題して怒りをつづったブログが波紋を広げている。ブログが匿名だったため、安倍晋三首相は2月29日の衆院予算委員会で「当に起こっているのか確認しようがない」と突き放したが、7日の参院予算委では、待機児童を減らすため「政権交代前の倍のスピードで受け皿作りを進めている。保育士の待遇改善にも取り組みたい」と理解を求めた。 社民党の福島瑞穂氏が「政策の失敗だ」と追及したのに対し、首相は、保育の受け皿を2017年度末までに50万人に増やす政府の方針を説明。「失敗には当たらない。一生懸命頑張っている」と反論した。

    保育園落ちた:匿名ブログが波紋拡大 首相「頑張ってる」 | 毎日新聞
  • 日本の夫婦同姓・マタハラ…女性差別撤廃、国連委が勧告:朝日新聞デジタル

    女性差別撤廃条約の実施状況を審査する国連の女性差別撤廃委員会(CEDAW)は7日、日政府に対する勧告を含む「最終見解」を公表した。昨年成立した「女性活躍推進法」など、前回2009年の勧告以降の取り組みを評価する一方、夫婦同姓や再婚禁止期間など民法の規定について改正を求め、「過去の勧告が十分に実行されていない」と厳しく指摘した。 勧告は14ページ、57項目。 昨年12月に最高裁が「合憲」とした「夫婦同姓」については、「実際には女性に夫の姓を強制している」と指摘し、改正を求めた。 6カ月の「再婚禁止期間」について、最高裁が「100日を超える部分」を違憲とした判断についても、「女性に対してだけ、特定の期間の再婚を禁じている」として、なお改善を求めた。 また妊娠・出産に関わるハラスメント(マタハラ)を含む雇用差別や職場でのセクハラを禁じ、防止する法的措置を整えるよう求めた。国会議員や企業の管理職

    日本の夫婦同姓・マタハラ…女性差別撤廃、国連委が勧告:朝日新聞デジタル
  • 図書館やめたの私だ

    猪谷千香🍋 @sisiodoc #保育士やめたの私だ というタグがありますが、#図書館やめたの私 も必要ではないかと。正規雇用がどんどん減っていて、べていけないぐらいの低賃金で働く現場の方はいらっしゃいます。図書館で一番大事なのは、素敵なカフェやおしゃれな空間じゃなくて、「人」なので、その地位は確保すべきです 2016-03-07 07:06:31 猪谷千香🍋 @sisiodoc しまった。 #図書館やめたの私だ です。タイプミスしてしまった。もし使う方があれば、ぜひ。先日、 @arg さんとも話してたのですが、待遇改善のために非正規雇用の方で一斉にストやってみたら、あっという間に図書館は立ちゆかなくなります twitter.com/sisiodoc/statu… 2016-03-07 07:10:08

    図書館やめたの私だ
  • 手取り16万円で朝8時から22時まで働かせるブラック家事代行「ベアーズ」!? - Hagex-day info

    問い合わせメール……ガン無視されました ベアーズの執行役員がブログサービス「note」にセクハラ・パワハラのエントリーを掲載して、大炎上。結果、会社のページに謝罪文と当該役員を降格処分を発表する。しかし、謝罪文に「誤解を招く表現があった」と、まるで読み手が悪いような表現があったため、再度燃えたのであった。詳しくは以下のエントリーを参照。 2月29日に、3月4日締め切りでベアーズに質問メールを送りましたが、3月8日現在、返信はまったくありません。ベアーズのサイトには 行動規範 ベアーズの誓い ・ベアーズの最高のサービスを一人でも多くの人に利用してもらうよう常に努力、改善をすること ・お客様に笑顔で接し、好きになり、そして感動していただきましょう! なんて、書いてますが、問い合わせメールにガン無視とは感じが悪いのではないでしょうか。以前、清掃サービスを探している時に、ベアーズに問いあわせしたこ

    手取り16万円で朝8時から22時まで働かせるブラック家事代行「ベアーズ」!? - Hagex-day info
  • 「HUNTER×HUNTER」のキメラアント編が爆発オチを選んだ理由 - アニメごろごろ

    HUNTER X HUNTER23 (ジャンプコミックス) 作者: 冨樫義博出版社/メーカー: 集英社発売日: 2006/03/03メディア: コミック購入: 6人 クリック: 52回この商品を含むブログ (261件) を見る貧者の薔薇で倒される意味 ネテロとの念能力を用いた戦いには勝利したものの、ネテロが体内に仕込んでいた貧者の薔薇の毒を浴び、圧倒的な強さを誇りながらあっさりと命を落としたメルエム。この結末に「作者がメルエムを倒す方法を思いつかなかったから爆弾を持ち出した」や「爆弾を使わずに念能力での戦いで終わらせて欲しい」といった類の否定的な意見を偶に目にします。 強敵が爆弾で倒される展開は拳と拳の殴り合いが魅力の少年漫画的に邪道ではありますし、ネテロの100年を超える修行の成果が爆弾に劣るものに思えてしまいます。それに対して思わず批判を口にする気持ちは分からないでもないのですが、好き

  • 独占インタビュー:村上隆、スーパーフラットについて語る | BLOUIN ARTINFO

    昨年10月日国内で14年ぶりとなる個展「五百羅漢図展」を森美術館でオープンした村上隆。今年1月末からは、横浜美術館で自身のコレクション千点あまりを紹介する展示会が始まっている。 展示会のタイトルには、しかしながら多少語弊がある。「展示会は『村上隆の』となっていますが、厳密には僕個人のコレクションに入っているのではありませ ん」 と村上氏人が、先日同氏のスタジオを訪問した際に話してくれた。「いわゆるコレクションと言われているものは、実際には全て僕のギャラリー、カイカイキキの在庫として分類されています。もちろん合法的にですよ」 と村上は付け足す。 「日の税制はアート蒐集に対して、非常に否定的です。税理士と話す度に、作品は買った額よりずっと低い額で売るべきだと言われます。損が出るようにしろと」村上は多少当惑しながら言う。「もしそのようにして作品を手放せば、 税金を払わないですむということで

    独占インタビュー:村上隆、スーパーフラットについて語る | BLOUIN ARTINFO
  • やりがいによる搾取

    「保育所に落ちたの私だ!」という掛け声のもと,国会前でデモが行われたようですが,ツイッター上では「保育士を辞めたの私だ!」という主張が次々に投稿されています。 保育所不足と保育士の待遇の悪さの問題ですが,両者がリンクしているのは,誰もが知っていること。保育士が集まらないから,保育所ができない(増やせない)。保育士の給与については,厚労省『賃金構造基統計』のデータで明らかにしたことがありますが,東京都の保育士実態調査に,より細かいデータがありましたので,それを使ってグラフをつくってみました。 2013年の夏に,都内で就業している保育士に年収を尋ねた結果です。正規職員,有期フルタイム,有期パートという就業地位別の分布が明らかにされています。これら3群の量的規模も分かる,モザイク図にしてみました。

    やりがいによる搾取
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • 老舗百貨店、惜しまれつつ閉店へ 老朽化、存続困難に:朝日新聞デジタル

    岩手県花巻市の老舗・マルカン百貨店は6日、6月7日に閉店すると発表した。理由について、設備の老朽化と、建物の耐震診断を実施したところ、不適合という結果が出たという。上田東一市長は「世代を超えて市民が家族ぐるみで親しみ、広く愛されてきた百貨店が閉店することは極めて残念」とのコメントを出した。 市によると、昨年秋ごろに耐震診断で改修が必要と分かり、改修費助成などの支援策により営業継続の可能性を協議してきたが、マルカン側は営業継続は困難という判断にいたったという。 会社案内によると、同百貨店は1977年2月設立で、従業員は約160人。市内を一望できる6階の大堂(約400席)が昭和モダンな雰囲気で人気がある。メニューも豊富で、特大ソフトクリームは年間を通して注文が多いという。

    老舗百貨店、惜しまれつつ閉店へ 老朽化、存続困難に:朝日新聞デジタル
  • ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?

    ラーメンで使う中華麺に絶対に欠かせないのが「かんすい」である。国民ともいえるべ物のキーパーソンだが、その正体がよくわからない。かんすいってなんだ。 興味のある人間が読者の中に8人くらいしかいないような気もしつつ、かんすいの製造者に話を伺ってきたところ、そこには感動を覚えるレベルの知的満腹感が待っていた。

    ラーメンの麺に入っている「かんすい」ってなに?
    hasetaq
    hasetaq 2016/03/08
  • 著作権者不明作品をデータベースに 文化庁、利用しやすく - 日本経済新聞

    文化庁は、過去に発表されたテレビドラマや歌謡曲、論文などのうち、著作権者が分からず、利用許諾を得るのが難しくなっている作品のデータベースを作った。登録した作品については、ネット配信や出版などで再利用するための裁定制度を簡略化し、著作権者を捜す負担を軽減できるようにした。裁定制度は、名鑑の閲覧や著作権管理団体への照会といった「相当な努力」をし、新聞広告などで情報提供を呼び掛けても権利者が見つから

    著作権者不明作品をデータベースに 文化庁、利用しやすく - 日本経済新聞
  • ヤラセ口コミの見分け方 - 今日も得る物なしZ

    全然関係ない件で口コミサイトを見ていたらヤラセ丸出しのアカウントがあったので紹介するとともにヤラセの見分け方書いておきますね。 nobh2015 - メンバーの旅行口コミ情報 - トリップアドバイザー 使ってる画像を検索すると全くの他人が投稿しているものなのですぐわかるんだけど、それよりまあ書いてる内容が最低レベル。 クラウドソーシングだとしてもよく非承認にしなかったなというレベル。 凱旋門 - 凱旋門の口コミ - トリップアドバイザー 友達と彼女と一緒に初めて フランスのパリにある凱旋門にいきました。 正直いって めちゃくちゃオシャレです。 いろいろなものがキレイですし、居心地もよくめちゃくちゃ癒される感じです。 初めていきましたが1回は行く価値はあると思います。 是非ともお時間あるかたは行ってみてください。 なんだこれ。 物書くチンパンジーか。 で、他のと比べるとその異様さがすぐに分か

    ヤラセ口コミの見分け方 - 今日も得る物なしZ
  • 『アイカツスターズ!』プロジェクト発表会 まとめ : あいかつにゅーす

    2016年02月27日17:45 カテゴリアイカツスターズ! 『アイカツスターズ!』プロジェクト発表会 まとめ スタッフ&キャスト スタッフ&キャスト STAFF 監督:佐藤照雄 シリーズ構成:柿原優子 キャラデザ:愛敬由紀子 スーパーバイザー:木村隆一 音楽:onetrap CAST 虹野ゆめ:富田美優(歌唱担当はせな) 桜庭ローラ:朝井彩加(歌唱担当はりえ) 七倉小春:山口愛 早乙女あこ:村上奈津美 白鳥ひめ:津田美波 如月ツバサ:諸星すみれ 二階堂ゆず:田所あずさ 香澄夜空:大橋彩香 OP 「スタートライン!」 歌:せな・りえ from AIKATSU☆STARS! 作詞:唐沢美帆 作曲:蔦谷好位置 編曲:田中隼人(agehasprings) ED 「episode Solo」 歌:るか・ななせ・かな・みほ from AIKATSU☆STARS! 作詞:只野菜摘 作曲・編曲:石濱翔(

    『アイカツスターズ!』プロジェクト発表会 まとめ : あいかつにゅーす