タグ

宗教に関するhashkinのブックマーク (5)

  • 「世界最悪」の修復キリスト画が大人気、訪問者が急増

    1910年の絵画「Ecce Homo(この人を見よ)」のオリジナル(左)、「修復」前(中央)、「修復」後。スペイン・ボルハ(Borja)の教育センターが公開(2012年8月22日提供)。(c)AFP/CENTRO DE ESTUDIOS BORJANOS 【8月26日 AFP】「世界最悪の修復」でサルさながらに変貌してしまった102年前のキリストの肖像画を見ようと、スペイン北東部ボルハ(Borja)を訪れる人々が数百人規模に急増している。 この肖像画はスペイン人画家エリアス・ガルシア・マルティネス(Elias Garcia Martinez)が1910年に描いた「Ecce Homo(この人を見よ)」で、ボルハ市内の教会の柱に直接描かれている。傷みが目立ち始めたため、年齢が80代とされるセシリア・ヒメネス(Cecilia Gimenez)さんが善意で修復を試みたところ、オリジナルと似ても似つ

    「世界最悪」の修復キリスト画が大人気、訪問者が急増
    hashkin
    hashkin 2012/08/27
    キリスト教的には、専門家の修復よりも持てる限りの画力で描いたこの絵が素晴らしいという話になりそうで。
  • バチカン図書館が核爆発にも耐える書庫を装備 - MSN産経ニュース

    世界的に貴重な歴史、神学、美術関連の蔵書を誇るローマ法王庁のバチカン図書館が19日までに、900万ユーロ(約10億円)をかけた約3年間の改修工事を完了した。特に貴重な書物を守るため、一部書庫を「核爆発にも耐えられる」(同図書館)シェルターのような造りにしたほか、蔵書管理用などにハイテク機器も導入された。 同図書館は15世紀半ばに設立。最も古い聖書写の一つとされる「バチカン写」が有名で、シェルター型書庫に収められるとみられる。初期の活字印刷(インキュナブラ)なども含め蔵書は100万冊以上。内部は美しいフレスコ画で飾られている。 蔵書を管理し紛失を防ぐため、約25万冊に電子チップを装着。蔵書が傷まないようコンピューターを使った温度、湿度管理システムも全館に導入した。(共同)

    hashkin
    hashkin 2010/09/20
    アルマゲドン対策ですね。
  • 床を共にする聖母マリアとヨセフのポスターが物議、ニュージーランド

    ニュージーランド・オークランド(Auckland)で、St Matthew-in-the-City教会が掲げた床を共にする(Virgin Mary)とヨセフ(Joseph)を描いたポスター(2009年12月17日提供)。(c)AFP/St Matthew-in-the-City 【12月17日 AFP】ニュージーランド・オークランド(Auckland)で、床を共にする裸と見られる聖母マリア(Virgin Mary)とヨセフ(Joseph)を描いた進歩的な教会のポスターが物議を醸している。 問題のポスターは、英国聖公会のSt Matthew-in-the-City教会が16日に掲げたもの。悲しげな表情のヨセフの隣でマリアは天を見上げている。その上には「かわいそうなヨセフ。神には太刀打ちできないのだ」との言葉が書かれている。 同教会のグリン・カーディ(Glynn Cardy)牧師は、ポスターは

    床を共にする聖母マリアとヨセフのポスターが物議、ニュージーランド
    hashkin
    hashkin 2009/12/18
    Wikipedia見たら、イエスの兄弟っていないことになっているのね、カトリック、正教会では。
  • CNN.co.jp:地球滅亡は2012年? 「マヤ文明の予言」で議論に

    (CNN) マヤ文明の長期暦が終わる2012年12月21日は、地球終末の日となるのか――。そんな論議がネットや書籍で盛り上がっている。この日は新しい時代が始まる日だという説もあれば、地球が滅亡する日だという説もある。 マヤはメキシコなどの中米で栄えた古代文明。高度な天文学を理解していたとされ、独自の暦を持っているが、5125年を単位とする長期暦が2012年12月21日で最終日を迎える(21日ではなく23日が最終日だとする説もある)。 この日に何か不吉なことが起きるとマヤ人が予言したとの説が広まり、終末予想に火が付いた。2012年に関するが相次いで出版され、ネットではカウントダウンサイトも登場。「2012」を検索すると、サバイバルガイド、サバイバル講座、各種の予言、当日の装い、「2012年終末」「2012年黙示録」といった文字をあしらったTシャツなどが出てくる。 ハリウッドもこのブームに目

  • CNN.co.jp:「神」を相手取った州議員の訴えを却下、ネブラスカ州

    ネブラスカ州リンカーン(AP) 米ネブラスカ州ダグラス郡地裁は14日、同州のアーニー・チェンバース州上院議員が昨年起こしていた、「神」を相手取った訴訟について、被告の住所が明記されておらず、審理を行えないとして、訴えそのものを却下した。 チェンバース議員は昨年、金持ちや貧乏人でも、誰でも裁判を起こせることを知らしめたいと考え、「神」そのものを恒久的に否定するよう求める訴えを起こした。理由として「神」が、自分を含めたオマハの住民に対し、暴力的な恐怖を与え、「広い範囲で死や破壊、地球上の数千万人の人々にテロ被害をもたらした」などとしていた。 しかし、マーロン・ポーク裁判長は、裁判を進めるためには原告側が被告側と連絡を取る必要があると州法で定められているが、この訴えには被告「神」の住所が記されていないと指摘。裁判はできないと判断して訴えを却下した。 しかし、チェンバース議員は15日、「法廷は神の

    hashkin
    hashkin 2008/10/17
    「法廷は神の存在を認識しており」34丁目の奇跡ですね。分かります。
  • 1