2005年5月23日のブックマーク (9件)

  • 2005-05-23

    広告のキャッチコピーをサイトのキャッチコピーとすり変えて見るとこれがなかなか面白い。 id:n-matsu:20050507:p1 (わたしはこの記事をhttp://b.hatena.ne.jp/entry/http://d.hatena.ne.jp/n-matsu/20050507/p1で知りました。) アンテナの名前の横に出る矢印をクリックすると、○○を含む公開アンテナ、というページに行く。そこには広告が表示されていて、その広告の名前をサイトのキャッチコピーだと思うと面白いですよ、という提案。ぼくもやってみた。 情報セキュリティ検定 趣味Webデザイン http://deztec.jp/design/ こりゃぴったりだ、検定されてしまう。 初心者に大人気なブログ id:kamioka 正反対だと思うんだけど、なんかこういうものを当てはめられてしまうところが。 カーテンをお探しなら わ

    2005-05-23
  • http://mie.lin.go.jp/oukakoko/y00m08/okkmenu.htm

  • http://girls.www.infoseek.co.jp/gourmet/recipe/detail/011800298.html

  • パスタとチーズ (チーズを使ったパスタのレシピ・チーズの紹介)

    熟成時間が長く、豊かな風味とコクをもつ「チーズの王様」。 パルメザン発祥の地であるパルマ地方(Parma)周辺で作られる 「パルミジャーノ・レッジャーノ(parmigiano reggiano)」が最高級とされます。 臭みがないため、いろいろなパスタに使えるので常備しておきたいチーズですが、 すってあるものよりもかたまりのものを購入することをお薦めします。 超硬質なため、トッピングに使うにしろ溶かしてソースに使うにしろ、 チーズおろし器で削って使用します。 ちなみによく似たチーズにグラナパダーノがありますが、パルメザンチーズの代わりにこちらを使ってもよいです。 両者はその製法に大差はなく、味も"個人の好み"はあるでしょうが優劣をつけられるものでもありません。 生産地域や熟成時間により厳しい制限がかかったグラナパダーノがパルメザンチーズであるため、 店頭で2つが並んでいる場合は、グラナパダー

  • バーニャカウダソース

    2020年2月4日(火) dancyu日酒を抽選で31名様にプレゼント! 3月号(2月6日発売)の特別広告企画「今、魅力の日酒!」で紹介した酒蔵の日酒を抽選で計31名様にプレゼントします。ふるってご応募ください。 2016年3月31日(木) プレジデント / dancyu資料請求キャンペーン情報はこちら PRESIDENT、プレジデントFamily、ムックなどに掲載している資料請求キャンペーンの一覧です。資料請求を行い、アンケートにお答えいただいた方の中から抽選で素敵な商品をプレゼントしています。

    バーニャカウダソース
  • 対サブカル関係の不思議 - matakimika@hatenadiary.jp

    奇妙なことに、サブカルのひとから話を聞くと「オタクがサブカルを嫌っている、拒絶している、敵視している(ので私はその嫌悪への対抗として意見する)」という話になる。だけどそこがまずおかしいと思う。好きだ嫌いだ以前に、サブカルに興味のあるオタなどというものが、そもそもそんなたくさん居るとは思えない。必要だと思うものは包括してしまって、内向的な視野に収めていくのがオタというものではないのかなあ。で、サブカルはオタの内側に取り込まれてないように思う。てことは、あんま興味もたれてないんじゃないのか。いやでもそれとは別に、「サブカルはオタクの一ジャンル」的な大雑把な納得の仕方ってあるしな。関係は単純ではない。 「オタがオタ的な活動の一環としてサブカルに言及するという状況は想定しづらい」 「ていうか結局サブカルが(サブカル的な活動の一環として)オタを語りたいとき、単に自分のモチベーションだけでオタを語ると

    対サブカル関係の不思議 - matakimika@hatenadiary.jp
  • 2005-05-05

    結局カテゴライズなんて恣意的なもんで、便利な枠さえあれば何でもあてはめてそれなりに納得できるんだから、なんて話をしながらともだちと「オシャレ」の対立項は「美学」だよー!と笑いながら作った表がこれ。 そんで、なにやらオタクとサブカルが仲悪い(と思っているひとがいる)みたいだ*1、って話になって「オタクってサブカルのいちジャンルじゃないの?」って思っていたぼくらはたいへん困ったのであった。出た結論。オタクとかいう造語を使うからワケがわからなくなるんで、全部「気持ち悪い奴」って呼べばいいんじゃないかな!DQNなんて「ちんぽ」でいいじゃないか!たいした根拠もなく印象だけでカテゴライズするってのは、どんなに気取ったって結局そういうことだと思うよー!得意技は槍だよー! なんてことを書いてから、上の図に書いてあるオタクとDQNって分け方が人権意識に欠けてる気がしたので「被害者意識」「加害者意識」って分け

    2005-05-05
  • 「オタク」の定義について

    アレクセイ(田中幸一)   私が現役の「アニメファン」だった頃には、まだ「オタク(おたく)」という言葉は存在しなかった。いつ頃の話かというと、『宇宙戦艦ヤマト』のブームから『機動戦士ガンダム』(第一シリーズ)の大ヒット後しばらくのいわゆる「第一次アニメブーム」の頃である。 私はこうしたブームを高校生前後の時期に体験した昭和37年(1962年)生まれで、同年には「オタク」という言葉を悪印象とともに一気に世間に広めた「連続幼女殺害事件」の宮崎勤がおり、また教団施設に設置した独自の空気清浄機を(『宇宙戦艦ヤマト』の「コスモクリーナーD」由来する)「コスモクリーナー」と名づけるなど、世間にその「オタク」ぶりを印象づけて「おたく宗教」((C) 竹熊健太郎)とも呼ばれたオウム真理教(現・アレフ)の、理論派幹部 上祐丈浩などがいる。私を含むこの世代は、いわゆる『宇宙戦艦ヤマト』ブームに乗っかって「

  • 2005-05-20

    http://www.foon.co.uk/farcade/hapland2/ 前回もヒント見ながらすっごい時間かかってクリアしたのだけど・・・棒人間が増えまくってて最早ゴールが見えない。爆発でぶっとんで死んじゃった・・・。 ◇小太郎ぶろぐさん経由 まったき動物園 作者: エドワード・ゴーリー,柴田元幸出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2004/01/22メディア: 単行 クリック: 18回この商品を含むブログ (18件) を見る題のない 作者: エドワード・ゴーリー,柴田元幸出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2000/11/02メディア: 大型購入: 1人 クリック: 7回この商品を含むブログ (19件) を見るゴーリーの、全部買っちゃいそうで怖い。 まだやるのかよ。やるよ。 http://homepage2.nifty.com/aleksey/LIBRA/ota

    2005-05-20
    hasumukai
    hasumukai 2005/05/23
    そう。そう。