タグ

2011年3月31日のブックマーク (3件)

  • Latexで数式を改行してひとつだけ番号振りたい時 - うろおぼえがき

    こんなかんじ \begin{eqnarray} \lefteqn{log (SFR[{\textrm M}_\odot/yr]) =} \nonumber\\ && 0.62 \times log (7.9 \times 10^{-42} \times L_{Ha}[erg/s]) - 0.47 \nonumber\\ && \end{eqnarray} 数式番号が下にずれているのはわざとです

  • 2TBを超えろ! ATAディスクの4Kセクタ問題とは?(1/2) - @IT

    3月版 2TBを超えろ! ATAディスクの4Kセクタ問題とは? 小崎資広 2010/4/7 前回書いたsys_membarrier()ですが、なかなかマージされない状態が続いています。だいたい議論も出尽くして後はマージするだけだと思っているのですが、どうもIngoは気に入らないご様子。たぶんオレ専用APIっぷりが美的感覚に合わないのでしょう。いつも「Genericに使えるように」っていいますから。 Compactionパッチは、マージの一番のネックだったkosakiがなかなかレビューしない問題は先月若干進展して、マージする方向で進んでいるみたいです。 さて、今月は久しぶりにハードウェアのお話です。ハードディスクの容量が2TiB(編注:テビバイト、1024GiB)を超えるのと前後して、4KiB(編注:キビバイト、1024bytes)セクタのハードディスクが出回り始めています。これについてハー

  • 第4回 XenServerの持つ機能とツール群(3/3)

    シトリックス・システムズ・ジャパン株式会社 2008/9/29 Citrix Provisioning Server データセンターを仮想化する場合、すべてのサーバを仮想化するケースはほとんどない。必ず、物理マシンと仮想マシンが混在しIT管理者はそれら仮想マシンと物理マシンを管理しなければならない。仮想化のベストプラクティスは、現在の物理環境に仮想環境を溶け込ませることであると考えている。すなわち、仮想環境だけがほかの物理環境と異なる管理をしなければならないようなことはなるべくすべきではなく、物理環境の管理手法をベースとして、さらにXenMotionに代表される仮想環境ならではの管理が可能になるべきだと考えている。今後出てくる新たなイノベーションを持ったツールは物理マシンと仮想マシンの両方をサポートする必要がある。 XenServer Platinum EditionにバンドルされているC