タグ

おかずと牛蒡茶に関するhat0enaのブックマーク (1)

  • 5月上旬春空豆を菜園から収穫して塩茹で調理で食事する: 野菜ブログ

    こんにち和! ベジタブル惑星出身者ヤサイ人の和鹽です(^o^) 今日は空豆を菜園から収穫した物を料理してべます 空豆は堆肥、肥料分、水やり無し栽培です 空豆は茎からハサミを使用して莢の根元を切って収穫しました 空豆茎葉っぱからはあぶら虫がいつの間にか居なくなっていました 空豆茎葉っぱは少しずつ枯れて来ている物も有りましたね… 家に持ち帰り収穫した空豆の莢を見てみる 空豆を台の上に並べて見ましたところです これで収穫したものの半分かな 少し少ないですね…(゚Д゚;) 莢は鮮やかな黄緑色をしていてさわると弾力が有ります 少しフワフワ (^o^) 表面は少しだけツルツルしていると言ったらいいのかな?よくわからないです 空豆の莢を包丁で剥いて割って豆を見てみる 空豆の莢を包丁で莢の裏側筋の部分に真っ直ぐ入れてから割ってみました 包丁が研いでいないからか莢が切れ目が入れにくいからかわからないですけ

    5月上旬春空豆を菜園から収穫して塩茹で調理で食事する: 野菜ブログ
    hat0ena
    hat0ena 2021/05/11
    5月上旬春空豆を菜園から収穫して塩茹で調理で食事する 今日は空豆を菜園から収穫した物を料理して食べます 空豆は堆肥、肥料分、水やり無し栽培です 空豆は茎からハサミを使用して莢の根元を切って収穫しました
  • 1