タグ

2014年5月9日のブックマーク (2件)

  • 岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」

    画像は改善を重ねた最新の賞味期限シール 5月10日18:55 このエントリーがまとめブログとかに転載されているという噂を聞きました。僕は見てないのでよくわからないのですが。 このエントリーは、相手側から事実と違うと伝えられた箇所については、事実かどうかにかかわらず、修正や削除をして時系列で報告しています。 まとめサイトの方も、もし転載されていたら同じように修正されたほうがいいかなと思います。あと、修正や削除した元の文章は、近々大部分を伏字にすると思います。 無断で転載された文章については、僕は責任をとれないので、もし相手側から削除の要請を受けたときは、まとめブログさまに直接やりとりしていただくようにお願いすると思います。 お手間をかけますが、エントリーに修正があるごとに、まとめブログさまも修正してくださいますようお願いします。 転載の時にひとこと言ってくだされば、助かりましたが、もうそん

    岡山駅のお土産売り場に、県外製やOEM製品しか並ばない本当の理由。 | 「アイデアのスープ」
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2014/05/09
    分かりやすく酷いね。誰かの反論はあるんだろうか?魚拓: http://megalodon.jp/2014-0509-1731-47/boulangerie.depa.jp/?eid=1086760
  • 【日本の解き方】日銀リポートめぐる不安と不満 実質GDPは大幅下方修正

    5月1日に日銀が発表した「経済・物価情勢の展望(展望リポート)」を見てみよう。今回のポイントは、消費税率引き上げ前後で経済がどうなっているかである。 リポートの資料には、「図表39」として、「消費税率引き上げ前後の家計支出関連の動き」が追加されている。消費総合指数、家電販売額(実質)、新車登録台数(乗用車〈含む軽〉)、全国百貨店売上高(名目)、新設住宅着工戸数、マインド(消費動向調査)のそれぞれについて、前回1997年4月の消費税増税の時と比較できるようになっていて興味深い。 それによれば、消費税増税前の動きは前回とよく似ている。半年先に出る次回リポートでは、消費税増税後の姿がある程度出ているので、増税前後の経済動向が前回と比較できるだろう。コラムで再三指摘してきたが、前回よりは金融政策がまともな分だけ良くなるはずだ。問題は、89年の増税(消費税導入)時と比べてどうかである。 昨年10月

    【日本の解き方】日銀リポートめぐる不安と不満 実質GDPは大幅下方修正
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2014/05/09