タグ

2016年9月9日のブックマーク (2件)

  • 【日本の解き方】民進党代表候補の経済政策 誰が勝っても期待はできない 

    民進党代表選の候補のうち、蓮舫氏の経済政策について、アベノミクスに及ばないことをコラムで書いた。前原誠司氏と玉木雄一郎氏を含む3人の経済政策に違いはあるのだろうか。 3人の過去の言動からみると、いずれも安倍晋三政権と比べて緊縮財政と金融引き締め路線だといえる。緊縮財政と言わざるを得ないのは、3人とも10%への消費増税に賛成であるからだ。3人は安倍政権の金融緩和についても批判的で、金融引き締め指向だとみられる。 この3人ともに、旧民主党時代のマクロ経済政策とほぼ同じであり、どうして安倍政権に負けて政権交代になったのか、まったく勉強していないと言わざるをえない。 すべての政治家がひとつだけ覚えておくべきことは、デフレ脱却まで緊縮財政と金融引き締めはやってはいけないということだ。デフレから脱却しないと、雇用の確保も財政再建もおぼつかない。3人の意見を聞いていると、雇用の確保を無視し、財政再建を

    hat_24ckg
    hat_24ckg 2016/09/09
    マクロ経済が分かってない政治家は、米作りを理解してない家老/老中みたいなもんだ。みんなで落とさなきゃダメだよ。
  • 「ブルキニ禁止ならスーツもでしょ」ロンドンの男性が正論かます

    フランスのブルキニ(イスラム教徒の女性用に全身を覆い隠す水着)禁止令をめぐる議論が世界的に広まるなか、あるロンドン市民が、なぜ男性のスーツを禁止しないのか疑問を投げかけた。 ニースのビーチで武装した警官が一人の女性を囲んで上着を脱ぐようせまる写真が世界に衝撃を与え、ブルキニ禁止令が無効となった。この一連のニュースを受けて、ロンドン在住のヘンリー・スチュアートさんという男性がガーディアン紙に投稿した。

    「ブルキニ禁止ならスーツもでしょ」ロンドンの男性が正論かます
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2016/09/09
    “行を操り、世界経済を破壊しました。ほかにもスーツを着た男たちは緊縮財政で何百万人もの人々に苦痛を与えました。”日本だと女性政治家もこれに進んで加担してるね。稲田とか蓮舫とか