タグ

2017年10月15日のブックマーク (3件)

  • キミのお金はどこに消えるのか 第四話 インフレとデフレはどっちが悪い?|井上純一

    キミのお金はどこに消えるのか 第四話 インフレとデフレはどっちが悪い? 98 井上純一 2017年10月14日 23:56 ¥100 ダウンロード copy ここから先は 0字 / 10画像 ¥ 100 期間限定 PayPay支払いすると抽選でお得に! 購入手続きへ 9人がオススメ ログイン #漫画 #キミのお金はどこに消えるのか #キミ金 98 サポートしていただけると月サンとバオバオが潤います。よろしくお願い申し上げます。 記事をサポート

    キミのお金はどこに消えるのか 第四話 インフレとデフレはどっちが悪い?|井上純一
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2017/10/15
  • 「日経平均21年ぶり高値」を素直に喜べない

    世間の話題は総選挙なのだが、欄にあっては、なんといっても10月11日の木曜日に21年ぶりの高値に達した日経平均株価を語らねばなるまい。 21年前というと、1996年だ。山一證券や北海道拓殖銀行が破綻する1年前になる。筆者は、翌年破綻するとも知らずに山一證券にいた(9社目の勤務先である)。 「アブナイかもしれない」と言われている会社にお勤めの読者に申し上げておくが、会社が潰れるか否か、また潰れるとしていつ潰れるのかは、会社の中にいても大変わかりにくいものだ。 翌1997年の夏ごろになると、「山一にいるのは、そろそろまずいのではないですか?」と社外の知り合いに注意されるようになったが、結果的に、筆者は、十分な転職準備ができないまま1997年11月の自主廃業発表を迎えた。外資系企業に身売りするのではないかという誤った楽観的期待を持っていて、転職活動が遅れた。幸い次の就職先はすぐに決まったが、一

    「日経平均21年ぶり高値」を素直に喜べない
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2017/10/15
    今は財政拡大すべき。すなわち増税より減税、赤字国債を増発。インフレ率が3〜5%に達するまでは拡大すべき。そこまでいけばデフレ脱却完了なので景気回復してる。そこから正常化させていけば良い。
  • 政治家のための財政運営の基礎講座 - 経済を良くするって、どうすれば

    政治家は新聞くらいしか読まないし、忙しい新聞記者は財政当局の説明をそのまま流す。日の財政当局は金庫番的発想しかないので、マクロ経済を運営をする上で、緊縮なのか、放漫なのかも分からない内容だ。それゆえ、「アベノミクスは大規模な財政出動をしていて、バラマキをやめれば、財政再建はできるはず」といった、事実に合わない誤った言説が横行したりする。 筆者も政治家に説明した経験があるが、政治家は思い込みが強く、誤った認識を正すのは一苦労だ。正直、頼まれても、遠慮したい。とは言え、誤った認識のままでは、この国のためにならないので、今日は、ポイントだけを、かみ砕いて書くことにしよう。選挙の行方はどうなるにせよ、終われば直ぐに、補正予算と来年度予算への基方針を決めなければならない。何も分からないままデフレ予算にして欲しくない。 ……… アベノミクスが始まった2012年度予算の補正後の歳出額は100.5兆円

    政治家のための財政運営の基礎講座 - 経済を良くするって、どうすれば
    hat_24ckg
    hat_24ckg 2017/10/15
    “世の中に蔓延する閉塞感は、際限の見えない財政再建、最低限の対応だけの福祉・教育という、展望と希望のなさから来る。日本をダメにしたのは、無暗に緊縮するしか能のない財政である” 国債増発せよ