タグ

ブックマーク / www.itmedia.co.jp (16)

  • 「エンジニアのための市場調査入門」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    エンジニアのための市場調査入門 ―番外編―: 若きエンジニアへのエール~他人に伝わる「言葉」を持とう~ 「理系」の若いエンジニアの方々には「他人に通用する言語を持つように」とアドバイスしたい。「他人に通用する」とは、「専門用語を駆使しないで話し相手に理解される」ということだ。(2012/7/25) エンジニアのための市場調査入門(最終回): 市場調査というジグゾーパズルを組み上げよう~分析/予測から執筆後まで~ 今回は、ヒアリングで集めたさまざまな情報をまとめ、リポートとして作り上げる「分析/予測」、「執筆」、「その後」という工程に話題を移します。市場調査を長年手掛けていた筆者は、「市場調査とはジグゾーパズルのようなもの、手持ちのピース(情報)で全体を推定するには「細かい観察力」と「大胆な洞察力」が要求される」と語ります。(2012/4/10) エンジニアのための市場調査入門(5): 「ヒ

  • クラウドサービスのグループウェアだけでSOHO仕事は務まるか

    フリーランスになったばかりの鳴海さんに誠 Biz.IDのT編集長が「SkyDesk」というクラウドサービスを教えた――。グループウェアにリアルタイムコミュニケーションとOfficeスイートを組み合わせて使えるSkyDeskを使って、鳴海さんはどのように仕事を進めて行くのだろうか。 編集部より:4誌共同特集のお知らせ 富士ゼロックスのクラウド型グループウェア「SkyDesk」をテーマに、ライフハッカー[日版]、TechWave、マイコミジャーナル、そして誠 Biz.IDの4誌が共同特集を始めます。誌では某Webメディアを辞めたばかりの鳴海記者を起用。フリーランスになったばかりの彼は、どのようにSkyDeskを活用していくのでしょうか――。なお、巻末の関連リンクから各誌の記事にアクセスできます。 8月のある日、フリーランスの筆者に誠 Biz.IDのT編集長が「SkyDesk」というクラウド

    クラウドサービスのグループウェアだけでSOHO仕事は務まるか
  • 世界で一番なめらかな――ぺんてるの油性ボールペン、新開発の低粘度インク採用

    VICUNAは、従来製品の約40分の1となる「世界最低」(1月現在)粘度(240ミリパスカル秒※)のインクを採用した、なめらかな書き味が特長の油性ボールペン。従来のインク粘度は1万ミリパスカル秒以上だった。「流れるようななめらかさを持った、従来のボールペンでは感じることのできない、最上質のボールペンを目指した」(ぺんてる)という。 水性と油性の中間のような特殊な性質のインクがスムーズに流れるよう、ボールペンチップに流路を確保。ペン先のボールの回転もスムーズになり、従来の油性ボールペンに比べ、紙との摩擦係数が約15%ダウンしたという。「書き始めのカスレを限りなくゼロに近づけた」(ぺんてる) ボール径は0.7ミリ。インク色は黒、赤、青の3色。軸色は赤インクがレッド、青インクがブルーのみ。黒インクはブラックのほか、パープル、ピンク、オレンジ、イエローグリーン、スカイブルーの6色を用意する。 名前

    世界で一番なめらかな――ぺんてるの油性ボールペン、新開発の低粘度インク採用
    hata4500
    hata4500 2012/01/19
    おすすめ2
  • Business Media 誠:吉田典史の時事日想:会社員にとって、“実力”とは何か

    著者プロフィール:吉田典史(よしだ・のりふみ) 1967年、岐阜県大垣市生まれ。2005年よりフリー。主に、経営、経済分野で取材・執筆・編集を続ける。雑誌では『人事マネジメント』(ビジネスパブリッシング社)や『週刊ダイヤモンド』(ダイヤモンド社)、インターネットではNBオンライン(日経BP社)やダイヤモンドオンライン(ダイヤモンド社)で執筆中。このほか日マンパワーや専門学校で文章指導の講師を務める。 著書に『非正社員から正社員になる!』(光文社)、『年収1000万円!稼ぐ「ライター」の仕事術』(同文舘出版)、『あの日、「負け組社員」になった…他人事ではない“会社の落とし穴”の避け方・埋め方・逃れ方』(ダイヤモンド社)、『いますぐ「さすが」と言いなさい!』(ビジネス社)など。ブログ「吉田典史の編集部」、Twitterアカウント:@katigumi 前回の記事で、知人のコンサルタントの考え方

    Business Media 誠:吉田典史の時事日想:会社員にとって、“実力”とは何か
  • 日立マクセル、薄型軽量モバイル充電バッテリー「mobile VOLTAGE」を発売

    日立マクセルが、モバイル充電バッテリー「mobile VOLTAGE」を11月28日に発売する。 mobile VOLTAGEはポケットにも収まるカードサイズで、持ち運びに便利な「薄さ」と「軽さ」を実現。リチウムイオンポリマーバッテリーを採用しており、約500回の充電が可能だ。 MLPC-1000シリーズは、6種類の端子変換アダプターが付属。ドコモ、ソフトバンク、auの携帯電話用、Micro USB端子とMini USB端子のスマートフォン用、PSP/3DSといったゲーム用など、さまざまな機器を充電できる。容量は約1000mAhで、カラーはホワイト、ブラック、ピンクの3種類。サイズは86(幅)×56(高さ)×8(厚さ)ミリで、重さは約40グラム。価格はオープンで、参考価格は2300円。 MLPC-2000シリーズの容量は約2000mAh。モバイル機器体に充電池を貼り付けられる「もばぴたシ

    日立マクセル、薄型軽量モバイル充電バッテリー「mobile VOLTAGE」を発売
  • これさえあれば、とりあえず安心?――“ほぼ全機種対応”のモバイルバッテリー「PowerWalker」を試す

    これさえあれば、とりあえず安心?――“ほぼ全機種対応”のモバイルバッテリー「PowerWalker」を試す:2台同時充電が便利 スマホのバッテリー切れは勘弁 最近、HTC EVO WiMAX ISW11HTとbiblioの2台持ちから、EVO WiMAXに一化した。今までケータイで行っていた、メールや電話もスマートフォンで行うようになり、スマートフォンのバッテリー消費が早くなった。平日は夜まではかろうじてバッテリーは残っているものの、仕事帰りに飲みに行くなどという話になれば、まず間違いなくバッテリー切れとなる状況に陥る。 もちろんWiMAXスマートフォン1台持ちにしてからは、バッテリー管理に気をつけるようにはなっている。しかし、夜寝ている間に充電し忘れたり、WiMAXを有効にしたままにするなどのミスはたまに起きてしまう。ケータイならば、夜に充電し忘れたくらいですぐにバッテリー切れになるこ

    これさえあれば、とりあえず安心?――“ほぼ全機種対応”のモバイルバッテリー「PowerWalker」を試す
  • HPのwebOS撤退が示すこと――世界シェア1位のPCをなぜ切り離そうとするのか

    HPのwebOS撤退が示すこと――世界シェア1位のPCをなぜ切り離そうとするのか:田雅一のクロスオーバーデジタル(1/2 ページ) 米Hewlett-Packard(HP)による発表が、さまざまな話題を引き起こしている。ご存じの通り、HPは8月18日(現地時間)に英Autonomyの買収交渉、PC事業切り離しの検討、そして昨年(2010年)購入したばかりの米PalmがもたらしたHP webOS端末事業の閉鎖と、大きく分けて3つの発表を行った。 この3つの案件が示しているのは、HPが業績を向上させていく上での足かせとなるハードウェア事業を切り離し、企業向けのソフトウェアとサービスを軸とした事業へと軸足を移すということだ。 HPの前CEOであるマーク・ハード氏は2010年、パーソナル製品事業を強化する方針を打ち出し、その目玉として米Palmを買収した。その後、HPのCEOは元SAPのレオ・ア

    HPのwebOS撤退が示すこと――世界シェア1位のPCをなぜ切り離そうとするのか
    hata4500
    hata4500 2011/08/22
  • Lifehacker:Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする (1/6) - ITmedia Biz.ID

    Gmail、IMAP、Thunderbird――この三位一体をフルに生かす設定方法や活用法を紹介する。 GmailがIMAPに対応し、すべてのデバイス、コンピュータ、クライアントの間で電子メールを同期できることにコンピュータオタクたちは胸を躍らせている。iPhone、職場のマシン、自宅のコンピュータを問わずどこでもメッセージを取得し、フォルダリストを維持できるという点で、IMAPは普通の古いPOPよりも格段に優れている。IMAPに興味を持っているけれど、どのデスクトップアプリケーションでGmailとIMAPを使えばいいのか分からないのなら、拡張可能で高速、そしてプラットフォームを問わず無料で使えるMozilla Thunderbirdを検討してみてほしい。われらが愛するFirefoxの弟分だ。ここでは、IMAPを使ってThunderbirdでGmailをフル活用する方法を紹介する。 IMA

    Lifehacker:Thunderbirdを究極のGmail IMAPクライアントにする (1/6) - ITmedia Biz.ID
    hata4500
    hata4500 2011/08/17
    thunderbirdでGmailを読むために
  • iPhoneのSSL通信が傍受される恐れ、アップデートの早期適用を

    Appleが7月25日のソフトウェアアップデートで修正したiOSの脆弱性について、悪用されれば安全なはずのSSL通信を傍受されてしまう恐れがあり、できるだけ早くアップデートを適用した方がいいとセキュリティ研究者が促している。 この問題に関連する脆弱性の存在を9年前から指摘していたという、セキュリティ研究者のモクシー・マーリンスパイク氏は、SSL/TLS通信に対する中間者攻撃のコンセプトを実証する目的で作った「sslsniff」というツールの更新版を25日に公開した。更新版には脆弱性が解決されていないiOS搭載端末を見つけ出して、通信を傍受できる機能が加わったという。 Appleセキュリティ情報では25日のアップデートについて、「証明書の検証に関する脆弱性」を修正するものと説明していた。しかしセキュリティ企業の英Sophosの研究者はこの問題について、「Appleの説明に書かれているより

    iPhoneのSSL通信が傍受される恐れ、アップデートの早期適用を
  • ハミングヘッズ、検索エンジン「Justy Finder」公開

    ハミングヘッズは9月8日、自社開発の検索エンジン「Justy Finder」のβ版を公開し、サービス第1弾として家電やPCなどの価格比較検索をリリースした。 情報漏えい対策ソフトなどを手がける同社のソフト開発技術を活用して開発したロボット型検索エンジン。同社Webサイトのトップページから利用できる。 第1弾の価格比較サービスでは、ECサイトやメーカー直販サイトで現在販売されている商品のデータ約1000万件を収集し、約5時間ごとに更新。常に最新の情報を使って最安値を検索できるという。またSEO対策やリスティング広告に影響されないため、公平な検索を実現しているという。 今後機能を拡充するとともに、不動産や金融、ブログ、ニュースなど検索カテゴリーも拡大。「日を代表する検索エンジンを目指す」としている。

    ハミングヘッズ、検索エンジン「Justy Finder」公開
    hata4500
    hata4500 2011/07/26
    新しい検索サービス。常に最新のデータを用いて価格比較可能。ascii. tech '11/2月号掲載。現在節電のため休止中ってををい。。。
  • 東京国際ブックフェアを練り歩いた

    最大規模の「」に関する見市が「東京国際ブックフェア」だ。電子出版に特化した専門展である「国際 電子出版EXPO」が、タブレット型端末や電子ペーパー端末などハードウェアの展示をはじめ、技術やサービスなどの紹介が数多く行われるのに対し、東京国際ブックフェアは出版社を中心に紙の書籍の商談が行われ、同時に宣伝や販売促進の場となっている。 実際に会場を歩くと、各ブースには所狭しとが並べられており、会場限定の価格で提供されているのが目立った。すべての書籍に適用されるわけではないが、多くの場合で通常の価格より新刊が20%オフで購入でき、中には30%~70%オフで販売されているところもあった。ブースには出版社の関係者がいるので直接交流ができたり、実際にを手にとって安価に購入できたりするためか、会場は多くの人でにぎわっていた。 東京国際ブックフェアは7月10日までの開催(国際 電子出版EXPOは

    東京国際ブックフェアを練り歩いた
    hata4500
    hata4500 2011/07/09
    結局今年も当日になって行けなくなってしまった。。。来年こそは絶対行く。
  • 「DocuWorks」関連の最新 ニュース・レビュー・解説 記事 まとめ - ITmedia Keywords

    スムースかつ低コストに対応を完了させるには?: PR:電帳法とインボイス 同時対応の重要性と、企業が知っておきたい“対応優先順位” 2022年1月に施行された電帳法と、23年10月に施行を控えているインボイス制度。電帳法においては、「電子取引」が義務化となり全企業が「うちは関係ない」とはいえない状況になった。またインボイス制度についても、今まで通り仕入税額控除を受けるためには対応が必須となっている。いまだ未対応企業が多い、両法制度。準備を進めるにあたり、何から着手するのが正解なのか?(2022/9/7) A-Styleフォーラム Vol.8: 年間300棟以上の設計コンサルをこなす、実務者目線の設計効率テク「目からウロコ!これからのクラウド活用術」〈後編〉 福井コンピュータアーキテクトは2021年10月1日、Webセミナーイベント「A-Styleフォーラム Vol.8」を開催した。建築分野

    hata4500
    hata4500 2011/05/22
    Docuworks関連の話題
  • 原発や放射線を解説した講談社ブルーバックス、無料公開

    東京電力福島第1原子力発電所の事故を受け、講談社はこのほど、原子力施設や安全対策に関する基礎知識・データをまとめたブルーバックスの1冊「日の原子力施設全データ」(2001年)の一部を無料公開した。 「原子力発電とは何か」「原子炉の燃料と核燃料サイクル」「原子力のトラブルと事故」など、原発関連施設のデータを除いた部分がPDFファイルでダウンロードできるほか、書籍の前書き「はじめに」をテキストで閲覧できる。 同書の出版当時、著者の北村行孝さんは読売新聞論説委員、三島勇さんは同紙科学部記者。原発事故を受けて「情報は混乱し、理由のない不安や誤解が広まっている」が、「この状況が少しでも改善するために、こので記した基礎知識が役に立つことを願っている」とコメントしている。 関連記事 災害時の法律実務を解説した書籍、無料公開 新日法規出版がテキストデータで 新日法規出版が災害時に被災者が直面する法

    原発や放射線を解説した講談社ブルーバックス、無料公開
  • CoSTEP、放射線を平易な言葉で解説した電子書籍を公開

    北海道大学CoSTEPは、放射能と放射線に関する基的な事柄を分かりやすく解説した電子書籍「もっとわかる 放射能・放射線」を無料公開した。 「直ちに健康に影響が出るレベルではない」――福島第一原発の事故について連日のように耳にするこうした表現。果たしてわたしたちはこうした表現の意味をどこまで正確に把握しているだろうか。 北海道大学CoSTEP(科学技術コミュニケーション教育研究部門)は4月18日、放射能と放射線に関する基的な事柄を分かりやすく解説した電子書籍「もっとわかる 放射能・放射線」を無料公開した。PDF版のほか、Webブラウザ上で読むことができるFlashベースの版が用意されている。 CoSTEPは、北海道大学の高等教育推進機構高等教育研究部に設置された機関で、科学技術の専門家と市民とを橋渡しする「科学技術コミュニケーター」を養成するなど、科学技術コミュニケーションに関する教育

    CoSTEP、放射線を平易な言葉で解説した電子書籍を公開
  • 岩波書店、原子力関連の一部論文をPDFで無料公開

    岩波書店は、福島原発事故や原子力政策を考える上で参考になればという思いから、同社刊行の雑誌「世界」「科学」に掲載された一部論文を、当面の間無料で公開する。 岩波書店は3月28日、福島原発事故や原子力政策を考える上で参考になればという思いから、同社刊行の雑誌「世界」「科学」に掲載された一部論文を、著作者の了解の下、当面の間、無料公開することを発表した。 公開されたのは、「世界」2011年1月号の特集「原子力復興という危険な夢」から3と、「科学」から2。いずれもPDFで無料公開されている。 「原子力のたそがれ──米・仏・独のエネルギー政策分析から浮かび上がる再生可能エネルギーの優位性」(マイケル・シュナイダー/田窪雅文訳) 「原発輸出──これだけのリスク」(明石昇二郎) 「原発頼みは一炊の夢か──福島県双葉町が陥った財政難」(葉上太郎) 「動燃東海事故による放射性セシウムの関東平野への広が

    岩波書店、原子力関連の一部論文をPDFで無料公開
  • ぼくがかんがえた ゆめのこんぴゅーた 「Pandora」

    GP2Xの“魂の後継機”、「OpenPandora」(以下、Pandora)がついに日上陸を果たした。この知らせに、おそらく日中のギークたちがよろこびに震えているはずだ。とはいえ、PC USER読者の中にはもしかしたら(あまり考えたくないことだが)、当にもしかしたら1人や2人くらいは、Pandoraの名を初めて聞く人がいるかもしれない。 説明しよう。Pandoraは「理想のハンドヘルドコンピュータ」を目指した有志たちの手によって開発・製造が進められた、Open Pandora Ltd.の“手作り感”あふれる携帯型Linuxマシンである。 Pandoraは4.3型タッチパネル液晶を搭載したクラムシェル型のボディに、キーボードとゲームパッドが同居するという強烈な外観でありながら、2基のSDメモリーカードスロット(SDHC対応)、IEEE802.11b/g対応の無線LAN、Bluetoot

    ぼくがかんがえた ゆめのこんぴゅーた 「Pandora」
    hata4500
    hata4500 2011/04/09
    とりあえず
  • 1