タグ

2012年11月2日のブックマーク (5件)

  • ConnectBot ~ 公開鍵認証にも対応した Android の SSH クライアントアプリ: ある SE のつぶやき

    ConnectBot とは ConnectBot は、パスワード認証と公開鍵認証に対応している Android の SSH クライアントアプリです。この機能のアプリを無料で利用できるのがすばらしいですね。 外出先で問題が起きてサーバーの状況を確認したい時に、Android のスマートフォンであれば ConnectBot を使って SSH でログインすることができます。 このエントリーでは、この便利な ConnectBot の使い方をご紹介します。 ConnectBot その前に ConnectBot を使って SSH でサーバーにログインしたときに、Xperia acro の POBox や Google 日本語入力だとうまく操作をすることができません。 そんなときに役に立つのが Hacker's Keyboard です。このキーボードをインストールすると、TAB キー、ESCキー、Ctr

    hataichi
    hataichi 2012/11/02
  • 継続インテグレーションは強みではなくなった: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)

    Subversion/Gitなどを使用したソースコード管理、Jenkinsを使用した継続的インテグレーション、様々なxUnitフレームワークを使用した自動テストなどをソフトウェア開発組織として実践することは、今日では、その開発組織の技術的な強みではありません。 それらを実践しないことが、ソフトウェア開発組織の「弱み」なのです。また、組織としてそれらの実践を推進しない、あるいはサポートできないマネージャも「弱み」となります。さらに、大規模なソフトウェア開発組織においては、それらのためのインフラ整備をプロジェクトごとに立ち上げなければならず、サポート部門が存在しないことも弱みとなります。※1 ※1 プロジェクトを始めるごとに、ソースコード管理やJenkins用のサーバの調達、OSから様々なツールのインストールを一通り行うためには、それなりの時間を要します。したがって、バックアップをも含めて環境

    継続インテグレーションは強みではなくなった: 柴田 芳樹 (Yoshiki Shibata)
    hataichi
    hataichi 2012/11/02
  • auxprop認証でSMTP-AUTH専用ユーザーを追加 | calltella

    現状としてメールサーバーがSMTP-AUTHにはしてるが UNIXユーザーのIDとPASSをそのまま使用しているので メール専用のIDとPASSを使用できるして ついでにサブミッションポートも使える様にしたメモ。 これまでのメールサーバー構築はこちら saslauthdはもう必要ないので止める # service saslauthd stop # chkconfig saslauthd off 認証方式をsaslauthdからauxpropへ変更 # vi /usr/lib64/sasl2/Sendmail.conf pwcheck_method:saslauthd → pwcheck_method:auxprop ユーザーを作成する # saslpasswd2 -c (ユーザー名) Password: (パスワード) Again (for verification): (再入力) ユーザ

    hataichi
    hataichi 2012/11/02
  • テレビは人間を麻痺させるドラッグ

    SHIVA @francisco_bot この国の「信仰」の源はテレビ。日人は無宗教だと言われているけど、実は殆どの人たちが「テレビ教」に入ってるんだよ。主婦たちは家でテレビを見て、サラリーマンも家に帰ったらテレビを見ている。しかしテレビの一番の悪影響は、国民の性格を「下劣で無責任なのに善人ぶる感じ」にしまうところだ 2012-11-01 08:29:33 シバヘイズ @world420 なぜテレビが人間の性格を「下劣で無責任なのに善人ぶる感じ」にしてしまうかというと。噂話や醜聞ばかりで、精神を高める要素が皆無だからだ。バラエティ、そしてニュース番組ですらもワイドショーのようなノリで満たされている。それでいて「自分だけは潔白だ」と思わせるような構成…終わってるよ。 2012-11-01 18:17:35 シバヘイズ @world420 「服従しろ」「独自の思考を持つな」「消費しろ」「お上

    テレビは人間を麻痺させるドラッグ
    hataichi
    hataichi 2012/11/02
  • HWPS! » Postfix の SMTP-AUTH 設定でハマる

    hataichi
    hataichi 2012/11/02