2010年6月23日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):大相撲中継、中止含め是非検討 NHK会長指示 - 社会

    大相撲の賭博問題で、NHKの福地茂雄会長が7月の名古屋場所の中継放送の是非について、中止の可能性も含めたゼロベースで検討するよう現場に向けて指示していたことが22日わかった。  大相撲の場所をテレビ、ラジオで中継しているNHKには、視聴者から賭博問題についての意見が相次ぎ、21日までに約1100件にのぼっている。力士や親方、日相撲協会に対する厳しい意見だけでなく、NHKに対して「中継をやめるべきだ」という抗議も含まれている。  福地会長はこうした声を重視し、相撲協会が名古屋場所を開催するかどうかの判断とは別に、NHKとして中継の是非を検討するよう指示した。  NHKは1928年1月からラジオで、53年5月からはテレビでも、場所の中継を行っているが、これまで放送を見送った例はないという。(丸山玄則)

    hatake
    hatake 2010/06/23
    相撲中継を楽しみにしてるお年よりはがっかりするねぇ。
  • 三宅議員、Tシャツ会社に販売停止求める 「当たり屋」表現は「事実無根」

    「当たり屋MIYAKE」とプリントされたTシャツを販売している「ClubT」に、民主党の三宅雪子衆院議員から販売停止を求める内容証明が送られていたことがわかった。Tシャツが、国会で転倒した三宅議員について、自分から転倒したと表現しているとし、「事実無根の中傷」にあたるとしているという。 三宅議員は2010年5月12日の内閣委員会での採決中に転倒し負傷。三宅議員は「背後から不意に押されて前のめりに倒れた」と主張し、民主党は「加害者」として自民党の甘利明衆院議員への懲罰動議を提出した。 「某三宅さんから、、、僕も三宅なのですが」 一方甘利議員は「突然、私の視野の外から三宅議員がダイビングをするかのように前に倒れこんできた」と説明。ネットでも検証動画がアップされるなど注目を集め、「自分から倒れてるじゃん!」といった三宅議員に批判的な書き込みが寄せられていた。 こうした状況下で、オリジナルTシャツ

    三宅議員、Tシャツ会社に販売停止求める 「当たり屋」表現は「事実無根」
    hatake
    hatake 2010/06/23
    表現の自由に対する挑戦。
  • Yahoo!ニュース

    「VIVANT」エキストラに大御所俳優?ファン二度見「続編の主役?」「別班か?公安か?」考察止まらん!

    Yahoo!ニュース
    hatake
    hatake 2010/06/23
    日本でも同じことできるのかな?航空法とかに引っかかる?
  • 琴光喜、永久追放!角界の極刑、初の「除名」へ:相撲:スポーツ:スポーツ報知

    琴光喜、永久追放!角界の極刑、初の「除名」へ 野球賭博により除名の可能性が出てきた琴光喜 日相撲協会の臨時評議会の後、記者会見をする(左から)望月浩一郎委員、陸奥広報部長、八角広報副部長 大相撲の野球賭博問題で大関・琴光喜(34)=佐渡ケ嶽=が22日、7月4日の臨時理事会で除名される可能性が出てきた。賭博問題を調査する特別調査委員会で極めて悪質な協会員が判明した場合、臨時理事会で除名の厳罰を求めることが判明。処分への基準は暴力団とのかかわりと賭け金の額になるが、警視庁の調べで琴光喜にこれまで500万円の勝ち金があることが分かっていたが、新たに数千万円の負け金を抱えていたことも発覚。除名は避けられない情勢だ。 琴光喜が除名へ追い込まれる。特別調査委員会はこの日から野球賭博にかかわった29人の事情聴取をスタートした。この中で極めて悪質な親方、力士が浮上すれば7月4日の臨時理事会で処分を求める

    hatake
    hatake 2010/06/23
    しっぽ斬り。再出発とか言うなら、協会全員辞任とかじゃねぇの?